goo blog サービス終了のお知らせ 

山輪舎(さんりんしゃ)

富山にて輸入車、国産車問わず修理、整備を行っております。
お見積、整備相談などお気軽にお問い合わせ下さい。

「この車は故障しませんか?」と、偶に質問されますが形あるものは全て故障する可能性があると思います。

2025-07-18 07:42:25 | 日記
皆様、お疲れ様です。
今日は予想最高気温が37℃と、このまま夏を迎えたらどうなるのだろうと考えてしまう越中です。
ルノー カングー ABA-KWH5F1

走行中にエンストで入庫
輸入車あるあるのクランクポジションセンサー?と考えながらも診断機をつないで確認するもクランキングで信号はあり。
燃料ホースを外してクランキングするも燃料がでてこないのでポンプが怪しいと考え取外しにかかります。
こちらの車両にはサービスホールが無いので燃料タンクをおろします。

車両側のハーネスが焼けてしまっていました。

ハーネス燃料ポンプを共に交換


無事にエンジン始動。
T様、ご用命ありがとうございました。

プジョー308 ABA-T9HN02

窓ガラスが動かなくなったとの事で、ご近所の車屋さんからのご依頼
モーター一体型のレギュレーター交換して完了。


MINI R52

走行距離24万キロですが、とても大切にされているお車です。
パワステが効かなくなったとの事で入庫
故障診断を進めていくと、パワステポンプ不良


交換して無事に完了。
N様、いつもご用命ありがとうございます。

BMW X1 F48
アイドリング時にエンジンの振動が大きくエンストしそうになるとの事で入庫
調べていくとタンクベントバルブの不良。

ベントバルブが故障するのは2000年代のアメリカ車のイメージが強かったのですが欧州車も故障するのですね。
ウインドウォッシャーの漏れもありましたのでご一緒に修理

液体ガスケットで補修の跡がありましたが再発した模様で部品交換して完了。
A様、ご用命ありがとうございました。

ダイハツ コペン L880K
クーラント漏れにて水温上昇との事で入庫

ラジエターのホース接合部が折れてました。


年式、走行距離からオーナー様とのご相談の結果、サーモスタット、ウォーターポンプ、電動ファンモーター、ラジエターホース、ATクーラーホースなどなど、一緒に交換となりました。

O様、ご用命ありがとうございました。

ルノー カングー ABA-KWH5F1

リアブレーキパッド、ブレーキローター、ファンベルト交換のご依頼です。
リアのブレーキローターはハブベアリングと一体式。

ファンベルト

エアコンガスクリーニング

ご新規のお客様でしたが、お話していると僕の幼馴染と同じ会社にお勤めでした。
越中は狭いです。知り合いの知り合いがよく繋がります。(悪いことはできません)
O様、ご用命ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

メルセデスベンツ W212

ATF交換

フィルターも交換

走行距離は少な目でしたが汚れはほどほど。

フルードはUNILOPAL MATIC M14
AT-PLUSも注入

ご持参されたNOxセンサーも交換

Y様、ご用命ありがとうございました。

gooブログがサービス終了との予定ですので、近々お引越しする予定です。(まだ何も決まっておりませんが)
8月末に次女、三女のジュニアオリンピック。長男、長女のインカレが開催されます。子供達の応援が家族の楽しみとなって10年以上が経過しました。
成長し続けている子供たちを応援することしか出来ませんが、楽しみと感動を与えてくれる子供達に感謝しております。

今日の越中人
次女、三女、四女が遠征で長女の大学に行く予定。長女に会えるのは少し羨ましい。
大切なお車の修理、整備お待ちしております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6.7.8日に水球の日本選手権が開催されます。

2025-05-31 07:36:39 | 日記
皆様お疲れ様です。
お米の価格が急騰し毎日のニュースを賑わせておりますが、農家に生まれ未だに稲作を行っている実家があるのでいまいち身近に感じていない越中人です。
VW パサート 3CCHH DSGフルード交換

フルード抜いて

オーバーフローバルブ

フィルターはもちろん交換

フルードはUNILOPAL MATIC DCT

油温をモニタリングしながら油量を調整して完了

F様、ご用命ありがとうございました。

MINI F55 車検整備

バッテリーはOK

スパークプラグ、エアーエレメントはOK

ブレーキ回り


ブレーキフルード交換

エアコンガスクリーニング

ATF交換

フルードは UNILOPAL MATIC LT

Wako,sクーラントブースター注入

M様、ご用命ありがとうございました。

メルセデスベンツ R172
メーター内が賑やかに警告灯が点灯しご入庫

まあ定番の故障


完了。T様ご用命ありがとうございました。

アウディ A6 4GCGWB
こちらもDSGフルード交換

フルード抜いて

オイルパン外してストレーナー交換

もう一つのフィルターも交換

マグネットも綺麗に清掃

UNILOPAL MATIC DCT
G様ご用命ありがとうございました。

ボルボ V60
衝突されて板金修理と共に、エンジンオイル、ATF交換


こちらの車両はフルード UNILOPAL MATIC M14


Wako,s AT-PLUSを注入

M様、ご用命ありがとうございました。

MINI R56
オイル漏れ修理

まあ定番のタペットカバーパッキン交換

F様、いつもご用命ありがとうございます。

メルセデスベンツ W176
こちらもスピードセンサー不良にて交換

S様、ご用命ありがとうございます。

メルセデスベンツ W204

オイル漏れにてバキュームポンプ交換

D様、お待ちいただいている間に交換できたにも関わらず、代車をお出して申し訳ありません。

今日の越中人
先週末に水球日本選手権への最終予選がありました。
長女は無事に本選出場権を獲得。
次女、三女の高校生は一回戦を社会人チームを相手に奮闘し勝利するもあと一勝がかなわず出場権獲得はできませんでした。
小学生から始めた水球ですが、毎日練習を重ねたくましく成長していることが父親としてとても嬉しく誇りに思えます。
夏にはジュニアオリンピックが開催されます。子供達の奮闘を願うばかりです。
子供たちに負けない様に頑張らないといけません。
大切なお車の修理、整備お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W176あれこれ。S4 オイル漏れ コンパス LLC漏れなどなど

2025-02-14 07:49:27 | 日記
皆様、お疲れ様です。
やっと雪が落ち着いて除雪疲れが残っている越中人です。
メルセデスベンツ W176

リアデフオイル交換

悩むことなく完了。
この後にLLC交換(写真わすれました。)
O様、ご用命ありがとうございました。

アウディ Q3 ABA-8UCULB
クーラント漏れ修理

ウォーターポンプから漏れていますので交換

取外しは知恵の輪状態で、インテークマニホールド外さずに出来ましたが、装着はあれこれ試しても無理でしたのでインテークマニホールド外して装着

M様、ご用命ありがとうございました。

メルセデスベンツ W176 1台目とは別の車両です。

オイル漏れが激しくなってきたので修理入庫です。
調べていくと定番のオイルエレメントハウジングからの漏れでした。
あれこれ外して

なんとか摘出。

確認するとペタンコでした。

昔で言うところの3K(高学歴、高収入、高身長)ではない僕なのでエンジンの奥側の作業はきついのですが何とか交換

S様、ご用命ありがとうございました。

ジープ コンパス ABA-M624
ヒーターが効かないとの事で入庫
調べていくとラジエターから派手にLLC漏れ
フロントバンパーなど色々とたくさん外して。

摘出

タイロッドエンドブーツも破れていたので交換

部品図確認するとパワステ関連の部品は右ハンドル車はラック&ピニオンASSYのみの供給で個別の部品は何も無し・・・
「まさか~?」と思いながら米国に確認すると左ハンドルは個別で部品が供給されるらしいです。
左ハンドルと右ハンドルの共通性は確認できないので仕方なく汎用ブーツで修理。
何とか完了
N様、ご用命ありがとうございました。

アウディ S4 ABA-8WCWGF

こちらもオイル漏れ
調べていくとVバンクの間にあるオイルクーラーからの漏れ。
順番にばらして行くと

何とか到達

時間はかかりましたが完了。
K様、ご用命ありがとうございました。

メルセデスベンツ W212 ATF交換

何度も経験している作業なので悩むことは何もないのでサクサク進めます。

フィルターはもちろん交換

汚れもボチボチでした。

T様、ご用命ありがとうございました。

メルセデスベンツ W176 アレコレたくさん整備箇所のあった車検整備

ブレーキ回り


ブレーキフルード交換

ファンベルト交換

エアーエレメント交換

スパークプラグ交換

オーナー様からのご依頼でDCTフルード交換
オイルパン外してストレーナー交換

もう一つのフィルターも交換

抜いたフルードはこんな感じ

鉄粉もボチボチ

フルードはUNILOPAL MATIC DCT

湯量調整は診断機つないで確認しながら、専用のレベルゲージを使います。

この世の終わりの様なメッセージが出たりもします。

フルード注入後はアダプテーションを実施

エアコンガスクリーニング・充填

O様、ご用命ありがとうございました。

年末の越中人
昨年の年末は娘たちのU16 水球日本選手権の応援に行ってきました。
昨年に続き準優勝で幕を閉じました。なかなか優勝には届かないのですが本当に頑張っている姿に表彰式は涙涙でした。感動をありがとう。
3月はU17の日本選手権が開催されます。こちらも昨年準優勝なので今年こそは!と密かに期待しております。

