goo blog サービス終了のお知らせ 

人は苦しむために生まれてきたとしても・・・

あなたとならば、きっと見つかる一輪の薔薇

日中関係は日米関係

2007年12月29日 | Weblog
21日、ライス国務長官が、台湾名で国連に加盟する事の是非を問う国民投票は無用に中国を刺激することで、望ましくないと明言しています。しかし、台湾海峡の安定のための軍事的増強の用意は、充分にあるとも付け加えました。

日本と台湾の関係は、とても深い、台湾には、今でも畳屋さんがあるくらい日本文化が浸透して残っています。台湾の立場、心情もよく分かるのです。

でも、「民主的な方法でわが国の民意を国際社会に示すためであり(台湾)海峡両岸の現状を変更するものではない」(28日台湾外交部コメント)なら、ちょっとやりすぎかなとも、思います。ここに台湾があることを忘れないでねなら、他にもやりかたが、あったような気がします。やはり内側の事情が大きいかなと思います。

それにしても、支持しないなら『反対と変らず』とはあまりにも乱暴な、すぐ気づいて、手で合図して、確認した上で訂正したのは上出来でした。凄く用心していたのが、分かります。その時に明言することの重要性も、以前の事で、学びました。

TV報道のキャッチボール風景は、米国も見ているでしょう。彼らの大半は、どちらが中国人か日本人か分からなかったことでしょう。疑念を持つはずないと、思っては失敗するそうです。日中関係は日米関係に他なりません。

「対等」は心意気であって、現実はちがいます。米国も中国も大国意識の塊です。日本は自分の実力を、過信してはならないのです。日本は経済力で、ここまで来ました。これからも、その路線で構わないのです。それが揺らいでいます。

台湾問題で神経戦 首相、“誤訳”正す 日中首脳会談(産経新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福田総理に期待

2007年12月29日 | Weblog
福田総理の中国訪問は、友好的に行われているようで、ひとまずいいのじゃないでしょうか。報道関係に対する配慮がなく、たったままで4時間も待機させたりするから、辛口報道が多いけれど、けんかしに行った訳じゃありません。

にこやかに、和やかに、後で考えたら、あれっ?と思われるくらい、老獪にいきましょう。読んで、読みきって、飲み込んでしまいましょう。

東シナ海のガス田の問題は、長いストローで日本の資源が吸い取られていると言う事ではないと、聞いて目からうろこでした。経済的に、コスト高でペイしないことが第一、次に埋蔵量が 中国がフル生産しても大都市であれば、2・3年分にしかならないというのが第二、だから共同開発などは、中国にとっては利益があってもというのが、第三。だから、あまりわが国が解決を、急いでいないのは、それなりのことらしいです。

しかし、領土問題であることは確かで、これは国家にとっての重大問題です。制海権だなんだと言い出せば、到底解決はおぼつかないです。だからガス田を、経済問題みたいに話し合っているのは、正解かもしれません。熱くならずに、クールにおねがいします。

共同開発ということで、日中中間線で決まりが着くとすれば、欲しくも無いものにお金を出すのだから、一種の「金で解決路線」だけれど、まあ大義名分がたつからいいかと、思わなくてはいけないらしいです。

リグが点々と並んだ言わば人工島を中国の国土として、主張しかねない現状は、危ういというのは本当でしょう。笑ってしまったけど、確かにやりかねない感じはあります。けれど覚悟を決めて 何しろリグなんだから、それこそ紐でもつけて引っ張っちゃたらと、いいたくなります。

当たり前だけれど、海も空も繋がっているし、お隣なんだから、ねっ!とこちらは、思ってますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎緑さんの元夫・椿康雄

2007年12月28日 | Weblog
OHT株価操縦の疑い 弁護士に逮捕状(産経新聞) - goo ニュース

珍しい姓なので、あれって思いますよね。椿という美しい姓。53歳とあるし、やはり当事人気抜群で時の人だった宮崎緑さんと結婚して、男児をもうけたあと離婚した椿康雄さんでした。

こんな事で離婚理由が明るみにでるのは最悪ですが、冤罪が晴れた感も少ししまね。此の離婚から宮崎さんは、なんとなくわがままで、今で言うKYのイメージが定着して、充分な活躍が出来なかったように思うのです。

独特のファッション感覚も、災いしたのです。民族衣装的な物がお好きだったようです。阪神淡路大震災の時、毛皮とウエスタンブーツ風な、フォーク調の装いが、決定的となって、ヘイドアウトしたようでしたけれど、やはりTPOは今でも生きていますね。。

結婚式に各界の名士が勢ぞろいしました。彼女の仕事上で得られた人脈を総動員して、弁護士である夫に、プレゼントしたのです。お金に換算することの出来ないほどの、持参金です。当時そのことは言われたりしました。

阪神淡路の時の服装についても、TVや活字で弁明しました。マスコミの力を知りぬいた行動でした。けれど、ある方向性をもって、マスコミが動くとは思わなかったのです。大衆が、背を向けるのに、それ程の理由はいらないのです。

自分が知らせたい事、よい事だけを報道して欲しいと思っても、つまりマスコミを利用しようとしていると思われたら、終わりなんです。

少なくとも、その時よく耐えて沈黙を守った事は、偉かったのではないでしょうか。年の瀬に過去が芽を吹きました、こわいですね。今は、あっと言う間に過去になります。今を大切に。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100億円の着服

2007年12月28日 | Weblog
 『会計検査院が中央省庁に対して税金の無駄遣いを指摘したにもかかわらず、国庫に返納されていない税金が 過去二十年間で総額百億円近くに達することが二十一日、公明党の調査で分かった。これを受け、 同党の太田昭宏代表が同日中にも首相官邸を訪れ、税金の早期返納と会計検査院の機能強化を求める』

NHKのニュースによれば、此の内の65億が、旧郵政省関連のもので、(調査は2004年まで)特定局の局長の横領は、億単位で行われています。 次が厚生労働省で、残念だけれど散々聞かされたから、驚きません。

つまり、お金を扱わせることは、出来ない人たちがいて、税金を、懐に入れてしまうのですね。刑を終えた後 行方不明になってしまうので、追求できないとか言い訳しているそうです。

サラ金や置き薬程度の追跡能力もないなんて、信じられません。自分のお金ではないからですよ、でもよく考えてね、みんなのお金ではあるんですよ。そのみんなの中に自分もいるんですよね。

紅白歌合戦の当たり葉書(封書入り)を横取りされたから、言うわけではありませんが、毎年、どれほどの数の人が、詐取や横領で、懲戒解雇されているか驚きますよ。当選葉書などは、ほとんどの場合、発送をもって当選とさせていただきますだから、したい放題です。

亡失防止にはあと210円足して記録扱いにしなければ、安心できませんし都内の速達は意味がないのですよ。定型封書一通80円は世界標準からしてもかなりの高額で、海外から差し出した方が安いので、色々規制しても、海外差出は絶えません。

前島密も、きっと、あの世で泣いているでしょう。 徳永英明見たかったわぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉村大蔵・二度はなし

2007年12月27日 | Weblog
杉村太蔵氏擁立せず 地元自民など決定 北海道1区(朝日新聞) - goo ニュース

杉村君残念だったですね。タナボタだったんだから、しょうがないね、憶測が飛び交っていた時、公認無くても立つと発言したのが、運を捨てるきっかけなりましたね。

男子三日会わざればというけれど、大蔵君、あまり進歩してないね、馬鹿正直も、溌溂もなくなって、こんな悪そうな顔だった?という感じに変貌してて、悪い事ばかりおぼえたんだねと思ってしまいましたよ。

豪華議員宿舎にも、真っ先に入ったよね。それもあまり堂々とじゃなかったです。当選直後のように、「豪華なんですよ!」と、嬉しそうに案内でもしていたら、出る芽があったんですよ。権力って甘かったでしょう?でも甘いだけじゃないんです。

奥さんの実家がお金持ちで、よかったですね。無邪気そうでも抜け目がないのは、政治家に向いているという人もあるけれど、民主党、あるいは新党大地に駆け込むんじゃないのとまで、いわれているのは、その程度としか、思われていない証拠なのです。

それにしても、強力なライバル出現でしたね。長谷川岳という名前もいいし、姿も名前にふさわしい清清しさです。すでに社会的な実績をもって登場です。こんな感じの人は、自民党から立つことがあまり無くて、野党でうろうろしているうちに 薄汚れて見る影もなくなってしまうことが、多かったのです。現実を動かせるものとして、力を尽くすことの出来る長谷川さんに、期待しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アカハラ」 って?

2007年12月27日 | Weblog
長年いじめや暴力で処分 東大の元大学院教授(共同通信) - goo ニュース

セルフカンセリングの講師の大学教授の話を、すぐ思い出しました。彼の一家は、大体理系の学問をする人が多く、彼も例外では無かったたそうです。

ところが大学院での指導教官が、何が気に入らないのか、彼を何かにつけて、攻撃してくる、執拗に、しかも陰湿だったそうです。それでその分野の研究を断念せざるを得なかった、どうしたらいいのでしょう。

とても不思議で不可解で、人間の心に興味を持つようになったそうです。カウンセリングは実用の学問ですから、理系の頭脳が役立ったのだなと思いました。その分野で一流になりました。

彼の母親が臨終の時、兄弟姉妹がベッドの周囲を取り囲んで、看取りをしたそうです、一人ひとりの胸の内には、一番可愛がられたのは、自分だという思いがあったそうです。
此の気持ちがあると、自信を持って生きることが出来ます。

人生の早い段階で、持ち点が多いわけです。けれど、此の輝きのある人は、用心しないと、この先生のような目に会うことがあるんですね。

親に愛され無かった人は、その輝きを見るだけで辛い、後は人間性の問題ですけれども、子供の時の忘れていたい事を、毎日のように思い出させられて、ハラスメントする訳です。悲しい連鎖ですね。

迷惑至極ですし、到底許しがたいことです。けれど、彼の周囲には、すでに正常な人間関係は無いはずです。元にあるのは、強烈すぎる劣等感ですから、不可解な行動として現れるそうです。でもちゃんと、摘発されるようになって、時代ですね。せめてもですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆笑問題・証人喚問

2007年12月26日 | Weblog
昨日(25日)の日テレは、生放送だったのか、面白さを満喫しました。演出の枠をはみ出してしまう個性のおもしろさ。でも“やがて悲しゅう”でもありました。

片山さつき・横峰義郎・姫井由美子(敬称略)の3人が登場したのです。
「よく出てこられた」といって口火を切ったのは、やくみつるさんでした。これは、視聴者の大半の気持ちです。恥ぐらい知ってほしいですよ。

初めから片手で証人席の手すりをつかんで、半身に構え、すでにけんか腰の立ち姿だった横峰氏は、すぐ切れました。反論することは、出来ないからでしょう、言い方が悪いとか 朝青龍を持ち出しての、マスコミ批判が始まりました。

事実はなかったのですね、と問われると、少しひるむのです。映像はこわい!

その口汚い事、とても良識の府には似合いません。原口一博民主党議員は初めはいさめて収めようとしていましたが、これ以上続けさせては、党のイメージダウンになると思ったのでしょう。「もう止めよう」と、黙らせようとしていました。

姫井議員は、お稽古してきたとおり、そつなく、これからの活動で、お答えしますとの事でした。一部週刊誌が取り上げたように、ポリエステルのスーツがどうこうは、関係ないです。けれど、服装は自分の表現ですから、装いは、大切だと、私は想います。

白いぴったりスーツのスカートはマーメイドライン風で、インのブラウスは黒で、フリルつきでした。身についた媚が、全身から漂っていました。かれら二人が先の参議院選挙の現実です。原口議員があわてるのは、無理もありません。

だから、だんだん悲しくなったのです。片山虎之助さん、捲土重来してよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押谷和夫・実像は

2007年12月26日 | Weblog
夜のニュースで、押谷容疑者の姿をしっかり見させていただきました。

阪急デパートに何年勤めていたのかしら、百貨店的身奇麗さで、48歳には見えませんでした。クールというか、ニヒルというか、爬虫類のようなヌラッとした感じがしました。先入観がもうあるので、そう見えちゃうのでしょうけど、なんか人工的なよく出来た人形みたいなんです。

女児のパンツをはいて汚物をつけて、ばら撒いて逮捕された時、妻に死なれてストレスのはけ口が無くなってと、犯行動機を述べたそうです。デート嬢を強盗殺人したのは14年前、妻と死別したのが12年前です。奥さんと死別する前に、殺人ですから、妻がどうこうじゃないですね。

以前の戸建ての住宅や、現在のマンションも映像になっていました。TVからのメッセージは、見栄っ張りということでしょうか。2億円横領をいうことが出来ないけれどと暗示しているのでしょうか。

早起きして三人いる息子のお弁当を作って、いいお父さんを頑張っていたと言う人もありましたが、そのことには、何でこんなことを しなくちゃならないんだと 不満を漏らしていたそうです。マンションのベランダから外に、放尿する人と言う人もありました。

捕まって本当によかった、危険人物でしたよ。汚物に執着しながら、自分自身は異様に身奇麗というのが、利己的な自己愛だけの人を感じさせます。早死にした奥さんは何か気づいていたかしら、かわいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼 白熱電球

2007年12月25日 | Weblog
温暖化対策の一環として、白熱電球の製造を禁止するそうです。電球型の蛍光灯、いわゆる省エネ球だけになるんですね。我が家では、母のために消さない照明が何ヶ所かあって、省エネ球 重宝しています。すぐ明るくならないという欠点も、此の場合は 気になりません。

けれど、場所によって、少々、困る事もあるので、2灯の内1灯を普通の電球にして欠点を補いながら使っています。下にいるとい1球でも夏など暑くなってきます。此の発熱してくる事を利用して、“あんか”代わりにお布団に入れたりして、火事になったりしたんだそうです。勿論昔の話です。

ひよこ電球というのもあって、これは玉子を孵化するためのものですが、カトレアなんかを家庭で、冬越しするためにも使ったんですよ。昔 最低最高温度計とサーモスッタトを組み合わせて、苦労しました。これは現実に知ってます。

平和な安全な使い方として、これも昔ですけれど、靴下の修理をする時に、靴下の中に入れたりしたそうです。切れたのでしたんでしょうね。アイデァ賞ものですよね。木製の足型もみたことがありますが、重いから、電球に軍配ですね。

透明で乱反射しない電球を使って、天井と壁に、美しい影が映るようになっている器具は、もう使えなくなるんですね。少しさびしいです。

電球といえば、マツダですが、これは、ゾロアスター教の全能の神様の名前だったんですね。知った時は、お別れが迫っています。知っていたら、なにかあるのと聞かれると、こまるけど。
電球さんありがとう、さびしいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押谷和夫・天網恢恢

2007年12月25日 | Weblog
パンツ男はただのの変態のおじさんじゃなかったんですよ。こわいですね。泥棒で、人殺しだったんです。それにしても、DNAはすごいです。

いろいろ知られてはいけない過去をかかえているのに、世の中も警察も甘くみていたのでしょうか。前科ないみたいなんです。

2億円横領の方は、返還して(すぐ発覚して、あまり損をしていなかったんですね。投資資金が欲しかったらしいですよ)懲戒解雇ですんでいました。26歳のデリ嬢殺人は、迷宮入りしそうだったんですから。やはり「天網恢恢」ですね、ほっとしました。

もしかすると、脳梅毒かもしれませんね、行動がおかしいです。今 性病はエイズばかりが言われますけれど、今でも梅毒は怖いそうですよ。早発性痴呆といって、精神病院に沢山いるそうですよ。

切手のおじさんといわれて、親しまれていた少年愛のおじさんも、再犯だかなんだかで、御用になったんですよ。埋めていた遺体も発見されました。12年後かでしたよ。どのくらいの周期かわかりませんが、繰り返すんですね。怖いです。でも被害者の親は疑いをもっていたそうです。

押谷和夫容疑者のように、横領や殺人やパンツばら撒きやと バラエティに富んでいるのは、珍しいのではないですか。でも最終目的は小指の方で、ひたすらなのかもしれません。パンツの時、アホと思っただけなので、顔をつらつらとは、みていないのです。顔になにか書いてあったでしょうか、49歳なんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉本明枝社長

2007年12月24日 | Weblog
霊感サロンの杉本秋枝社長のTVインタビュウは4時間に及んだそうです。途中で休憩を挟んでとありました。

警視は事情聴取に答えて、好きだったからと答えているとのことです。10年を越える付き合いだそうです。現在は男女の関係を超えているのだそうです。犯罪の影に女ありでした。ともに犯罪行為までするのですから、そうなんでしょうけれど、警視は、再起不能です。

彼女のほうは、罪に問われることは、無いのでしょう。なぜか宗教である事も、否定して、すべて商品ですからとの事です。宗教だと、なにかまずい事があるのですね。売買契約だといいたいのですね。1円のものを、1万円で売っても、納得ずくなら犯罪では、無いのですね。

かなりの金額が動いているのに、何処にも残ってないのです。上納金や設備投資やPRなどでなくなってしまっているようですね。人生が無くなってしまったことが、一番大きいのでしょうけれど。

キリストは奇跡を起こしましたけれど、代価を要求なんかしませんでした。詳しくは知りませんが、思いを致したいですね。  メリー クリスマス !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C型肝炎全員救済

2007年12月23日 | Weblog
C型肝炎の方々の多くは、お産の時の血液製剤の投与によるものが多いようです。毎日のような怒りと悲しみの表情をみていると、厚生省は、何故責任をとらないのかしらと疑問でした。書類の管理も驚くばかりでした。今日は、笑顔が少しもれた事でしょう。全員救済おめでとう!

