懐古園をスルーして次の目的地へ。
軽井沢から、旧碓氷峠へ抜ける。
峠より軽井沢の街中の方が、気温が低いとは
さすが避暑地、セレブ気分になってここも素通り。
カーブの残り数の標識を見てうんざり・・・
行けども行けどもクネクネ・・・そこに突然表れる建造物!!

これは写真で見た事があるぞ!!めがね橋。
こんなに高いとはビックリ。凄い趣のある建物だ。

バイクと共に。
テンションも回復していよいよお昼。
ここは必ず寄ろうと思っていた場所です。
横川ドライブイン

何処かの駅で釜飯を売っていたり、支店を見かけたりした事はあったけど、
ぜひとも横川のここで食べたかったのです。

早速・・・

まあ味はどこでも売ってるあの味でしたけど、
本店でいただいたっつーのがいいんだよ。変なこだわり
本当はここら辺から見える妙義山が見たかったのだ。
霧が濃くて全然見えなかった。いつかまた・・・妙義山。
今日は結構サクサクと先を急いでる。
なぜなら天気予報は午後から降ると言う予報。
昨日一昨日と降られて、今日こそはと言う気持ちが強い。
しかし雲行きは怪しくなる一方。
前橋まで一気に下る。

前橋のお店でスタンプを押してもらう。
他にももう1軒行ってるのだが写真はない。
今回の旅行で写真ないお店は、私が去るまで
見送っていただいた所なのです。
嬉しいけど、
写真を撮るタイミングを逃してるのだ。
群馬で2つ長野で5つスタンプが一気に増えたぞ~
三国峠に差し掛かると同時に雨がザー!!
雷ピカ!こええ~
峠のワインディングは全然楽しめねえ。
しかし三国峠って何でカーブの良い場所にマンホールがあるの?
いやらしい事に結構ライン上に配置されてる。
かなりゆっくり超えて、塩沢当たりまで雨。
もう降られたくないから、最後まで合羽を着ていようと思ったら
それ以降は降る事はなかった。
最後まで俺を楽しくさせない雨だったよ。
本当に今度こそ、晴れて楽しいキャンプツーリングをしたい!!
本当に・・・切に願う。
軽井沢から、旧碓氷峠へ抜ける。
峠より軽井沢の街中の方が、気温が低いとは

さすが避暑地、セレブ気分になってここも素通り。
カーブの残り数の標識を見てうんざり・・・

行けども行けどもクネクネ・・・そこに突然表れる建造物!!

これは写真で見た事があるぞ!!めがね橋。
こんなに高いとはビックリ。凄い趣のある建物だ。

バイクと共に。
テンションも回復していよいよお昼。
ここは必ず寄ろうと思っていた場所です。
横川ドライブイン

何処かの駅で釜飯を売っていたり、支店を見かけたりした事はあったけど、
ぜひとも横川のここで食べたかったのです。

早速・・・

まあ味はどこでも売ってるあの味でしたけど、
本店でいただいたっつーのがいいんだよ。変なこだわり

本当はここら辺から見える妙義山が見たかったのだ。

霧が濃くて全然見えなかった。いつかまた・・・妙義山。
今日は結構サクサクと先を急いでる。
なぜなら天気予報は午後から降ると言う予報。
昨日一昨日と降られて、今日こそはと言う気持ちが強い。
しかし雲行きは怪しくなる一方。
前橋まで一気に下る。

前橋のお店でスタンプを押してもらう。
他にももう1軒行ってるのだが写真はない。
今回の旅行で写真ないお店は、私が去るまで
見送っていただいた所なのです。
嬉しいけど、

群馬で2つ長野で5つスタンプが一気に増えたぞ~

三国峠に差し掛かると同時に雨がザー!!
雷ピカ!こええ~

峠のワインディングは全然楽しめねえ。
しかし三国峠って何でカーブの良い場所にマンホールがあるの?

いやらしい事に結構ライン上に配置されてる。
かなりゆっくり超えて、塩沢当たりまで雨。
もう降られたくないから、最後まで合羽を着ていようと思ったら
それ以降は降る事はなかった。

最後まで俺を楽しくさせない雨だったよ。
本当に今度こそ、晴れて楽しいキャンプツーリングをしたい!!
本当に・・・切に願う。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます