居酒屋♪VAAMちゃん

VAAMちゃんの勝手なお喋り場。山行記にビールにワインに料理によさこいと色々盛りだくさん!

両神山

2014年06月16日 17時25分08秒 | Weblog
5月の週末は晴れた日が多く、毎週のように山行してました。

5月17日(土)は、日本百名山の両神山へ行って来ましたよ。

奥秩父の山域になるのでしょうか・・・
鎖もあったりするよ・ときいてましたし、遠くからみるとギザギザとした山なんですね。標高差も1100mくらいあって
なかなたいへんそうだな~なんて思いながら。でも夏の北アルプスや南アルプスに行くのなら徐々に慣らしていかないといけませんからね。
登山口はいくつかあるようですが、今回は日向大谷口670mから山頂1723m剣ヶ峰を目指しました。
車で早くに着いたけど、すでに駐車場は登山口に近いところから満車・で、ず~っと登山口から下がった遠いところになってしまい、舗装道路をたくさん歩く羽目になってしまいました。
登山口の看板から坂を上ったところには民宿両神山荘があり、早朝からの登るためには前泊する登山客も多いようです。
そこからすぐの鳥居をくぐった先には両神山を開いたとされる観蔵行者の石像が置かれています。
道幅の狭い緩やかな登り。

2コースの分岐。清滝小屋のコースをとります・進むと会所に出ます。
会所からすぐの場所には木の橋がありそれを渡って、何度か川を渡ります。

結構な急登が続きますね。



残雪もありました。

八海山??でちょっと休憩

そして弘法乃井戸という水場。水分補給できますよ~

ここからもう一息頑張って登る!!ほら見えてきました
清滝小屋
小屋は休業中で、避難小屋としての利用に限られるんです。炊事場とテント場もあって、椅子やテーブルにトイレもあるから、VAAMちゃんご一行は、ここでちょっと早めのお昼ご飯にしました。

さて、この後に続くのが鈴が坂と呼ばれる急な道なんです。
つづらおりの坂道をのぼり一息ってでたところが
産体尾根。ここからがまた大変。
急登がまたまた続きますね。

鎖にロープもありますがそんなにたいへんではありません。。

横岩

両神神社本社に到着.水分補給休憩して山頂を目指します
途中はアカヤシオがすごっく綺麗に咲いていてみとれてしまいました。

その後も難所
 急登がありまして

ようやく山頂手前・
素晴らしい眺望

そして最後の難所をこえて
両神山の頂上です
頂上には祠
首がないおじぞうさん
頂上からの展望
この日は晴れていたのもあってかなりの登山者が狭い山頂にギッシリで、降りるときにも渋滞。

来た道を下山して来ました。

下山の途中で沢沿いにニホンカモシカを発見。どうやら後ろ足をケガしているようで、沢沿いから上に登ろうとしてましたが途中で登れず、うずくまってしまってました。どうなったのかと気のなりながらも下山。
無事我らはケガなく戻ってきました。