時間との戦いの側面もあるので、幸せになれる人から 先になればいいと思っていました。現実的になって、実利をとって欲しいとも、考えていました。仲間を見捨てることにならないで、よかったですね。出来ない事を、無理しないでよかったですね。それにしても、長かったですね。

混合診療の事も、厚生省の方針は、分かりにくいです。引き受けてくれる弁護士がいないので、法律を勉強しながら、病をかかえながら一人で裁判を続けた人がいるのです。勝ちはしましたが、国が控訴したので、戦いはまだ続きます。弁護士が決まるといいですね。

法律論を持ち出されて、理詰めに色々いわれると、分からない方がおかしいのかと、自信喪失して、思考停止になり勝ちな自分を反省しています。変だ、おかしいと思ったら、考え続けなくてはいけませんね。

首相、薬害肝炎の一律救済法案提出を表明…議員立法で(読売新聞) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至・ゆず湯

2007年12月23日 | Weblog
近所に銭湯のある人のところで、お鍋をいただくことになっていた。電話があって、ゆず湯のポスターが出ていたから、早めにきて、はいってみたらと言ってくれた。

近くと言ってもお隣というわけじゃないし、湯冷めという言葉も、過去から浮かび上がってきた。雨が降り出していて昨日は結構寒かった。

料金は430円、サービスディとの事で、カレンダーとりんごを番台のおじいちゃんからもらったりした。何十年振りかだから、興味深々だった。

記憶の中の銭湯は、吹き抜けになった高い天井、白っぽく広い洗い場、独特の音の反響が三点セットだけれど、そんなものなかった。

浴槽は二つに区切られていて、ジエットバスになっている。これが強力で、身体が流されて浴槽のふちやら手すりやらにぶつかってどうかなりそうだった。手すりにしがみついて、体勢の試行錯誤をしていたら、こうしてああしてと教えてくださる人があった。

ありがとう、なるほどと、いいポジションをとれれば、極楽的にいい気持ち。でも体勢保持の緊張感が付きまとうので、眠ったりは出来ない。かえって安全。家で入浴中に眠ることが何度かあって、寝ると危ない。

落ち着いたのでゆずが無いのに気が付いた。それと冬至なんだとも、やっと思い至った。

ゆずは隣の小さめの浴槽に、袋に入れられて浮かんでいた。こちらは波静かで落ち着いている。ただしかなりの高温で45度を越えて50度に、近づいている。けれど入っていて暑いお風呂の実感がない。それで不安になって、立ち上がったら、肩の下と胸に等高線が出来ていた。

帰り道ゆらーと、歩きながら、寒さはこれからが本番だけれど、日は長くなっていくんだな~ 春遠からじだな~ 白い山茶花も、微笑んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

購買意欲

2007年12月22日 | Weblog
今度録音機が壊れたら、録音の仕事を止めようと思っていました。たまに再生が猛スピードになって、そろそろなのかなと、覚悟は出来ているので、迎え撃つ気持ちでした。が、本の途中で、ダメになるという最悪の状況です。もう一件手付かずのまま待機しているのがあるのに、なんてことでしょう。

ヨドバシカメラに在庫を確認して、無かったら先輩に泣きついて、丸投げして終わろうと思いました。こういう決め方が好きなのです。無理せず、ゴッドハンドのままに従うのが。

在庫はあって、続ける事になりました。明日、朝一で買いにいきます。41700円です。

お値段を聞いて、ため息がでちゃった。いまどきアナログ録音でもないと思うのに、色々事情があって、それに従っています。デジタル録音への移行期にあるらしいですが、まだ連絡がありません。デジタルになったら止めると言っている人もあります。

私は個人的にMDに録音したことが、ありますが、本当に便利でした。読み違っても、どんどん行って、後で編集も可能で、リラックス録音でした。MDは短命でしたね。

ドッグイヤーと言うのよと、教えてもらいました。すぐ古くなって、陳腐化(これも教えてもらいました)してしまうので、欲しいという気が起こりません。

機械じゃなくて道具ぐらいが好きなんです。ヨドバシカメラのポイントは分かりやすくていいですよね。でも2000Tには 付かないらしいのです。あ~あ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫井議員・告白本

2007年12月21日 | Weblog
姫井由美子参議院議員の告白本が 双葉社から25日に「姫の告白」と題して発売されると、TV報道されていました。民主党岡山県連も困惑しているとのことです。離党して欲しいとの要望もあるそうです。

参議院は、任期が6年ですから、視線を集めるために、これからもなんでもすることでしょう。恥ずかしくない人なんだもの、どんな企画にも乗る事でしょう。話題にしない事、黙殺してしまう事が多分一番いいのです。

ヨガのポーズでのにっこり写真もありました。税金が本当に勿体無いです。

サイン会もあるそうです。やくみつるさんなんかは行くのかな。

世の中は、のり・ノリなんだとでも言いたいのかな。誘拐されて、旅回りの一座で変なことしている内に、あっと言う間に半世紀すぎました、と口上が聞こえてきそうな悲しい光景です。税金払いたくない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする