
一通り飲んで食べて腹がいっぱいになって皆さんが寝静まった。
昼まで寝ていた俺は一人目が冴えていた。
寒くなってきたし、夜中の風呂へGO!!


写真撮っちゃうよ~。
三段の浴槽があり一番下の露天風呂で岩場にすねを打った

夜は暗くて良く見えないのよ。
結構長風呂の末、テントに入る。
まあ、一時間位しか眠れなかったんだけどね。

翌朝、ねる前に食事すると胃がもたれるね。

せっかくのホットドッグ食べ損ねてるから。
今回は味噌汁も飲まず、コーヒーも飲まず。
コーラだけを飲み続けましたとさ。
俺としたことが、完全に割り勘負け。
いつものウダウダとした朝を過ごし、撤収。
今回は新型テントのお陰で、めっちゃ早い撤収です。

タープの撤収も手伝えたもん。

県道コースから国道13号に出る。
途中の温泉はかなり後ろ髪引かれた。
次のツーリングに取っておくと言う事で・・・。

13号から47号へ。
最上川船下りの見所の1つ、”なんとかの滝”・・・名前忘れた

鶴岡を抜けて7号に乗る。
ここら辺で腹が減ってきた。朝御飯を我慢してきた効果だ。
道の駅あつみでお食事。いつもはコンビニでカップラーメン
なのだが、今回は違うよ、俺は!
なんせメーデーで出た動員費があるからね。
ここはリッチに刺身定食!!ド~ン!!
・・・

一番遅く出てきた。皆が食べ終わる頃に~。
あまりに腹が減って、写真撮らずに食べちゃった。


食べ終わって落ち着いたので、冷静に次のアイスを撮る。
あおさだって。
海藻なだけにちょっとツルっとした食感。
特に・・・

この後は県内海岸線をひた走り、豊栄パーキングで解散となった訳です。
次回はどうだろね~。どこに行こうかな~。
6月です。
間にミニキャンプはするかもしれないけど。
とにかく気分次第。