goo blog サービス終了のお知らせ 

遊戯王オンラインチームプログ

遊戯王オンラインチーム
「Phorni」のチームプログです。

新パック実装

2011-08-12 13:37:07 | YO情報
新パック、STARSTRIKE BLEST が実装されました。
フォーミュラシンクロン、調律など、結構いいカードがありますよね。
これでクイダンなどが強化されるので、世界大会に与える影響が楽しみですね。
しかも今日からエボだし。

そしてこれ。


ユザイベの内容が更新されます。
どのカードが値上がりするとかは言えませんが、もってなくて欲しいカードがあるなら、開けてもいいかも。
でも、ユザイベのパックより普通のパックのほうがレート的には効率がいいです。
でもでも、割とでやすくてそれなりに高い師範とかもあるし、そのへんはご自分で判断をどうぞ。

さらに、


チームランキングで順位がまた上がりました。
よそのチームで背伸びしてたところが息切れしてきたのでしょうか。


前回のYOCの優勝者の感想です。
威嚇する咆哮入のライロとフレムベルガジェを器用に使い分けて予選を勝ち抜いていました。
決勝戦はライロのほう。

引きも良かったです。プレイングも悪くない。

7回戦のときの対バーンとのデュエルの時、BFドラゴンが大活躍でした。(フレムベルマジカル+ガジェでシンクロです)
対処が難しいカードだけど、相手はもう少し考えて上手にプレイすれば相手が勝てたかもって感じがしました。

さて、今シーズンも8週間が過ぎました。
後半戦に既に入っているので残り5週間頑張りましょう。
本日の1000位のTPは2078でした。
このぶんだと今回も6000前後だと予想です。
今ゼロでも毎週1250TPを稼げばTPランカーを目指せます。
新パックも来たし、TPでどのカードを取るかもぼちぼち決める必要がありますよね。


では。

8月6日土曜日午後22時開始のYOC感想

2011-08-07 23:26:16 | YO情報
とりあえず6回戦負けで終了しました。つまり、予選のベスト16には残ったんですけどね。
デッキはいつもと同じデッキを使い続けてました。
デュエルログで確認しないとですが、デッキを読みきったあとのプレイが温かったかなと思う。
もっと集中して、読みきらないと勝てないです。
ハリケーンとダムルグにしてやられました。

優勝者は決勝はスクラップデッキで勝っていました。
8回戦はドラグニティ、7回戦はマシンガジェでした。
ガジャルグとヴァジュランダの使い方が上手でした。

ちなみに、僕に勝った人は準決勝で優勝者に負けていました。
もし準決勝の時と同じ引きくらいの引き+落ち運なら、僕が6回戦で余裕で勝ってたのに。

気になるのは優勝者のベスト8、つまり7回戦の時のデュエル。
デュエルの終盤、対戦相手はオネストを使えば勝ちだったのに使わなかった。
その後も殴れば勝ちなのに伏せを警戒して何度も殴らずに勝つチャンスを逃してた。


チームイベントに関してですが、総当たり戦以外の方法でやりたいという意見も出ています。
近いうちにその意見も含めて書きますね。




8月5日ガンスリング参加の感想

2011-08-05 23:56:48 | YO情報
YOC期間中ということもあり、強い人が強いデッキでガンスに挑んでいます。
途中から低レベルなプレイヤーとも何人か当たりましたが、とりあえず今日の僕は6連止まりだった。
低レベルでも、98勝42敗みたいな数字の人もいたし、明らかにサブっぽい人が多い。
とりあえず土曜日の夜は予約してるので頑張らないと。


最近毎日のようにチームランキングが更新されてるっぽいです。さっき見たときは82位でした。
公式でのチームランキングの更新回数が多いので、ちょっとブログでのチームランキング更新の頻度を下げています。
順位は上がったり下がったりを繰り返してますが、80位台の前半をウロウロしてます。


盆前は毎年のことですが仕事が忙しくて残業続きです。
疲れも手伝って、インの時間も少し短くなっています。


1周年記念のチームイベントに関してですが、総当たり戦という意見が出ました。
いい意見がなければこれがいいかなって思っています。
ただし、インが少ない人もいるので、参加希望者のみの総当たり戦です。

これに決めた場合、期間が長くなるので盆休みも利用したほうが効率的ですよね。
仮に21人参加した場合、20×20で、400戦あるわけですから、かなりの時間が必要です。

とりあえず他にいい意見が8月10日までにでなければ、11日から13日までに僕の方まで参加の意思表明をしてもらい、14日から2週間位かけて総当たり戦をしたいと思います。
ただし、もうこれで決まるだろうと思う方は、11日を待たずに僕の方に参加の意思を伝えていただければ、対戦表に名前を載せておきます。
意思の伝達は、赤字、チームチャット、メールなどなんでも結構です。





今日のYOCの感想

2011-07-31 23:53:40 | YO情報
とりあえず旅行から帰ってきました。
色々書きたいけど疲れたので少しだけです。
オフ会のことは明日決めます。

今日のファイナリストのデュエルを6戦見てきました。

変則ヒロビとバーンをうまく使い分けていました。
デッキ2個だけでこれだけ戦えるんだ、って思いました。
特別なうまさや怖さを感じなかったけど、出来上がってる感じがしました。

接戦で紙一重で勝てる状態、というのはこういう時の事を言うのだと思う。

僕のデッキはだいぶ古くなってきたし、何枚か入れ替えてリフレッシュしたい気分。
もっとやり込んだり、相手によってカードを入れ替えたりしながらもっと上手にプレイできるよう頑張るのが先かな。

今週のエボの感想とか

2011-07-25 00:00:19 | YO情報
イベントでは、強い人にはなかなか勝てず、初心者デッキに勝つ、という事もあるのですが、今回のエボはなぜかマッチングがよくて、初心者+中級者とよくあたりました。
デッキはいつものデッキで負けは1回か2回だったはず。

デッキ傾向としては、ライロ、剣、以外は初心者デッキにDTの新パックのカードを混ぜたようなデッキと何度かあたりました。

今回のエボの勝利回数はまだ8回位と回数も少ないので、みんなが参考にできるようないい経験はないですね。

オフ会の件ですが、今のところ2人参加希望ということです。
僕ともう一人足しても4人、微妙に少ない。
チームメンバーで、当日別のオフ会を考えてる人がいるのでそこに混ぜてもらう事を真剣に考え始めています。

大阪に行くのを止めて豪華な賞品の大会を開くというのもひとつの手ですが、やはり一度会うと、結束とかも強まるとか思ってしまうので、顔見せだけでも何人かとしたいな、という気持ちはあります。


世界大会の予約が始まりました。

結局デッキは満足するものは何も出来てないです。
ほどほどのやつをこちらのデッキを狙い撃ちされない程度で練習しとくしかないですね。