goo blog サービス終了のお知らせ 

山輪舎(さんりんしゃ)

富山にて輸入車、国産車問わず修理、整備を行っております。
お見積、整備相談などお気軽にお問い合わせ下さい。

百戦百勝とはいかない・・・

2017-11-27 08:19:37 | 日記
皆様、お疲れ様です。
寒くてなかなか布団から出られない朝が続いています。
アウディ Q5

エンジン始動後しばらくだけ、左フロントの足回りから異音がします。
とりあえずリフトで上げて確認
全く関係ありませんでしたが、補強のバーがATオイルパンに干渉してましたので、とりあえず治しておきます。

スタビライザー外して走行してみたり

ヘッドホンつけて走ってみたり

足回りもばらしてみましたが、決定打にかける・・・
F様、申し訳ありません。経過観察後、また見せて下さい。

ミニキャブ U62V
ブレーキランプがおかしいようです。

アース不良

サクッと修理完了
これで車検は通ります。

私事なのですが、昨日、叔父の葬儀がありました。
僕の母親の兄になるのですが、長い間病床にあったこともあり家族葬での葬儀でした。
両親にあたる祖父、祖母ともにまだ健在の中、実子の葬儀は辛かっただろうと思います。
祖母は終始涙を流しておりましたが、祖父は一つも涙を流すことなくいつものように口を「へ」の字にしたままでした。
大正生まれで、戦争も経験し、僕が子供の頃は戦争の辛い体験、戦後の辛かった生活をよく伝えてくれた尊敬する祖父です。まじめで愚痴の一つもこぼすことのない祖父。
叔父が火葬される直前の最後の別れの時に、叔父の顔に手を当てた時、一瞬体を震わせていました。決して誰にも涙を見せない祖父の心の強さを感じました。
叔父には安らかに永眠してもらいたいです。

今日の越中人
改めて祖父の偉大さを感じています。
大切なお車の修理お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウディ Q3 DSGフルード交換&車検整備 たまにはアメ車も治してます。

2017-11-15 16:19:47 | 日記
皆様、お疲れ様です。
何だか雲行きが怪しく、冬支度を始めている越中人です。
本日はアウディ Q3 車検整備

ブレーキは良好

清掃、注油にてOK
ブレーキフルード交換

スパークプラグは問題無し

エアーエレメントは清掃

ケースにもゴミが溜まるので一緒に清掃

エアコンフィルターはお客様の方で交換済との事なので割愛
DSGフルード交換
ドレンは2か所

ドレンパッキン、フィルターも交換

外したフィルターは結構汚れてました。

オイル入れて完了

S様、ご用命ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

先日より部品待ちになっていたトレイルブレザー。 アメリカから部品も届いたので入庫

サービスホールは無いのかと整備書みると、「remove the fuel tank」と優しく書いてありましたのでタンクおろします。

やっぱりサービスホールは無かったです・・・

輸入車にあるあるなのですが、何とか上手く出来ないかと整備書を見るのですが、だいたいは「remove the engine」 「remove the transmission」とたった一行書いてお終いが多いです。
まあ愚痴っても仕方ないので部品交換していきます。

クリアランスも無い中、何とか外れました。
センダゲージ交換して完了
M様、ご用命ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

今日の越中人
最近はお車購入のお問い合わせも程よく頂けるようになりました。
大切なお車の修理、大切に乗っていただけるお車のお問い合わせお待ちしております。

最近の梅ちゃん
UNIL OPALのジャンパーがかっこいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンツ修理 富山の田舎でやってます。

2017-11-10 08:29:55 | 日記
皆様、お疲れ様です。
今日は秋晴れで気持ちが良いです。
メルセデスベンツ W209 ウインカーレバーの動きが悪いです。

少し硬かったですが何とか外して

こんな感じ

ステアリングアングルセンサーも具合が悪かったので交換
アダプテーションして完了

またまたベンツ W203

電動ファンがおかしく冷間時でも前回で回ります。
交換して完了

トレイルブレザー

燃料が満タンでもメーターはいつも腹ペコマークが光っています。

国内にも部品はありましたが、価格がご立派なのでアメリカにて手配します。
少し時間がかかりますが、その分はお値段でお返しいたします。
M様、しばしお待ちください。入荷次第ご連絡いたします。

ボルボ V70

前後ブレーキパッド、ローター交換

12万キロ走っていたのでタイミングベルトも交換

テンショナー、アイドラー、ウォーターポンプも交換
にじみがありましたので、オイルポンプのガスケット、オーリングもまとめて交換

M様、ご用命ありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

今日の越中人
一昨日の晩は長男と二人で銭湯へ行きました。二人でゆっくり会話するのは結構楽しい。
大切なお車の修理お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E70 R50 V50 V70R E90 最近は輸入車ばっかりになってます。

2017-11-01 16:56:58 | 日記
皆様、お疲れ様です。
僕のお店では珍しいお車を販売させていただきました。

納車前の点検で交換はフロントブレーキパッド

オイルエレメントにも「M」マーク

O様、ご成約ありがとうございました。

MINI R50

リアバンパー交換

くたびれてきたクランクプーリー、ファンベルト、テンショナーもまとめて交換

エンジンオイル、エレメントも交換

少し早いですが、新品のスタッドレスタイヤに交換
冬前のメンテナンスで下回りを防錆コート+ボディーコーティングを施工
M様、いつもご用命ありがとうございました。

ボルボ V50

フロントガラスからの水漏れは定番になりつつありますが、修理は可能です。
エンジンオイル交換、このタイプのドレンボルトは定期的に交換します。

ブレーキランプの球切れはLEDですが、ダイオードの交換で治りました。

I様、お勉強になりました。今後とも宜しくお願いします。

ボルボ V70R

フューエルリッドのロックモーター不調

サクッと終了
K様、ご用命ありがとうございました。

BMW E90 車検整備

イグニッションコイルは4番だけは交換してあるみたいです。

バッテリーは良好

エアコンフィルター交換

エアーエレメント交換

写真忘れましたが、前後ブレーキパッドも交換
CBSもリセット

N様、ご用命ありがとうございました。

先週の土曜日は親父の一周忌でした。早いものでもう一年です。
昨年の事にはなりますが、葬儀の時は皆様、本当にありがとうございました。
日曜日は地元のふるさと祭りでした。
4女、次男は楽しそうに遊んでました。


今日の越中人
毎日あれこれとお仕事満載。(嬉しい限りです)
大切なお車の修理お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする