1日講習・全国出張!職長教育・安全衛生責任者教育ブログ

全国を渡り歩き、職長教育・安全衛生責任者教育を1日講習で行う愛知のRSTトレーナー。

指導・教育の進め方 その8

2017-11-29 13:00:10 | 日記
職長の教育とは「育てる」ことに目的がある。指導・教育をしてもルールを無視をし相変わらず以前と同じ危険な作業をしていては、指導・教育の効果がなかったと言える。
効果が上がる「指導・教育」を実施するためには、次に述べるOJTのことも大切である。

OJT
職長が作業者を指導・教育をするときに「OJT(On the Job Training)」が効果的である。
教育の必要性が明らかになった特定の個人・グループについては、
現場の作業中に個別で指導を強化していくもので、次にあげるような機会を見つけては行う。

1 始業時、
2 仕事の変わり目、
3 仕事が手持ちになって時間に余裕ができたとき、
4 指示を与えるとき、
5 報告を受けたとき、
6 職場会議や小集団行動のとき、
7 仕事について質問してきたとき、
8 一緒に仕事をするときなど、あらゆる機会をとらえて指導することで成果を上げ、人間関係も良くすることができる。

OJTは、作業手順に沿って、急所をしっかりと理解をしてもらうことが「コツ」であり、
できるまで何度も繰り返すことで教えることができる。
頭ごなしに叱ったり、怒鳴り散らしたりするよりも褒めることが重要なことである。
―――――――――――――――――――――――――――
1日(一日)講習で職長教育・安全衛生責任者教育(再講習)
全国出張講習!修了証は即日発行致します!
ホームページはこちら http://www.t-try.jp/rst/
―――――――――――――――――――――――――――

最新の画像もっと見る

コメントを投稿