goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯王オンラインチームプログ

遊戯王オンラインチーム
「Phorni」のチームプログです。

シーズン終了と新シーズンと

2011-03-18 23:50:51 | YO情報
新シーズンが始まりました。
一応自分のことだけ報告しておくと、980位に残りました。運が悪ければマッチ1回分の差で落ちてました。紙一重です。
1000位のかたは、4426でした。
一日で300以上最終ラインが上がったのは僕の見る限り初めてです。
嬉しい事に、今日確認しただけで、うちのチームは8人TPランカーがいました。

たった2週間のアルマ期間だけで2500もラインが上がり、2ヶ月と短くも厳しいシーズンでしたがみんな良く頑張ったと思います。

新パックの結果は、大体予想通りの結果です。

ノーレア系はトレでゲットしよう。

TPプレゼントカードは、あかり(トレ可)と、ブリュー、ダクエン(トレ不可)を頂きました。
あかりは自分で使う、もしくは高く売るため。
ブリューとダクエンはすでに持っていますが、必要に応じてレンタルや、トレードをするために取りました。

パーデクがトップデッキになると予想されているので、作ろうと思ってますが、新デッキを作るには時間と体力が必要です。
完成にはちょっとかかるかも。カードはあると思うのですが。

前シーズンメインで使っていた、デブリ帝とゼロ帝、BFとあとライロはわずかの修正でとりあえず使えるので、その辺を使いながら強いパーデクに当たるのをまって、その後まねして作りたいなとか思ってます。
作りかけで結局作ってないクイダンも完成させたいな。

今シーズンの目標の一つは、パーデクデッキを作る。
そしてさらに、IF、ドラグニティ、魔轟神を使える状態に調整する、かな。
ヒーロー系の融合が増えたらヒーローも作りたいですね。


禁止制限カードリスト更新3月18日付

2011-03-15 19:33:53 | YO情報
よそで大きく書いてるところもあるので要点だけ。

新禁止、イレカエル

新制限、ブリザード、Dドロー、インフェルニティガン、光の援軍、葵、マイクラ

新準制限、デブリ、ライザー、ミラクルフュージョン、貪欲

解除、シロッコ、サイドラ


個人的には、BF、帝、ヒーロー系が締め付けられてるイメージ
デブリと貪欲は元から3積みするほどのカードでないと思ってます。
事故るし。

葵とマイクラの制限は少し嬉しい。
Dドローはそこまでしなくても、って思う。
援軍とガン、は妥当。
イレカエルも当然ですね。

サイドラ解除でサイバーデッキが流行るかな?

むしろ新シーズンと同時に実装される新パック+新パスの与える影響のほうが気になる。
自分はOCGではどちらも経験していないので、どうしても後手後手に回るんですよね。

今シーズンも今日(火)、明日(水)、あさって(木)、で金曜の朝で終了。
実質3日が勝負ですね。
本日の朝の時点で1000位(999位)のTPが3762。


TPカードの取り方

2011-03-06 08:05:35 | YO情報
今シーズンも2週間を切ったので、少しお話をさせていただきます。
TPカードと呼ばれるカードがあります。
詳しくは公式で確認してください。
一部SSを張っておきますね。

一番重要なのは、自分が使うカードを取るべきです。
多少レートが安くても、トレ不可のカードなら他人に何か言われても、自分の欲しいカードを取るのが正解です。

トレード不可のカードを選ぶ点で、重要視したいポイントは2つ。
使用頻度が高く、レートの高いカードを選ぶべきです。
トレ可能なカードの場合、1枚で複数のカードを入手できるトレードの弾にできるという事を踏まえて、実用性よりもレートを重視しても良いでしょう。
ですが、現在はレートが高い=実用性が高い、という流れが強いです。

では具体的に取る優先順位の高いカードを考えましょう。
使用頻度が高く、どのデッキにも入るカードというのは、汎用性の高いシンクロモンスターが筆頭に上がります。
☆5のカタストル、マジアン、☆6のゴヨウ、ブリュー、☆7の黒バラ、☆8のスタダ、ダクエン。
このうち、カタストル、マジアンは比較的安く、ゴヨウ、黒バラ、スタダはストラクに入っています。
もしもっていないのなら、ブリュー、ダクエンを取る候補に入れてもいいと思います。
スターターを買えない環境にあるなら、黒バラ、そして複数欲しいならスタダも候補に入れてもいいです。

次に現在レートの高いカードにはこのようなものがあります。
ノーレア      あかり、白石、真炎、G、うつぼ、底力、針虫など
シンクロ      ブリュー、黒バラ、レイジオン、グングニール、ドリルw、ナチュビ、スタダ、ダクエン、ディサイシブ、ヴァルキュルス、ドゥローレン、アーマードwなど
世界大会賞品    スレタイ、アサルト、トバリなど
その他       グリムロ、GSガイア、黄金櫃など

この間行なわれた世界大会の景品は、ルビィラーダ、シールドワーム、サボウファイターなので、ルビィラーダは多少高くなるかもしれません。
特にこれが欲しい、というのが無ければ、この中から選ぶのが無難です。



シーズンの日程変更

2011-03-05 20:19:19 | YO情報
昨日の日記のコメントで書いてあった事を詳しく書くだけですけどね。

昨日と今日とで、1000位のTPが約200ポイント上がってる。
今日の段階で1000位(正確には999位)のポイントは、2168です。
ちなみに自分は、236位で、3940ポイントです。
今回はうちのチームから何人くらいTPランカーが出るのでしょうかね。
ちなみに最終ライン予定の4300までポイント取ったら、サブキャラでプレイする予定です。
10日くらいあれば4000は楽ですよね。
4500として、マッチで150勝すればいいんですから。
一日10勝はしないといけないから、少し油断すると厳しいかな。

今回はCPU率高いようなって思う。
昨日の経験だと、半分くらいCPUに当たりました。

今のところアルマで自分はBFしか使ってません。
わりと勝ってます。
ライロ作ろうと思ってたけど、調整がだるくてね。
いいデッキになってたらきちんと載せるのですが、前に載せたトマトBFを少し手を加えて使ってます。