オリンパスE-1にTakumar 1:2 f=58mmをつけて 2016-10-14 10:17:35 | 由布院温泉 #写真 « 佛山寺とその近辺を Tak... | トップ | Takumar 1:2 f=... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (tempo1078) 2016-10-14 13:40:10 観光客は相変わらず多いようですね。岩手ではこれだけのものはとてもとても。写真はvery nice. 返信する tempo1078さま (ryuke158) 2016-10-14 15:10:48 こんにちは観光客はだいぶ減りました平年ですと年間400万人弱の方たちがこの狭い由布院温泉を訪れます夏休み以降若干戻ってきていますそれまでは高速バスに私一人と言うことが多かったです 返信する こんにちは (大山) 2016-10-14 17:22:29 金鱗湖も秋の景色になりましたね畔にも人が出てきたようで少し安心します。これからは朝霧が見れるでしょうね楽しみに拝見させていただきます。 返信する 大山さま (ryuke158) 2016-10-14 21:46:51 こんばんはすこしずつk秋になってきました紅葉はまだまだですが・・・朝霧は大好きで朝霧の日は霧の中をさまよっては陶酔していますスタイルの良いご婦人やお嬢さんを見るとついシャッターをおしてしまいます男でも誰でもさまになるんですけどねぜひ由布院へおいでくださいこれから朝霧の季節に突入です 返信する 規約違反等の連絡
相変わらず多いようですね。
岩手では
これだけのものは
とてもとても。
写真はvery nice.
観光客はだいぶ減りました
平年ですと年間400万人弱の方たちが
この狭い由布院温泉を訪れます
夏休み以降若干戻ってきています
それまでは高速バスに私一人と言うことが多かったです
畔にも人が出てきたようで
少し安心します。
これからは朝霧が見れるでしょうね
楽しみに拝見させていただきます。
すこしずつk秋になってきました
紅葉はまだまだですが・・・
朝霧は大好きで
朝霧の日は
霧の中をさまよっては陶酔しています
スタイルの良いご婦人やお嬢さんを見るとついシャッターをおしてしまいます
男でも誰でもさまになるんですけどね
ぜひ由布院へおいでください
これから朝霧の季節に突入です