
今日は午前中、工房に鳥の絵4枚搬入する前に別な仕事仲間のところに風景画一枚搬入してきたんだけど「超~~~~~緊急で天使のいるでっかい装飾画2枚頼む」と言われました。で、どうせまたいつもの様に大げさに言ってるんだろうと思ったら、どうやら本当に緊急らしいです。来週の金曜にお客さんに納めなきゃなんだってさ(驚)!!
こりゃ大変だということで家に帰ってすぐさま下塗り開始。いっしょに鳥の絵の下塗りもしています。
しかし本当に終わることができるのだろうか・・・
もうちょい計画立てて仕事渡してくれればいいんだが・・・
イタリア人が計画立てられるようになったらすごいんだけど・・・
でもそうなったらイタリア人じゃなくなっちゃうんだよね(笑)。
さぁて寝る前にもう一仕事しときましょ。

人気ブログランキングへ


こりゃ大変だということで家に帰ってすぐさま下塗り開始。いっしょに鳥の絵の下塗りもしています。
しかし本当に終わることができるのだろうか・・・
もうちょい計画立てて仕事渡してくれればいいんだが・・・
イタリア人が計画立てられるようになったらすごいんだけど・・・
でもそうなったらイタリア人じゃなくなっちゃうんだよね(笑)。
さぁて寝る前にもう一仕事しときましょ。

人気ブログランキングへ


天使のいるでっかい装飾画2枚、どんな絵になるのでしょう?楽しみです。
「イタリア人が計画立てられるようになったらイタリア人ではなくなってしまう」のですね・・・。そういうイタリア人は人に仕事の〆切りにはアバウトなのでしょうか?多少遅れても許されるのでしょうか?ちょっと興味があります~。
〆切りにアバウトですね~。
多少遅れてもいろいろ言い訳すれば許されちゃったりします。「だって風邪ひいたからしょうがないじゃん」とか「親戚の結婚式に行ってたから時間がなかった」とか。子供みたいですけどね(苦笑)。
あと必死に〆切日に絵を持っていったら「えっ!?こんなに早く出来ちゃったの??」って言われたり、催促してたお客さんが〆切日から2,3週間遅れでひょっこり現れたり・・・
こんなんでいいんでしょうかイタリア(苦笑)。
これはワイン持参で邪魔しちゃ悪いですね…。
うっ、ワイン・・・惹かれるなぁ・・・誘惑しないでくださいな(笑)。
とりあえず木曜日まで禁酒なんで(涙)。
でもRyomaさんは〆切日に向かって禁酒で頑張っているご様子・・・やはり日本人ですね!?
頑張って下さい~。イタリアの社会で働くってジェットコースター感覚なのですね 楽しいけど・・(^^)
こんな状況もう慣れちゃいましたよクミさん。しっかりシートベルト締めて挑んでます!?(笑)。傍から見てると楽しいんですけどね~。彼ら感覚的に動いて行くのでつかみどころがないんです。でも驚異的なアイデアでうまいことつじつま合わせてくるからすごい。こんな生き方もありかなと・・・(笑)。