goo blog サービス終了のお知らせ 

R.Life

The fishing is life itself !

2019.4.1 中禅寺湖解禁 3Days -前半-

2019-04-03 22:46:07 | Trout


4月1日
新しい元号「令和」が発表されました
まだ聞き慣れない言葉だけに
そのうち平成のように親しみがわくのでしょうか
なにわともあれ
良い時代になってほしいと願うばかりです。

それと同日もう一つ
ひっそりと開催された一大イベント?
「中禅寺湖解禁」
新しいシーズンの始まりです。

朝から参加したかったのですが
諸事情により解禁日の午後から
参加することにしました
参加者は五百人以上とのことで
去年程ではないみたいですが賑わっていました。

今回は三日間の釣行で釣りを愉しみます
連日寒さが厳しいとの予報ですが
中禅寺湖のトラウト達に出会えるのでしょうか

券売所のおじさん曰く
朝は良かったみたいだけど午後は...とのこと

午後6時の終了時刻までの約3時間
四方八方に投げ込んだが奇跡は起きなかった
翌朝に賭けよう...
今晩と明日の二泊は以前もお世話になった
中禅寺温泉「旅籠なごみ」に宿泊することにした


-Day2-

深夜3時に遊漁券を購入して
歩き慣れた山道を歩き
山側のむじな窪付近の岬に釣り座を構えた
気温は-4度程でジッとしてられない程の寒さだが
星空に映る男体山のシルエットが幻想的で
この寒さも清々しく感じさせる

辺りが薄明りになった5時頃から竿を振り始め
徐々に日は登り
朝のチャンスをものにすることが出来なかった

場所を八丁出島の中程に移動

何気にジグミノーをボトムから
トゥイッチ気味で引いていると違和感を感じた
最初はフックがラインに引っかかったと思ったが
深い湖底から上がってきたのは紛れもなく
レイクトラウトだった

ランディングネットに入れるまで死んだように
微動だにしない31cmのミニレイク
あまりにも唐突すぎて釣った気がしないが
出会いに感謝してリリースした





午後はむじな窪のサーフにてウェーディング

ジグミノーを滑らせるように誘うと
先程とは明らかに違う明確なアタリが
ラインを伝い手元に伝わった魚信
合わせも決まったようだ
ドラグを緩め慎重に愉しみます

決して大きいとは言えないが
44cmのレイクトラウトだった
嬉しい一尾である
サーフでのランディングはとてもしっくりきて
クセになりそうだ

2匹を釣ることができ少し気持ちに余裕ができた
夕方は移動することにした


後半へ続く...



最新の画像もっと見る

コメントを投稿