金鱗湖周辺にて 2014-01-25 19:28:14 | 由布院温泉 E-1+MD75-200mm 1:4.5 絞りを一段だけ絞ってみました #大分県 « 散歩道にて・・・津江地区 | トップ | 今年は・・・・ »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 映り込み (aqua) 2014-01-25 23:51:15 こんばんは金鱗湖の映り込みやガラス窓の映り込みの優しさが素敵です絞り一段でとてもシャープのようですがとてもいい雰囲気を醸し出しているのはやはりオールドレンズならではでしょうねここの蕎麦屋さんには何度か行きました豊後高田の『響』さんも大分の『谷岡』さんも『泉』さんで修業をされてお店を出されたみたいですね食べると何となくわかります 返信する お早うございます。 (山親爺) 2014-01-26 08:09:07 昭和の良き時代を彷彿させるような趣のある建物ばかり由布院の素晴らしさ、写真を通して実感させていただいております 返信する aquaさま (rryuuke158) 2014-01-26 09:11:06 おはようございますあいにくの天気ですね今度 泉さんで修行された方が本場信州で開店されるそうです成功されることを祈っていますこの業界も大変でしょうから亀の井別荘さんが天祖神社で提供された年越しそば300食分は泉さんのものだとか美味しかったですよ振る舞い酒も付いていましたし・・・酒は八鹿でした 返信する 山親爺さま (rryuuke158) 2014-01-26 09:15:54 おはようございます昭和の景観は昭和のレンズ・・・なんてことはありませんが面倒なことが嫌いな私はボツボツ押せば良いだけの写真が似合っているかな~なんて近くにある黒川温泉が一時期の人気にかげりが出てきましたいい温泉なのですが残念です 返信する 窓 (hirosuke) 2014-01-26 10:15:05 おはようございます!窓の景色だけ見てもそんなに雰囲気を感じる事が出来るのは由布院だからでしょうね。オールドレンズ一段絞っただけで、随分解像度が違うのですね!昨日、久しぶりに夜半に雨が降りました突然の稲妻が横走り、雷鳴が轟いて集中豪雨が20分冬の季節では、初めての事でした。 返信する hirosukeさま (rryuuke158) 2014-01-26 16:16:47 こんにちは日がだいぶ長くなってきましたねこちらの明日の気温は朝方は-7℃の予定です天気しだいでは南由布のほうへ足を伸ばしてみようかと考えていますあまり寒いと中止ですが・・・ 返信する 規約違反等の連絡
金鱗湖の映り込みや
ガラス窓の映り込みの優しさが素敵です
絞り一段でとてもシャープのようですが
とてもいい雰囲気を醸し出しているのは
やはりオールドレンズならではでしょうね
ここの蕎麦屋さんには何度か行きました
豊後高田の『響』さんも
大分の『谷岡』さんも
『泉』さんで修業をされて
お店を出されたみたいですね
食べると何となくわかります
趣のある建物ばかり
由布院の素晴らしさ、写真を通して実感させていただいております
あいにくの天気ですね
今度 泉さんで修行された方が
本場信州で開店されるそうです
成功されることを祈っています
この業界も大変でしょうから
亀の井別荘さんが天祖神社で提供された
年越しそば300食分は泉さんのものだとか
美味しかったですよ
振る舞い酒も付いていましたし・・・
酒は八鹿でした
昭和の景観は昭和のレンズ・・・
なんてことはありませんが
面倒なことが嫌いな私は
ボツボツ
押せば良いだけの写真が似合っているかな~なんて
近くにある黒川温泉が一時期の人気にかげりが出てきました
いい温泉なのですが残念です
窓の景色だけ見ても
そんなに雰囲気を感じる事が出来るのは
由布院だからでしょうね。
オールドレンズ
一段絞っただけで、随分解像度が違うのですね!
昨日、久しぶりに夜半に雨が降りました
突然の稲妻が横走り、雷鳴が轟いて
集中豪雨が20分
冬の季節では、初めての事でした。
日がだいぶ長くなってきましたね
こちらの明日の気温は朝方は-7℃の予定です
天気しだいでは南由布のほうへ足を伸ばしてみようかと考えています
あまり寒いと中止ですが・・・