おでかけ日記

バイク旅やキャンプ、ご飯などお出かけの日記です

ヘルメットの準備良し

2017年08月30日 11時59分54秒 | おでかけや活動日記
ヘルメットをやっと出しました。
高い奴って出してすぐには被れないのね

くもりを防ぐシールドの内側に何かを着けたり
外側に撥水の液体を塗ったり、
なんだかんだで1時間かかった。

実際にバイクに乗るのは、また今度。

z125のインプレ

2017年08月12日 11時24分50秒 | おでかけや活動日記
インプレって言うと大袈裟ですが、
1,000km走ったので、
これまでの感想を書きます。


見た目は好みによりますが、
グロムよりかっこいいと思います。



積載は、ノーマルだと
リアシートが小さすぎるので、
かなり工夫がいります


走りは楽しいです!
特に曲がる事に楽しさを感じました

凄く曲がりやすいのですよ。
私はカーブが苦手だったのですが、
z125なら上手く曲がれるので、
どんどん山の方へ行きたくなります。
まるで急に上手になったような気がするんです
それだけコーナリング性能が高いって事ですかね。

今のバイクって凄いね。

カブで県外に行っていた私にとっては、
より楽ちんに楽しくロングツーリングが
できそうな気がします。

みんなどうかしてる

2017年08月06日 18時46分07秒 | おでかけや活動日記
本日カブに乗って長岡まで行きました。


クソ暑いじゃん
良くバッチリ着こんでツーリングやってるなあ

オラは汗かきの暑がりだから
1時間も走らないうちにコンビニで
ガリガリ君食べてたし

バイク屋さんでは、住民票を渡して
納車の段取りの打ち合わせをして来ました。

やっと納車までの期間を楽しめるようになって来ました。

少し落ち着きました。

2017年08月03日 12時55分03秒 | おでかけや活動日記
少し落ち着いて来ましたが、
まだまだいろいろ考えています。

前よりも納車が楽しみになって来ました。

9月からのお金のやりくりを見直して
なんとかやっていけそうな感じになったから。

今度はカブを売るのかz125を売るのか
迷っています。

便利なカブか、売れば高いzか
悩みは尽きません

やってしまった((((;゚Д゚)))))))

2017年08月01日 11時47分43秒 | おでかけや活動日記
さてさて、
次は試乗レポートです。
始めにBMW の電動スクーターって奴が
あったので、乗ってみた。

写真なしです。
凄い大柄で結構重めです。
足つきも前に乗っていた
ツーリングモデルみたいで厳しめ。
しかし加速はハンパないです
ちょっとビビりました。

自分の思った所より手前で、
エンジンブレーキがかかって止まろうとするので
危うく立ちゴケする所だった

続いてはこちら


Ninja 650

足つきが良い!
見た目と裏はらに、エンジンがマイルド。
自分でも操れる感じが良かった。


Ninja 1000

両足つま先立ち、ちょっと不安定かな。
4気筒は教習車以外乗った事がないから
緊張した。
走ったらやはり鋭い加速
自分にはまだ早かった。

1600cc弱のハーレーに乗ってたのに
1000ccのNinja はアカン奴だった


やはりバイクは操れるている感じじゃないと
ダメみたい。
自分の実力以上の物に乗っても
良い結果にはならないと言う経験からの答え。

んで、結局650がお気に入り




今回全然買うつもりではなかったのに
押しに弱いんだなあ
サインしちゃった
2018年モデル。

今はまだウキウキよりも心配の方が強いです。
どうやってやりくりしていこうか

バイク以外は質素な生活を送ることになりそうです。
トホホ