おでかけ日記

バイク旅やキャンプ、ご飯などお出かけの日記です

天地人講演会

2008年09月29日 22時00分07秒 | おでかけや活動日記
久しぶりの講演会です。
先週も行く予定だったけど、町内の仕事があって
ドタキャンしてしまったのでした。
今回は直江状についての講義で、
現在見つかってる直江状は、
江戸時代に教科書として使われていたであろうと言う物。
(往来物って言うんだそうだ。)
本物は見つかっておらず、存在していたかどうかも
定かではないらしいです。
でも実際に上杉と徳川の間になんかしらの問題があって
それが引き金で関ヶ原の合戦になって行くみたい。
自分としては直江状は実在していたと思いたいですね。
かなりコケにした内容でドラマチック!

晩餐会

2008年09月28日 04時07分52秒 | おでかけや活動日記

例によって貧乏食です。
でもこれが実に楽しい
おにぎりを作って持って来たから、
もう一品増えたよ。
外は土砂降りの雨だけど、
タープの下は快適快適でしたぞ。

そしてこれも新しい試み。
下に敷いているブルーシートのあまり分を
入り口に出して簡易玄関にしました。
テントの高さが無いので今までは出入りする時
頭や背中をゴリゴリと天井にこすり付けて出てきたけど、
一歩外へ出て靴を履けるから楽チン度4倍(当社比)
だんだんキャンプ場の夜が充実して来たよ~。

タープの様子

2008年09月26日 14時34分10秒 | おでかけや活動日記
せっかくタープを張ったのに写真を撮らないとね。
モンベルのムーンライト1にアライテントのトレックタープ。
相性はどうかな?って思ったけど、横に設置する
トレックライズより居住空間が取れてる感じです。


想像より長さが足りないと思ったけど、
まあ一人で飲み食いする分には十分なスペースが
確保できます。

美人の湯

2008年09月26日 14時20分35秒 | おでかけや活動日記
設営をパパッと済ませて先ずは温泉でしょう。
近くのお風呂へ行きました。


この美人の湯、実は今、水道水でただのスーパー銭湯なんです。
現在、温泉を掘る作業をしています。
温かい目で見守るしかないですねえ。
まあでもキャンプの体を洗う場所としては
近くにあるので便利ですよ。
ここでビールを買って、キャンプ場に戻って宴会ですよ。
一人だけど。

粟ヶ岳キャンプ

2008年09月26日 03時36分01秒 | おでかけや活動日記
まあ今回は旅行って程の旅行ではないんだけど、
旅行気分を味わうには十分なんじゃないかな。

今回の目的は、この前買ったタープを設営して、
その居心地を確かめるのだ。
荷物は今迄で一番多いかな?
なんといってもカップラーメンがかさばるのだよ。
タープよりも・・・。
やっぱ袋入りラーメンだな。
キャンプ場は粟ヶ岳県民休養地です。
家から30分ほどバイクを走らせると、あっと言う間に到着。
全くツーリング気分が無いです。
嗚呼、貧乏

ここのキャンプ場は綺麗で落ち着くので、
お気に入りです。近いし。
まさにホームグラウンド。

お祭りの後片付け。

2008年09月22日 12時04分47秒 | おでかけや活動日記
昨日はお祭りの最後の片付け作業、
寄付金の看板撤収作業をして来ました。
終わった後で若手中心に飲みに行って、
打ち上げをしたんですが、
その居酒屋のオヤジに寄付の事やら運営の事やら
苦言提言をいただき、反省会になってしまった。
ありがたい意見もあったけど、
やっと終わってやれやれって思ってたのに
重い空気になってしまった。
お祭りやって気が重くなるなんてね…(泣)

遠出したい。

2008年09月20日 12時03分40秒 | おでかけや活動日記
次のキャンプなんだけど、
なんかだんだん遠出したくなってきた。
今の予定だと30分位で着く
近くのキャンプ場に行くつもりだったけど、
バイクに乗りたくなってきたから、
福島県迄行っちゃおうかなあ。
凄く迷う!
来月長野県に2泊旅行へ行く予定だから、
今月はセーブしないといけないのに~。

本当に疲れる

2008年09月19日 20時18分47秒 | 漫画やゲームの事
カルドセプトはねえ、
凄く面白いんだけど、思うようにいかない事が多くて
結構ストレスが溜まるよ。
コンピューター相手でもそんななのに、
対人戦だともうムキーってなるかもね。
あまりに疲れるので、一日一試合しか出来ません。
しかも勝てなかったり・・・。
爽快感の少ないゲームね。対コンピューターなのに。
一向に上達しない俺。
その代わりフロントミッションは終わったよ。
こっちはサクサク。
カルドDS買うのやめてFM2買おうかしら・・・。

新装備

2008年09月17日 19時55分34秒 | おでかけや活動日記
思い切って買いました。
アライテントのトレックタープとコンパクトポール。
薄い生地を使ってるので、凄くコンパクト!
隣の水色はDSです。いかに小さいかわかる!?
でもひろげると2.2~2.3メートル位になるから、またびっくり。
バイクだからなるべく小さい荷物にしたいから。
でもこれから寒くなるともっと荷物が増えるから、
今度は箱も大きくしないといけないなあ。

今回のお出かけ予定

2008年09月15日 21時30分54秒 | おでかけや活動日記
今回は特に遠出する事無く、
近くの無料キャンプ場でのキャンプです。
しかも雨が降った場合は、ハーレーではなく
車の出動となるなんともゆるいキャンプであります。
旅行を楽しむと言うよりはキャンプ場でノンビリ楽しむ
と言った目的です。
それと今回から新兵器の導入でそいつを試したいのもある。
アライテントのトレックタープとコンパクトポールです。
こいつがあればテント生活がより楽しく、
雨が降っても結構平気になるよ。
何となく今回は雨が降らないかなあ・・・。
なんて考えています。
前回の雨の中のキャンプがとても楽しかったので!
風があるとちょっとヤバイけどね。