goo blog サービス終了のお知らせ 

山輪舎(さんりんしゃ)

富山にて輸入車、国産車問わず修理、整備を行っております。
お見積、整備相談などお気軽にお問い合わせ下さい。

ステップアップ。

2015-03-19 08:23:05 | 日記
皆様、お疲れ様です。
昨日までは暖かく過ごしやすい日でしたが今日は僕のお財布事情のように寒い日です。
昨日お邪魔いたしましたT様、御子息の御誕生おめでとうございます。

先日ですがアールズガレージ様と一緒にお隣は石川県 輪業舎様へお邪魔してまいりました。

譲り受けるツールの受け取りです。

DS708は私の知人へ譲渡(若い方ですが凄腕のメカニックです。また御紹介する機会が必ずくると思います)
その他2点は私が譲り受けました。
一つ階段が登れそうな気がします。 輪業舎様ありがとうございました。

別れ際の至上の微笑みの意味が気になって仕方ないのですが・・・

金魚も見せていただきました。

普通に飼育していたらこの大きさに育ったそうです。(金魚も飼い主に似るのですね。スケールが桁違い!いつも懐の深さに感服しております。)

楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。

今日の越中人
ひょっとすると全員集合の日も近いのかな?
お車の修理お待ちしております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸新幹線が開業らしいです。

2015-03-13 11:44:21 | 日記
皆様、お疲れ様です。
いよいよ明日、北陸新幹線が開業らしいです。
ラジオやテレビでにぎわっておりますが、イマイチ実感がありませんね。小学生のころ、いつかは新幹線が来ますと担任の先生が言っていたなぁーぐらいです。
我が家は家族が多いので何処へ出掛けるも全て自家用車ですし、僕もビジネスマンでもないので電車には無縁な生活ですしね・・・
親父の遺言で「はやり物と儲け話には裏がある」と言っていました。(まあ親父はまだ元気にピンピンしてますが)
まあそんなこんなで、機会があれば皆様、富山へ遊びに来てください。アールズガレージ様が御接待してくれるはずです。

さてさて本日1台目
メルセデスGL

メーターにチェックランプがにぎやかです。

故障箇所はこんな感じです。


同業者様からの御依頼でしたので故障診断のみでした。
故障箇所をお知らせして終了。
並行輸入車でしたのでD様では見てくれないそうです。部品の調達はどうされるのでしょうか?
困ったらまたお知らせ下さい。なんとか頑張ります。

2台目は新車のサクシード

ナビの取り付けです。

車速センサーの5極カプラーが見当たりません。
「何故?」と思いディーラーさんに電話で確認
「付いてない車両もあります」と一刀両断されたので、メーター裏から車速線を摘出(なんだか一昔前の車みたいでした)
さっさと取り付け終了。
N様御用命ありがとうございました。

今日の越中人
どなたか北陸新幹線に乗られた方、感想を聞かせて下さい。
お車の修理お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TEXAもいいなぁー。

2015-03-12 09:06:56 | 日記
皆様、お疲れ様です。
3月も半ばなのに雪が積もって寒いです。
震災に見舞われた方々はこんなにも寒い季節につらい思いをされたのかと考えると心が痛いです。
数年前に福島、宮城を訪れた時に震災の爪痕を目の当たりにし、実際に震災にあわれた同業の方々のお話を今でも忘れられないでいます。
少しでも早い復興を願わずにはいられません。

さて本日は
BE5 レガシィー

オイル交換で御入庫いただきましたが、ラジエターが割れており交換させていただきました。

社外新品を使用します。

ホースも当然ながらに交換

この頃のスバル車はなんとなく好きです。

2台目は同業者さんからの御依頼
ALFA159 セレラーニングです。
Muitiecuscanで施工と考えていたのですがアップデートしたら「お金払ってください」と言われてしまい施工不能・・・
仕方ないのでアールズガレージさんに泣き寝入り
お借りしてきました。


アールズガレージ様ありがとうございます。

昨日の越中人
東北の方を向いて一人で黙祷
お車の修理お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は踏ん張り所かな。(大きな意味はありません)

2015-03-10 08:43:36 | 日記
皆様、お疲れ様です。
昨日までとはうってかわって寒いです。タイヤ交換をされている方もお見かけしましたが雪にならなければ良いですね。
本日1台目
いつもお世話になっている板金屋さんのハイエース 白煙が気になるそうです。

1番シリンダーの補正値が少しずれてます。

とりあえずWako,s F-1で様子見
H様、また結果を教えて下さい。

2台目
エブリィワゴン

リアショックとフロントロアアーム交換

T様御用命ありがとうございます。

3台目
ステージア点火不良

たまったゴミもお掃除

純正新品よりも社外品がお買い得でした。

ハーネスもかなりお疲れ気味

ツマツマと補修しようかとも考えましたが新品がやすかったので交換

T様、頑張って乗り続けて行きましょうね。

お客様の御自宅まで引き取りに伺う途中に代車のガラスが・・・


4台目
EKワゴン 走行中にかなりの騒音です。

ハブベアリングとプロペラシャフトセンターベアリング交換



T様、御用命ありがとうございます。

5台目
ステップワゴンワゴン車検

何故か僕の工場に入庫するRF1はラックブーツがいつも切れている・・・

エアエレメントは清掃

スパークプラグはOK

フロントブレーキパッドは交換

S様、いつもありがとうございます。

今日からびだまっちゃいそうなお車


今日の越中人
一歩踏み出せそうなきがする!
お車の修理お待ちしております。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする