11:00帰宅。眠い。意識を失いそうな感じ。
速攻で風呂はいって、準備して12時過ぎに寮をでる。
14:00発宇部便に乗り、地球の丸みを観察しながら
飛行機内で爆睡。
宇部着。
とりあえず「ビジネスホテル宇部」にチェックイン。
んで、「レルム」に散髪に。(*´Д`)フゥー、サッパリ
そして、後輩M君に迎えにきてもらうと、車内にTクミンが!Tクミンと車内再会。
男3人で「ラペ」にケーキを買いにいく。ここは宇部で有名なケーキ屋。
雰囲気も味も良いが、ケーキの名前に「妖精のお昼寝」みたいな恥ずかしい名前
が多いので、男だけでいくのはちょっと勇気がいる。
しかも、店内はバレンタインシーズンだからか、カップルや女性だらけ。

甘い空間を壊すように、男3人が乱入。8人分くらいを考え、ケーキを2つ購入すると、お姉さんが「メッセージが入れられますが、どうしますか?」と振ってきた。
「両方、『ハッピーバレンタイン』で。」と振りにこたえてみた。
そして、M研に向かうのだった・・・・
速攻で風呂はいって、準備して12時過ぎに寮をでる。
14:00発宇部便に乗り、地球の丸みを観察しながら
飛行機内で爆睡。
宇部着。
とりあえず「ビジネスホテル宇部」にチェックイン。

んで、「レルム」に散髪に。(*´Д`)フゥー、サッパリ
そして、後輩M君に迎えにきてもらうと、車内にTクミンが!Tクミンと車内再会。
男3人で「ラペ」にケーキを買いにいく。ここは宇部で有名なケーキ屋。

雰囲気も味も良いが、ケーキの名前に「妖精のお昼寝」みたいな恥ずかしい名前
が多いので、男だけでいくのはちょっと勇気がいる。
しかも、店内はバレンタインシーズンだからか、カップルや女性だらけ。


甘い空間を壊すように、男3人が乱入。8人分くらいを考え、ケーキを2つ購入すると、お姉さんが「メッセージが入れられますが、どうしますか?」と振ってきた。
「両方、『ハッピーバレンタイン』で。」と振りにこたえてみた。

そして、M研に向かうのだった・・・・

今日は、年末総会に参加した。
んで、定時後は親睦会。(写真は親睦会も終わった頃)
イベントも多くて面白かった。
ここは、研究所なので大学のキャンパスみたいです。広くて建物がいくつもある。
その中のイベントホール的な場所で総会等がありました。
親睦会で、いろんなお偉がたと話しました。交流交流。
んで、定時後は親睦会。(写真は親睦会も終わった頃)
イベントも多くて面白かった。
ここは、研究所なので大学のキャンパスみたいです。広くて建物がいくつもある。
その中のイベントホール的な場所で総会等がありました。
親睦会で、いろんなお偉がたと話しました。交流交流。

J作の家に着き、ゆったりする間もなくシャワーを借りて、
着替えて、30分で滞在終了。車で迎えにきたJ作の友達に工学部の正門まで乗せてもらって、研究室に行った。
誰もいない研究室で暖房つけて、寝た・・・
昼前に、Y本君とJ部君がきて、ちょっと話してから昼飯を食いに、工学部の学生御用達の「瑞鳳」にいった。焼肉食い放題を頼んだ。食いまくった。
それから、Y本君の車で宇部めぐりをした。
学生時代5年間住んでたアパートに行った。あー、懐かしい。
いろんな思い出があるんだよ、この部屋はさぁ。ほんとに。ここでもナツカシズム。
宇部で通ってた「レルム」でなぜか散髪したり、
モスバーガー向かいのパチンコ屋がついになくなり、あの道が開通してるのに驚いたり、山口の銘酒「獺祭(だっさい)」を宇部で取り扱っている「なべちょう酒店」に買いにいったりして時間を過ごし、宇部空港に。
夕方の便で東京に戻り、山口訪問終了。
来年は、知った後輩もみんな卒業していくなぁ。
あのメンバーと飲むのは、もうないかもなぁ。しみじみ。
着替えて、30分で滞在終了。車で迎えにきたJ作の友達に工学部の正門まで乗せてもらって、研究室に行った。
誰もいない研究室で暖房つけて、寝た・・・
昼前に、Y本君とJ部君がきて、ちょっと話してから昼飯を食いに、工学部の学生御用達の「瑞鳳」にいった。焼肉食い放題を頼んだ。食いまくった。

それから、Y本君の車で宇部めぐりをした。

学生時代5年間住んでたアパートに行った。あー、懐かしい。

いろんな思い出があるんだよ、この部屋はさぁ。ほんとに。ここでもナツカシズム。
宇部で通ってた「レルム」でなぜか散髪したり、
モスバーガー向かいのパチンコ屋がついになくなり、あの道が開通してるのに驚いたり、山口の銘酒「獺祭(だっさい)」を宇部で取り扱っている「なべちょう酒店」に買いにいったりして時間を過ごし、宇部空港に。
夕方の便で東京に戻り、山口訪問終了。

来年は、知った後輩もみんな卒業していくなぁ。
あのメンバーと飲むのは、もうないかもなぁ。しみじみ。

今日は朝7:45発の飛行機で宇部へ。
会社の採用活動の関係で、卒業した学科を訪問。
感デ(感性デザイン工学科の略)の研究室訪問は、
午後イチからと夕方からだったので、空き時間はお世話になった三池研で茶飲みながら後輩達と語らいながら過ごしてました。
いやぁ、みんな久しぶりに会った。懐かしい。全然変わってなかった。(笑)
イニシャル?満載になってしまうけど、
M先生、O先生、NGっちゃん、Kわのさん、Hるかさん、杉作J太・・違ったJ作、Mちゅん、Mくん、皆元気そうだった。M山さん、SみJAPAN、Mかみさんも健在やった。
夜は、研究室で卒論・修論の中間発表打ち上げ鍋パーティがあり、参加した!
そこで、新4年生とかにも会った。新メンバーや~
ジャニーズ系やセレブ系のメンバーが増えて新しい三池研になってたね。
社会人生活について話したり、研究の話もちょっとしたり、懐かしの合成写真撮ったり(顔合成もあるけど危険なので載せません)、後輩に恋愛相談などをしてしまったり、マッスル系のJ部君も途中参加してきたり、盛り上がりもMAXに。
こうなったら次行くでしょう!と25:00からカラオケへ!朝まで歌いました。
めちゃ楽しかった。
ホントに学生時代に戻ったような気分になって、なんか・・・こう・・なんとなく胸が苦しくなったのでした。
朝7:00にカラオケ終了!解散。俺はJ作の家に泊めてもらう予定になってた。
そしたら、「僕、今日7:30から友達と遊びにいくんです。」とのたまうではないか!そんなこと、はよ言わんかいぃ!
・・・どーする?どーするのよ?俺!(続きは次の記事へ)
会社の採用活動の関係で、卒業した学科を訪問。
感デ(感性デザイン工学科の略)の研究室訪問は、
午後イチからと夕方からだったので、空き時間はお世話になった三池研で茶飲みながら後輩達と語らいながら過ごしてました。

いやぁ、みんな久しぶりに会った。懐かしい。全然変わってなかった。(笑)
イニシャル?満載になってしまうけど、
M先生、O先生、NGっちゃん、Kわのさん、Hるかさん、杉作J太・・違ったJ作、Mちゅん、Mくん、皆元気そうだった。M山さん、SみJAPAN、Mかみさんも健在やった。
夜は、研究室で卒論・修論の中間発表打ち上げ鍋パーティがあり、参加した!

そこで、新4年生とかにも会った。新メンバーや~

ジャニーズ系やセレブ系のメンバーが増えて新しい三池研になってたね。
社会人生活について話したり、研究の話もちょっとしたり、懐かしの合成写真撮ったり(顔合成もあるけど危険なので載せません)、後輩に恋愛相談などをしてしまったり、マッスル系のJ部君も途中参加してきたり、盛り上がりもMAXに。
こうなったら次行くでしょう!と25:00からカラオケへ!朝まで歌いました。

