おでかけ日記

バイク旅やキャンプ、ご飯などお出かけの日記です

大阪へ

2024年02月24日 20時39分00秒 | おでかけや活動日記
2月のはじめに大阪に行って来ました!





空港でビール
2月は雪の心配があったけど
予定通り飛んで良かったです。





大阪へはライブに行ったのです!








増殖
楽しかったです!







夜ご飯は鉄板焼きのお店
快活でお泊りでした。

翌朝はりくろーおじさんと551に並ぶ。







更に西日本でしか買えない物も


そして空港へ!


24時間もいられない弾丸ツアーでしたが
楽しい旅行になりましたよ!

月岡温泉

2023年10月25日 11時40分00秒 | おでかけや活動日記
わりと来る機会が多い
月岡温泉に来ました



硫黄の香りがする温泉は
温泉にキターって感じがするので好きです。



ひとっ風呂浴びて
早速飲む!
食事の提供がない温泉なので
持ち込みOKなのです。



カップラーメンの新しい味を食べます。
豚骨シーフードですってブーちゃん
今日は夜までここでのんびりです


合羽とジャケット

2023年10月08日 15時09分00秒 | おでかけや活動日記
ワークマンでバイク用の合羽を購入
先代の合羽が染みるようになってしまったので。

その勢いでバイクショップへ行って
ジャケットも買いました。
型落ちで安売りしていましたが
それでも今の私には高い

でもプロテクターが入っているのじゃないと
長距離は不安があるので。






帰りにラーメン
お金を使って来月の支払いが赤字確定しましたが
気持ちは満足。


ロッテリアと共同浴場

2023年09月27日 21時09分00秒 | おでかけや活動日記
月見好きとしてはロッテリアの月見も食べたくて
県内唯一のロッテリアに行きました。


都会ではあり得ないのでしょうが
“ファースト”フードを食べる為に
車で1時間弱かかる

そのおかげで
これがあのロッテリアかあー!
ってテンションで食べられます。
羨ましいでしょ?都会の人達よ!


月見のエビバーガーが特に美味かったです!
テリヤキも食べましたが
ちょっと冷静になって
これ、てりたまでは...⁉︎
...考えるのをやめた

帰り道の途中にある温泉によりました。


ここは湯加減が丁度良くて好きです。


またドクペがあったので飲む。

温泉地にある有名な豆腐屋さんで
おぼろ豆腐を買いました。


オマケにおからも貰って嬉しい。
今夜は豆腐をおつまみに飲んじゃおう。


所沢へ! その2

2023年09月26日 10時04分00秒 | おでかけや活動日記
2日目
所沢の快活からスタート



ライブが15:00〜なのでお昼までダラダラしていました




お昼は近くのコメダ珈琲店さん。
月見があると聞いてこれは行かねばと思ったので。

さくらタウンって所でライブ
終わったのが17:00
これから下道で帰るのはなかなかしんどいぞ。

走り出してすぐに雨が降り出しました。
この雨は前橋手前まで続くのでした




東松山で給油隣のラーメン屋さんで夕飯。
あったまるけど、
お味は新潟の味噌ラーメンの有名店の方が好きです。

雨が止む気配もないのでとにかく走る
前橋手前で止む
しかし気温が下がって来たので
着替え合羽の下に薄いダウンを着込みます。
持ってきて良かったです。

23:00頃三国峠アタック!
このスクーター上りもしっかり走るし
下りにもちゃんとエンジンブレーキがかかる感じがします。
楽しかったです。

湯沢で最終給油&寒くなってきたので
コンビニで味噌汁を飲む。

小出〜栃尾〜村松と軽快に走り抜けて帰宅しました
最後にまた雨が降って泣きました

所沢へ! その1

2023年09月22日 20時33分00秒 | おでかけや活動日記
ご贔屓さまが所沢でライブをやると言う事で
前日乗り込みが出来るって事で
バイクで来ました

所沢ってどう行くの?って所から
色々調べてルート決定

スクーターも慣らし運転が終わって
車の流れについていけるように

本当にスクーターって楽チンです!
肩肘張らずに気軽に乗れて
疲れないのは最高なのでは⁉︎

栃尾〜小出〜湯沢のルートで進む。
雨ですが結構楽しいです。
チェーンとかが汚れるのが嫌で乗らなかった頃からは考えられないです。



湯沢では温泉に入りましたよ



入浴後のドクペが沁みる



三国峠ですが
合羽と半袖一枚で
暑くもなく寒くもない丁度良かったです。

猿ヶ京温泉わ過ぎた所にあるローソンでお昼。
シンプルなご飯



サンドイッチだけですが
夕飯の為です。

ここのローソン
丁度お昼どきに通過するので
結構利用しています。





眺めも良い。

ひたすら17号から
東松山〜川越〜所沢のルート。
埼玉はずっと雨

苦行のような川越街道を抜けて
所沢へ。

今夜はここの快活で一泊です
近くに魚べいがあったので
ひとり飲み会






贅沢







初回点検

2023年09月20日 13時23分00秒 | おでかけや活動日記
バイクの初回点検です!



スクーターの洗車は楽で良いです。
面倒な所はみんなカバーで覆われているから。

洗ったわ良いですが
バイク屋さんに向かう途中で土砂降り



洗ったバイクが元通り
雨ガッパを持って行って助かる。

色々ありましたが
これにて慣らし運転は終了!
明後日は所沢まで行くぞ



頑張ったご褒美にケンタッキー。