goo blog サービス終了のお知らせ 

それって、なんかのさなぎじゃない?

日々の記録、気になるものの記録

散歩

2008-03-09 | 日々のカケラ

あまり知らない近所を散歩。
小学校があって、フェンス越しにみる鉄棒や運動場がなんとも懐かしい気分にされてくれた。


マンションの5階に上って周りを見渡すと、銭湯の煙突が。
古き良き雰囲気を醸し出していた。

家族旅行

2008-01-01 | 日々のカケラ


1日~2日は、家族水入らずで海辺のホテルで過ごします。
というわけで、宮崎の景勝地、都井岬へ。

車から見る海岸線の景色が南国って感じ。さすが宮崎。
そして都井岬の展望台から見る大パノラマの景色は最高だった。

雲の間から光がカーテンのように降り注いでいて、その部分だけ海が光っていた。
とても神秘的な光景に見えました。流石神話の国、宮崎ですわ。


初飯~何気ない食卓~

2008-01-01 | 日々のカケラ
明けましておめでとう御座います。

朝起きて、新年一発目のごはん。
昨晩の牡蠣鍋のエキスたっぷりの雑炊、煮物、雑煮、栗きんとん、餅、etc
ああっ、たまらん 美味い~ 和食最高~

こういう何気ない食卓がすごく大切な気がして、写真撮ってしまったとです。

大晦日

2007-12-31 | 日々のカケラ
宮崎の実家に帰ってきました。
大晦日を実家で過ごすのは実に4年ぶりです。

カキ、エビ、肉、酒と、旨いもののパレード。
それを羨ましく眺める犬のチャーミー。

久しぶりに家族5人集合しての正月を迎えます。
家族団らんってやっぱいいねぇ。
一人暮らしが長くなると、たまに過ごす実家での時間がほんとに染みます。

今年も今日で終わり。
このブログを見てるそこのあなた! 来年も宜しくお願いします。

ダイエット

2007-10-29 | 日々のカケラ
オヒサ。久々の更新です。
忙しく、ブログよりも熱中してることもあり(写真参照)
ちょっと疎かになってました。すんません。
でも、気合いれて更新はしませんので~。

最近、飲み会系のイベントが多いせいか、ちょっと太ってきた。
そこで、いきなり宣言。一ヶ月で3キロ痩せます!!以上。

では、一ヶ月後。

UNAGI

2007-07-29 | 日々のカケラ
 明日は丑の日だ。
 弟と早稲田駅近くの鰻屋で鰻重を食す。
 鰻重旨い!バテ気味な体が生き返る。

 弟は、8/1に福岡に引越す予定。
 東京にて兄弟二人、共に働いていた
 時期があったことを胸に刻んでおこう。

いろんなことがあった。もう少し何かいろいろできたら良かった、といまさら。

入隊

2007-07-17 | 日々のカケラ
入隊しました。
初日の基本プログラムがキツすぎるぞ・・・
まさかこんなにもキツイとは思わんかったとですよ。鬼ですわ、ビリーは。

これを7日間こなせる人は、たぶん太ってないと思います。
やり続けたら、やせるというより、ニアイコール ビリーになると思う。

オカン来京

2007-07-15 | 日々のカケラ
オカン来京。昨日来るはずだったが、台風の影響を受け、見事に今日に延期。
せっかくの3連休なのにタイミング悪っ(笑)
弟が借りたレンタカーで羽田に迎えにいった。湾岸沿いのビル群が東京っぽい。
合流した後、お台場のヴィーナスフォートへ。ハワイアンレストランで飯。
リゾートに来てるような気分になって気分は夏モード。
早稲田のマイルームに移動して、家飲みへ。
土産の薩摩揚げ等(写真)を堪能した。懐かしい味がする。美味い。
オカンは最近アロマに凝ってるらしいです。これがなかなか良さげです。
俺の部屋に自分でブレンドしたアロマスプレーをシュッシュ、シュッシュしてた。

新マイダーツ。

2007-06-24 | 日々のカケラ
ダーツ好きの弟と一緒にダーツショップにいった。
新しいダーツセットを購入するためだ。
というわけで、「BAT DARTS SIBUYA」でいろいろ試し投げしたりして
WHITE LINE」というモデルを買った。ホワイトプランではない。
大きめの白のラインがなかなか特徴的でいい。投げやすいし。初心者向きだそう。
フライトの予備やシャフト等もいくつか買った。

その後、ロフトで弟に誕生日プレゼントを買ってもらう等、買い物を堪能して渋谷の「BAGUS」でダーツしまくった。
さすがに弟は強い。でも、俺も少し上達した。まじでハマりそうです、ダーツ。

家に帰り、新しいダーツがホワイトなので、前に買ったダーツをブラック仕様にしてみた。なかなかいいんでない?
ホワイトを相棒に、ブラックはゲスト用としてこれから腕磨きます!

衝撃的事実☆

2007-06-12 | 日々のカケラ
衝撃的事実発覚!

昨日、6月11日は
s-gtoの誕生日でしたが・・

なんと!(|||゜Д゜) カッ !!


新垣結衣の誕生日も6月11日」ということが判明! ( ´Д`)ナニカ?
なんだか分からないけど、妙にテンションの下がったそこのアナタ。
すいまそん。( *´艸`)

自分の誕生日の楽しみがちょっと増えた。極細ポッキー食べまくろう。
それにしてもこのCMは反則だよなー。いやいやびっくり。

んで、他にもいるんじゃねぇ?と調べてみたら・・・・

おおー!チェ・ジウも6月11日じゃん!
んん、山口もえもかー!
へー、ジャン・アレジもだー。
ふーん、沢口靖子もか・・・
・・・川藤幸三もなんだ・・

と、だんだん微妙な人も判明しつつ、いろいろいることが分かりました。
ちょっとテンション上がったgtoでした。

6.11

2007-06-11 | 日々のカケラ
早稲田に越して半年ちょい。
28歳になりました。
27歳はけっこういい年でした。
28歳、仕事に私事に精をだす所存です。
今風に言うと、「s_gto 2.0☆」を目指します。(笑)
28歳は今しかないのだ!

でも・・正直自分の向かいたい方向はどこなのかに悩むことも多々。
目先の木の枝や葉にとらわれず、森を見る目を養いたい。

つーわけで、皆さん、今後とも宜しくお願いします。

クリスタルタワー突破

2007-06-03 | 日々のカケラ
部屋の掃除して
ほったらかしのFF3に手をつけた。

ついにクリスタルタワーを突破。
感動のエンディングを迎えました。



以前、やっと最後まで辿り着いた挙句に全滅されられて、テンション下がってたんだよね。暗闇の雲が強いんだよ。

なので、エンディングででるキャラを見て、こんなやつおったっけ?とか思ってました。何はともあれ、クリアできて良かった。たまねぎ剣士・・・? 無理。

SHODO飲み

2007-04-28 | 日々のカケラ
本日は、近々で必要なもろもろの物を買いに池袋へ。
いろんな所を見たけど、なかなかいい物がなかった。

夜、家に帰ってくるとIから電話が。
今日は、北九州の小倉にて大学時代のサークル飲みが開催中なのだ。
俺は、いろんな事情により今回は不参加
写メからも楽しそうな雰囲気が。

皆さん、10月に会いましょう。Xデーに。

リクルータ活動

2007-02-17 | 日々のカケラ






我が学び舎で行われる企業説明会に参加するため、5時起きで東京→山口。
山口寒い。あいにくの雨模様。大学にはいる・・あああ、懐かしい~ヾ(*ΦωΦ)ノ
就職コーナーで情報収集し、11時前に先輩と合流。準備を終え12時から17時過ぎまでみっちりと、フレッシュな学生達に会社説明等々をおこなって来ました。






17:30過ぎに一度研究室に行き、博士に進んだ旧友にも再会。元気そう。
研究室変わってない。いろんな思い出が詰まった場所ですよ。






後輩に頼み、元バイト先の鮨屋に車で連れてってもらって挨拶。懐かしい。
海鮮巻きを土産に持たせてくれました。有難う、兄さん!

18:30には大学に戻り、研究室にて先生と学生交えて、座談会。
海鮮巻きをつまみながら。20時には研究室訪問を終え、後輩らと飲みに。

次の記事へつづくぅ。

St. V

2007-02-14 | 日々のカケラ
 2月14日です。
 職場の女性陣より、チョコもらいました。

 gtoはテンションが上がった!!
 
 同じグループの男性陣全員が
 もらってたけどね。

 おお、棒状の生チョコだ~。なんか箱もお洒落です。
 たまに食べる甘いものって美味い~。有難う&ご馳走様でした。