オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

ルリハタを食べてみた

2023-07-16 23:25:37 | 釣魚料理

ルリハタを食ってみた。

体表から毒を出すので、なんとなくだが煮付けや焼きは避けて敢えて生でいってみた。

 

 

妙に平べったく、頭がデカイ。

歩留まりは悪いと言わざるをえませんね。

ウロコが非常に硬く、皮と一体化してるみたいで上手く引けません。

隙引きすればよかったのかな…。

 

ルリハタとアカハタの刺身。

手前がルリハタで、奥はアカハタです。

 

カルパツもルリハタとアカハタ。

左側がルリハタですね。

 

血合い色が薄く透き通った綺麗な身でしたよ。

あのど派手なケバイ外観からは想像できません。

非常にしっかりとした身で弾力抜群。

アカハタより遥かに活かった身をしていました。

鮮度保存が難しいみたいなことが紹介されているのですが、ぜんぜんそんな事はない感じです。

市場には、流通はしないでしょうね。

せいぜい30cm程度の小型のハタですし…。

で、肝心の味ですが、アカハタと食べ比べても何の遜色もありません。

ハタとして普通に美味かったです。

癖なんかもなんもなく、ある意味では裏切られた感じ。

今度は皮も食ってやろうかな…(笑)。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シバちゃん)
2023-07-20 07:13:22
おっ‼️
食したのね〜😅💦
返信する
Unknown (有魚)
2023-07-20 20:44:09
シバちゃん
当然、オカズ釣師ですから~。
次回も30cm有ればキープですね~。
十分美味しい魚だと思いますけどね~。
返信する

コメントを投稿