めちゃ楽しかった。

朝7:00にカラオケ終了!解散。俺はJ作の家に泊めてもらう予定になってた。
そしたら、「僕、今日7:30から友達と遊びにいくんです。」とのたまうではないか!そんなこと、はよ言わんかいぃ!
・・・どーする?どーするのよ?俺!(続きは次の記事へ)
昼から、ある資格試験を受けるため
受験会場の明治大学リバティタワーへ。
すげー、大学の建物でこんなに高いのはじめてみた。
俺は、15階の講義室で受けた。懐かしい。ちょっと大学時代を思い出す。
帰りに15階から街を撮った。ビルばかりだ。冷凍都市だよ、東京は。
受験会場の明治大学リバティタワーへ。
すげー、大学の建物でこんなに高いのはじめてみた。
俺は、15階の講義室で受けた。懐かしい。ちょっと大学時代を思い出す。

帰りに15階から街を撮った。ビルばかりだ。冷凍都市だよ、東京は。

今日は、11時から会社の人らと野球!
新小岩のグラウンドでちょびっと練習して追い出され、
平井のホームへ移動。いつもと違う場所で練習開始!
河川敷なので開放感あるし、気分転換になっていいわ。
となりでは、同じ雰囲気をだしている団体が練習していた。お互いチラ見。
ある程度練習していると・・・・試合を申し込まれました!
というわけで、初試合!!
わいわい楽しく試合して(皆、だんだんとマジになった)、結果は勝利!!
最後はみんなで集合写真!
いいね、野球を通じて新しい人らと交流ができるなんて。
野球ラブ度が強くなったいい休日でした。また試合したいっす。
新小岩のグラウンドでちょびっと練習して追い出され、
平井のホームへ移動。いつもと違う場所で練習開始!
河川敷なので開放感あるし、気分転換になっていいわ。
となりでは、同じ雰囲気をだしている団体が練習していた。お互いチラ見。

ある程度練習していると・・・・試合を申し込まれました!
というわけで、初試合!!

わいわい楽しく試合して(皆、だんだんとマジになった)、結果は勝利!!

最後はみんなで集合写真!

いいね、野球を通じて新しい人らと交流ができるなんて。
野球ラブ度が強くなったいい休日でした。また試合したいっす。

朝5時に新宿のカラオケをでて、6時すぎに帰寮。
駅から寮への帰りがけ、ちょうど朝日が見えた。
人は誰もいない。川も止まっているかのように波がない。
水面が鏡のように空を映していて、空と朝日が綺麗だ。
何気ない風景だけど、いい一瞬に出会えた。 カメラ持ってて良かった~
駅から寮への帰りがけ、ちょうど朝日が見えた。
人は誰もいない。川も止まっているかのように波がない。
水面が鏡のように空を映していて、空と朝日が綺麗だ。
何気ない風景だけど、いい一瞬に出会えた。 カメラ持ってて良かった~

早稲田大学の学祭にいってみた。WA・SE・DA !
穴場そうな工学部キャンパスにいった。
一応、工学部卒業したしねぇ。
地下鉄のセグメント模型(1/3サイズ)をみたり(写真のやつ)、鉄道同好会のリアル模型をみたり(操縦席があるのがすげぇ)、建築の作品みたり、おもろかった
建築のとこで早稲田の人と話してたら、俺のいた学科の建築の先生を知ってて、話が盛り上がった。びっくりやわ。「打ち上げに参加してってください、酒もあるんで」と誘われたが、途中でこっそり抜け出した。参加してもおもろかったな。
大学生が若く感じるのはやばいな。でも18歳の子とかいたしなぁ、実際若いわ。
学生の時にしかできないことってたくさんあったなぁ、と今強く思う。
学生生活は、かけがえのないものやったね、ほんとに。
穴場そうな工学部キャンパスにいった。
一応、工学部卒業したしねぇ。
地下鉄のセグメント模型(1/3サイズ)をみたり(写真のやつ)、鉄道同好会のリアル模型をみたり(操縦席があるのがすげぇ)、建築の作品みたり、おもろかった

建築のとこで早稲田の人と話してたら、俺のいた学科の建築の先生を知ってて、話が盛り上がった。びっくりやわ。「打ち上げに参加してってください、酒もあるんで」と誘われたが、途中でこっそり抜け出した。参加してもおもろかったな。

大学生が若く感じるのはやばいな。でも18歳の子とかいたしなぁ、実際若いわ。
学生の時にしかできないことってたくさんあったなぁ、と今強く思う。

学生生活は、かけがえのないものやったね、ほんとに。
中野にある「Linky Dink Studio」で4人で練習。
またの名をストレス解消ともいう。
コンガがタダで借りれたのでかりてみた。オモロイ。
写真に写ってるのは、I(ギター)と先輩Oさん(コンガ)。
顔が見えない絶妙なショットですな。
俺はもちろんドラムを練習してます。
今日は8ビートのちょっとしたアレンジを覚えた。そろそろなんか1曲、課題曲を・・・
またの名をストレス解消ともいう。
コンガがタダで借りれたのでかりてみた。オモロイ。
写真に写ってるのは、I(ギター)と先輩Oさん(コンガ)。
顔が見えない絶妙なショットですな。

今日は8ビートのちょっとしたアレンジを覚えた。そろそろなんか1曲、課題曲を・・・
仕事終わって、21時からコルトンプラザ屋上のフットサル練習に参加!(2時間)
寮の同期3人と参加した。フットサルの練習教室みたいなやつで、予約するだけで参加できるのだ。
その日に参加しにきた人達と練習したりチーム組んで試合したりします。
今日は30人くらいいた。8割がた野郎ですが、おばちゃんとか若い女性もいた。
パスやトラップなどの練習してチーム分けして練習試合へ。
結果:1得点!おっしゃ。でも後半は電池切れ(´ヘ`;) 足がもつれまくり・・・
なかなかおもしろかった。体力つけねば。
寮の同期3人と参加した。フットサルの練習教室みたいなやつで、予約するだけで参加できるのだ。
その日に参加しにきた人達と練習したりチーム組んで試合したりします。

今日は30人くらいいた。8割がた野郎ですが、おばちゃんとか若い女性もいた。
パスやトラップなどの練習してチーム分けして練習試合へ。
結果:1得点!おっしゃ。でも後半は電池切れ(´ヘ`;) 足がもつれまくり・・・
なかなかおもしろかった。体力つけねば。

朝6時ころ帰ってきて、11時から野球!
のハズでしたが、ちょっと寝坊した・・(50分くらい)
眠いっちゃー眠いが、そこは若さでカバー・・・したい。
体動かすのはやっぱ気持ちいい。
はりきって体動かして、広い河川敷で飯食って、気分転換になった。
14:30くらいに終わり。ちょうど雨も降ってきたし。
野球用にユニフォーム買おう。ホークスのやつ。決めた。
のハズでしたが、ちょっと寝坊した・・(50分くらい)
眠いっちゃー眠いが、そこは若さでカバー・・・したい。
体動かすのはやっぱ気持ちいい。

はりきって体動かして、広い河川敷で飯食って、気分転換になった。
14:30くらいに終わり。ちょうど雨も降ってきたし。

野球用にユニフォーム買おう。ホークスのやつ。決めた。

ラーメンの後、天下の日本武道館が近くにあるので
友人 I と見学しに行ってみた。
ほほう、こんな大きさなんだ~。
思ってたほどでかくないんやねぇ。
ん?なんかやってるみたいだ。・・・「郷土民謡民舞全国大会!?」
受付は特になさそうだ、こりゃ潜入するしかねぇ、ということで武道館に潜入。
おおー、これが武道館内部か~!!感動じゃー。
こんな風になってるのか、やっぱ案外狭いんだねぇ。へぇ~
民謡も結構本格的でいいかんじ。 おもしれー。
武道館での初ライブは民謡だYO!
民謡を堪能して、池袋へ行き買物した。
友人 I と見学しに行ってみた。
ほほう、こんな大きさなんだ~。
思ってたほどでかくないんやねぇ。
ん?なんかやってるみたいだ。・・・「郷土民謡民舞全国大会!?」

受付は特になさそうだ、こりゃ潜入するしかねぇ、ということで武道館に潜入。

おおー、これが武道館内部か~!!感動じゃー。
こんな風になってるのか、やっぱ案外狭いんだねぇ。へぇ~
民謡も結構本格的でいいかんじ。 おもしれー。
武道館での初ライブは民謡だYO!
