サントリーが初優勝…ラグビー・マイクロソフト杯(読売新聞) - goo ニュース
清宮克幸監督(フルネームがいいでしょ!)おめでとうございます。
監督になって2年目ですよ。戦略の徹底とやる気、やっぱり監督の力は大きいですね。ニュースを何度も追いかけて、凄い!凄い!と感激しています。
昨日の夜から、『三浦』ばっかりで、変な声のウソを聞いているうちに、気持ち悪くなって、イヤーナ感じだったけれど、こころから 晴れ晴れしました。
早稲田の監督の頃は、時々 ちょっと傲慢そうな横顔を見せながら、耐えている時もあって、それも良かったけど、今日は もっといい顔をしていました。青さを残している頃からステキでしたが、人間として、円熟してきているんですね、惚れ惚れです。
ラグビーは、「一人は~」の精神が素晴らしいの。全員が動いているし、サッカーより新しいなんて信じられないくらい、クラッシックさがあるじゃないですか。野性味や爽やかさも、いいですね。屋根のあるところでは、しないで欲しいですね。
危険なスポーツでもあるんですよ、形だけ真似て遊んでいるうちに悲劇になったりしています。スクラムなんか絶対ダメですよ。だからサッカーのように、広がらないのかな。
これからも いい試合がありますから、見てくださいね。
清宮克幸監督(フルネームがいいでしょ!)おめでとうございます。
監督になって2年目ですよ。戦略の徹底とやる気、やっぱり監督の力は大きいですね。ニュースを何度も追いかけて、凄い!凄い!と感激しています。
昨日の夜から、『三浦』ばっかりで、変な声のウソを聞いているうちに、気持ち悪くなって、イヤーナ感じだったけれど、こころから 晴れ晴れしました。
早稲田の監督の頃は、時々 ちょっと傲慢そうな横顔を見せながら、耐えている時もあって、それも良かったけど、今日は もっといい顔をしていました。青さを残している頃からステキでしたが、人間として、円熟してきているんですね、惚れ惚れです。
ラグビーは、「一人は~」の精神が素晴らしいの。全員が動いているし、サッカーより新しいなんて信じられないくらい、クラッシックさがあるじゃないですか。野性味や爽やかさも、いいですね。屋根のあるところでは、しないで欲しいですね。
危険なスポーツでもあるんですよ、形だけ真似て遊んでいるうちに悲劇になったりしています。スクラムなんか絶対ダメですよ。だからサッカーのように、広がらないのかな。
これからも いい試合がありますから、見てくださいね。