
ゆふいんの森号を撮影するために鉄道ファンの方々が随所に三脚をセットして待機していました

この撮影場所は定番の位置とは違います。実は定位置に向かったのですが途中で知人と世間話をしてしまい間に合いませんでしたので途中のあぜ道にてシャッターを押しました。

こちらは陸橋の上からの撮影になります。先程の位置からさほど遠くないのですがこれまた道草をしてしまい列車の音がして走り込んだため僅かに撮影定番の位置に間に合いませんでした。

大分川の方へ歩いていくと辻馬車を引く「ユキちゃん」とそのお友達(名前を忘れてしまいました)が仲良く休養していました。2月末までゆっくり休んでください。

ゆふいんフローラーハウスさんの温室にて

その温室で 左下に健やかな眠りについているのは・・・アマガエルくんです。

やはり蘭は綺麗ですね。

ゆふいんフローラーハウスさんにはゆふいん観光スカーボロが巡回します。

たんぼのなかでカエルの親子は何を見ているのでしょうか?

由布院駅をまっすぐ見てるように見えますが、どんな意味があるのかは存じません。この近くに蕎麦畑もあります。また、合鴨(?)の夫婦もいます。こちらはまた別の場所を見ています。遠く塚原温泉を見てるようなのですがもっと近くかもしれません。