goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯王オンラインチームプログ

遊戯王オンラインチーム
「Phorni」のチームプログです。

陽気に気楽に景気良く

2013-03-13 18:54:24 | チームイベント
今確定申告の準備に追われてとてもそんな状態ではないのですが、更新希望のメッセージを今日発見したので、ちょっと最近の出来事を含めて書きますね。

デュエルアリーナの最新情報をキャッチしてから書こうと思っていたのですが、自分では情報をなかなかゲットできなくてずるずると更新を延ばしていました。

ちなみに新しい情報はないので書くことはできません。

一応遊戯王オンラインのチームブログなので、コレを書く前には復活を期待しながら情報をあさっています。

ですがOCGに復帰するつもりは今のところ自分は全然ないのでその手の情報も残念ながらないのです。



ではでは、最近していることはといえば


確定申告の準備(15日までに終わらせる)

型枠大工の仕事(週に4日)

カイロプラクティックの勉強と先輩の仕事の手伝い(週に2日と夜に2時間くらいを週に4日くらい)


大きく分けてこんな感じです。
強いて言うならモバゲーも毎日多少しています。以前より時間は減らしましたが、もっと減らしたい。(小分けにしてはいますが毎日2時間はしてる)


陽気、気楽、景気良く、の反対は、陰気、深刻、不景気らしいです。

陽気、気楽、景気良く、というのが健康につながると学びました。
成功の秘訣は、成功するまでやり続けること。
負けたら(失敗したら)終わりじゃなくてやめたら終わり。
あきらめたらそこでゲーム終了、なんて言葉もありますし。

失敗の数を数えない。
安全なところは発展性がない。
最初は必ずうまくいかない。
やらなきゃうまくならない。
愚直な人ほどうまくいく。
一歩前に出て笑顔で挨拶する。

心遣いを持つ。
心をこめて触れる。
上から目線ではなく丁寧、大切にあつかう。


いろいろ書きたいことはあるのですが要点はこんな感じかな?

この部分をもっと詳しくとか、今度はこんな話を聞きたいとか、こんなゲームが面白そうなんだけど前のチームのメンバーが好きだから一緒にどう? なんてお誘いでもいいので、断られて当たり前、やって喜んでもらえたらラッキー的な態度でいろいろお話しあいできたらいいかも。

たいていの場合、言葉に出して断られたからといって問題は変わりません。
まあ、親しい人に告白とかだと人間関係が崩れる場合もあるけどね。
断られたって、今と変わらないだけ、聞いてもらえたらラッキー、チャンスは自分で作ると決めた。
そういえるようなりたいと思っています。

もうみんなのことも少しづつイメージが薄くなってきています。
みんなはどうですか?
Ryu31の姿は変わっていませんか?

ネタがあれば月一か隔週くらいで書きたいな。

ではまた

残りひと月をきりました。 おもにリーダー(自分)の近況とか。

2012-09-04 23:54:15 | チームイベント
久しぶりに書きます。
メインPCが壊れ、新PCを買ってから更新とか思ってましたが、買う暇がないというか、お金もないというか、ということで弟のPCで書いてます。

残りひと月きりました。

世界大会が終わりました。
最終決戦は、帝VS剣でしたが、剣の優勝で幕を閉じました。
優勝者は準決勝ではヒロビを使ってましたし、サイドの入れ替えがとても上手でした。
どのデュエルも、プレイングが丁寧で、よかったです。
単なる引きゲーとか言う人もいると思いましたが、個人的にはいいデュエルだったと思いました。

さてさて、8月以降、仕事場が遠くて残業も多いので、YOにほとんどさわれてないです。

チームとしては、メンバーのログインも少なく、会話も少なく、といった感じです。
チームランキングは、何とか100位以内にはいるし、自分も何とかTPランカーの順位。

盆休みも少なく、というか一日しかなかったし、休んだ感じがしないです。

妹がオフ会を楽しみにしてるので、今の仕事が年内に片付くので、次の仕事の準備に追われてなければ、正月休み? くらいにまた顔見せ程度の交流の集まりとかできたらいいかなと思ってます。

日付や詳細はここで書いていく予定。

たぶん10月の終了の日まで、そんなにインできないと予想。
必須系とか、ネタカードとか、たまにインしたときに古くからいたり頑張っているチームメンバーにいくらかお譲りしたりトレードでレンタルしたりしてます。
ただし自分がすぐに使いたいカードは貸さないです。余ってれば別ですが。



今は、仕事の合間にできる携帯のゲームをメインにゲームはしてます。
弟の紹介で、モバゲーというやつの戦コレをしてます。
レベルは現在98です。
弟のお友達が千葉県に住んでるらしいので、正月休みが長ければ状況しだいでは千葉まで行くかも。
戦コレしてるメンバーがいれば、一声かけてください。
また、招待されてもいいよ、という人がいればよろしくです。
トレード規制とか入って引退者が増えてるので、それほどお勧めはできませんが、茨の道でもついてきてくれる方はどうぞ。

また、コレがお勧め、YO終了後ももしくは僕とこれを是非したい、もしくはこんな交流方法があるのですが、とか、相談や提案があればよろしくです。

ではまたです。ノシ

近況とか

2012-07-01 20:55:29 | チームイベント
メインPCが壊れて弟のPCで更新しています。
19シーズンも終わり、残り3ヶ月となりました。
チームの成績は、19シーズンは、82位でした。一人はがんばってるのは覚えてるけど、最後のほう走ってくれたのはほかに誰だろう?
公式イベントは相変わらずパスイベとなっています。
次のガンスはMフォートレスやMギアフレームなので、持ってなくて取れる人はとってもいいかも。

さて、もう2週間経ちますが、前回のチームイベントは2名しか集まらなかったので、中止しました。
日曜日は厳しいのかなあ。

8月になれば仕事場がぐっと遠くなるので、できれば7月中に一度チームイベントをしたいです。
正直、今年の盆休みは直前にならないとまったく休みの日付がわからないくらい忙しくなりそう。

久しぶりにインしてもすぐに話題がなかったりとか人が少なすぎるとかいろいろあるけど、もう少しで終わるので、週3回以上のインは続けていきます。
とりあえず僕がインできそうな日の20時くらいスタートでイベントができたらと考えています。

とりあえず7月9日の月曜日は21時(この日は残業の可能性ありなので)スタートでいつものイベントができたらと思ってます。要望があれば日付はずらします。
ではまたです。

最近の遊戯王オンラインと前回のチームイベントの結果

2012-04-16 06:41:33 | チームイベント
終了の合図と共に、がらっと寂しくなっています。
特にトレチャ。
全チャでは、古参というより、半古参とでもいいましょうか、そういう人の発言が相変わらず多いです。
後、あらし。
全チャは書き込んでいる人だけではなく、見てるだけの人も結構います。
なので、半分間違った有害な情報が出て、誰も指摘しない場合、出来るだけ正しい答えを書くよう昔からしていますが、ちゃんとした回答を書くと、「Ryu31キモイ」とか「ウザイ」みたいな感じで書き込まれることもあります。

全チャで話題になったことをもう少し突っ込んだ内容と答えをここに書くのも遊戯王オンラインの歴史を記すと言う意味でも面白いかもしれませんね。
最近は、遊戯王オンラインの終わり→永遠→永遠の命とか。
ADSについてとか、そういうのが僕がいる時間で話題になってました。


前回のチームイベントですが、4人集まり、僕が優勝しました。
対戦相手はマシンガジェ、カラクリでしたが、僕が六武衆で優勝しました。
両方とも紙一重でした。
その後、同じデッキでガンスにのぞみ、8連勝して、8位でした。
前日は同じデッキで最高3連だったりする。

最近、インする日には、インした後、人が居ない場合、裏作業をしながら、30分おきくらいに様子を見ることが多いです。
なので、挨拶を返す事も少なかったりしてます。ごめんね。


先週のチームランキングです。

70位→75位でした。


18日から多分最後になる世界大会の予選が始まります。
最後にファイナリストを目指してお互い頑張りましょう。

第12回チームイベントとか

2012-02-26 23:52:56 | チームイベント
今日の要点は2点。
チームランキングとチームイベント。

先週よりも1位ダウンでした。95位→96位。

今日は、第12回チームイベントを行いました。
参加者は6名で、Ryu31が優勝しました。決勝戦はルートリーさんとRyu31で戦いました。
ルートリーさんもデッキに幅が最近増えています。
今日も2次会もありました。
こちらも参加者6名でした。
ウィンさんが主催してくださり、優勝はラヴァルランスロッド、2位はカーム3枚、参加賞不要3枚でした。

世界大会の感想も一言。
優勝者はドラグニティでした。
ヴァジュが規制されるかもって思った。

いろいろ書きたいけど今日はここまでです。ノシ