今シーズンになってから新デッキを使いたい人も多いと思うので、大まかなデッキの作り方を説明します。
と言っても、たいていの方がごく自然に行なっているものが大半になると思いますが、心構えも含めて聞いていただけるといいかと思います。
1、メインカードを決める。
○○デッキをつくる、と決める必要はなく、別に決めても決めなくてもいいです。
リッチーをメインに強いデッキを作りたい、など、まずは自分の強い思いを持ちましょう。
2、ワンキルコンボを考える。
どのデッキにもいえますが、ほぼゼロの状態から手札4枚で1キルできるコンボを主軸に回すことを考えるなら、スピーディで勝ちやすいデッキに仕上がります。
また、目的がはっきりしていれば、ミスも少なくなりやすいです。
3、シナジーを含めた必須カードを考える。
ウィキを是非活用しましょう。
検索方法をしっかり覚え、素早く必要な情報を入手し、デッキ制作に役立てます。
手持ちの知識や本も重要です。やりたいことはひとつかふたつにし、複雑にならないように考えましょう。
4、デッキを回す。
目安としてCPUに10連勝するくらい回しましょう。これができないデッキは問題ありです。人間に勝つことは非常に難しいと思う。
このとき、腐ったカードをチェックする。
欲しかったカード(これがあれば勝てた、もしくはもっと良くなる)を書き出す。
5、人間と戦う(できれば公式イベント)
勝った場合
よかったと思う事をメモする。
負けた場合
負けた理由を考える。
引き? プレミス? デッキ相性? デッキ構築?
ミラーデッキと戦った場合。
自分が使ってないカードを相手が使っていたらメモする。
どんな記憶も繰り返しイメージしなければ失われます。
いい言葉、役に立つテクニック、心に残っている経験は、親しい人やアドバイスを必要としている人に積極的に語りましょう。
そうすることによってお互いに成長できます。そして語る言葉の中身を真に自分のモノにすることが出来ます。
とりあえずこんな感じです。
これはサンプルデッキです。

もう終わりましたが、キーカードのヴァジュが再録されたこともありつくりやすくなったドラグニティです。
今シーズンに入り、使用者が増えたので、自分も作ったことがなかったけどとりあえず作ってみました。
これは自分がやったことです。
1、ドラクニティを作ろう。
2、トラドラで3回攻撃で終了。
渓谷+ファランクス+死者蘇生+伏せカード1枚で、達成可能コンボ。
渓谷、Sinスタダ、ファランクスかアキュリス、伏せカードでも可能。
3、自分でイメージし、ウィキ、そして去年活躍した人のレシピも参考。
4と5はまだです。
新シーズンに入りチームランキングがまた始まりました。
今回は65位でした。

お互いに頑張りましょう。
後交流戦に関してはちょっといろいろ考え中。
と言っても、たいていの方がごく自然に行なっているものが大半になると思いますが、心構えも含めて聞いていただけるといいかと思います。
1、メインカードを決める。
○○デッキをつくる、と決める必要はなく、別に決めても決めなくてもいいです。
リッチーをメインに強いデッキを作りたい、など、まずは自分の強い思いを持ちましょう。
2、ワンキルコンボを考える。
どのデッキにもいえますが、ほぼゼロの状態から手札4枚で1キルできるコンボを主軸に回すことを考えるなら、スピーディで勝ちやすいデッキに仕上がります。
また、目的がはっきりしていれば、ミスも少なくなりやすいです。
3、シナジーを含めた必須カードを考える。
ウィキを是非活用しましょう。
検索方法をしっかり覚え、素早く必要な情報を入手し、デッキ制作に役立てます。
手持ちの知識や本も重要です。やりたいことはひとつかふたつにし、複雑にならないように考えましょう。
4、デッキを回す。
目安としてCPUに10連勝するくらい回しましょう。これができないデッキは問題ありです。人間に勝つことは非常に難しいと思う。
このとき、腐ったカードをチェックする。
欲しかったカード(これがあれば勝てた、もしくはもっと良くなる)を書き出す。
5、人間と戦う(できれば公式イベント)
勝った場合
よかったと思う事をメモする。
負けた場合
負けた理由を考える。
引き? プレミス? デッキ相性? デッキ構築?
ミラーデッキと戦った場合。
自分が使ってないカードを相手が使っていたらメモする。
どんな記憶も繰り返しイメージしなければ失われます。
いい言葉、役に立つテクニック、心に残っている経験は、親しい人やアドバイスを必要としている人に積極的に語りましょう。
そうすることによってお互いに成長できます。そして語る言葉の中身を真に自分のモノにすることが出来ます。
とりあえずこんな感じです。
これはサンプルデッキです。

もう終わりましたが、キーカードのヴァジュが再録されたこともありつくりやすくなったドラグニティです。
今シーズンに入り、使用者が増えたので、自分も作ったことがなかったけどとりあえず作ってみました。
これは自分がやったことです。
1、ドラクニティを作ろう。
2、トラドラで3回攻撃で終了。
渓谷+ファランクス+死者蘇生+伏せカード1枚で、達成可能コンボ。
渓谷、Sinスタダ、ファランクスかアキュリス、伏せカードでも可能。
3、自分でイメージし、ウィキ、そして去年活躍した人のレシピも参考。
4と5はまだです。
新シーズンに入りチームランキングがまた始まりました。
今回は65位でした。

お互いに頑張りましょう。
後交流戦に関してはちょっといろいろ考え中。