今日の越中人
今日はバレンタインデー 次女、四女がチョコレートをくれたので御機嫌です。
平等にしているつもりなのですが長女、三女はチョコレートをくれないのは何故だろう?
大切なお車の修理、整備お待ちしております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8W A4 DSGフルード交換 8W S4 水漏れ修理などなど。

2024-10-25 07:58:07 | 日記
皆様、お疲れ様です。
暑かったり寒かったりと体調を崩しやすいお天気の越中です。
アウディ A4 8WCYRF

エンジンオイル、DSGフルード交換のご依頼です。
普通に抜いて

圧送で注入

フルードはUNILOPAL MATIC DCT

D様、お車に対しての愛情は以前にお乗りの車から全く変わりません。
ご用命ありがとうございました。

L160S ムーヴ
車検整備とエアコン修理
定番?のエアバポレーターからの漏れでした。

19年経過しておりますが走行距離が4万キロ。
娘様からのご依頼でしたが、「いいがにしておいて下さい」男気たっぷりの富山弁でした。
S様、ご用命ありがとうございました。

いつものMINI R52
こちらも定番のクォーターガラスの故障

リアショックのアッパーマウントも交換

こちらもお車への愛情がたっぷりのN様。ご用命ありがとうございました。

働く車 日野デュトロ

ご近所の車屋さんからのご依頼

エアコンコンプレッサーが焼き付いたのでライン洗浄して欲しいとの事


結局15回洗浄して完了。

MINI R60

クランクプーリーは消耗品の様です。

A様、ご用命ありがとうございました。

アウディ S4 8WCWGF

LLC漏れ修理
順番にばらして行きます。

スペース確保して



オーリング単体の供給は無くパイプごと交換。このタイミングでせっかくなのでベルトも交換

めくら蓋からもにじみがあったので交換

K様、ご用命ありがとうございました。

プジョー 308

ATF交換、フルードはUNILOPAL MATIC M14

エアコンガスクリーニング

T様、ご用命ありがとうございました。

BMW E70 X5M

四輪ブレーキメンテナンス


O様、いつもご用命ありがとうございます。

今日の越中人
先日、水球日本選手権を観戦してきました。
応援している稲場選手が決勝戦のために一時帰国され、素晴らしいプレーを見せていただきました。
子供達も楽しく観戦しておりました。
甥っ子も大学生活最後の大会を終え、感無量でした。
僕はまだしばらく子供達のプレーを楽しみたいと思います。
大切なお車の修理、整備お待ちしております。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリオリンピックがそろそろですね。水球日本代表 稲場悠介選手を応援しております。

2024-07-18 08:09:25 | 日記
皆様、お疲れ様です。
もうそろそろ梅雨明けするかな?と思われる越中です。
ボルボ V50

アイドリングの吸気音がレーシングカーの様な音で絶不調で入庫
ばらして確認するとインテークマニホールド裏のブリーザーホース破れでした。

A様、いつもご用命ありがとうございます。

アウトバック BP9

随分と久しぶりにタイミングベルト交換

エンジンチェックランプ点灯の原因はリア側のO2センサー

S様、ご用命ありがとございました。

アウディ RS3 8VCZGF

エンジンオイル、DSGフルード交換

フィルターも交換

フルードはUNILOPAL MATIC DCT

油温合わせて、油量調整

T様、ご用命ありがとうございました。

ホンダ N-ONE
エアコンの効きが弱くなってきたとの事で傷だらけになっているコンデンサー交換

エアコンガスクリーニング

G様いつもご用命ありがとうございます。

余談ですが某部品屋さんから入荷したリビルトコンプレッサーはブラケットが折れていてビックリ。


ランドローバー イヴォーグ CBA-LV2A

ATF交換

フルードはUNILOPAL MATIC M14

K様ご用命ありがとうございました。

アウディ TT 8JCDA

エンジンオイル、DSGフルード交換

フロント、リアブレーキパッド低ダストタイプに交換

F様、ご用命ありがとうございました。T先輩ご紹介ありがとうございました。

ダイハツ ムーヴ

スパークプラグは定期的に交換しましょう


メルセデスベンツ W211
随分と長い間、頭を悩ませていた案件でしたが結局はコンプレッサー内部の故障で決着がつきました。

Y様、長い間お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
今後ともよろしくお願いいたします。

今日の越中人
パリオリンピックがそろそろ開幕ですね。
地元出身の水球 稲場悠介選手を応援しています。
我が家の子供達も長男以下全員がご教授を賜りいつも感謝しております。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする