るるる日記

福島県・栃木県を中心とした食べ歩きブログです(^^)そして大好きなライブ参戦の事も綴っています。

cafe miu(カフェ ミウ)@栃木県那須塩原市

2017年03月31日 | 食べ歩き(栃木県)
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

ずっと私の行きたいお店リストに入っていたカフェ ミウさんに行ってきました!



住宅街の中にあるので、気をつけて行かないと通り越してしまいます(通り越しました…(^_^;)

カフェタイムにお邪魔しました。




大きな窓から暖かい日射しが、ぽかぽかです。




私は、二階席を独り占めしちゃいました!二階席はカフェタイムからの案内になるらしいです。




何にしようかなぁ…ちょっとお腹も空いてるし…(笑)




ワッフルにしてみました\(^o^)/




美味しそうでしょう?
ソースがチョコレートかキャラメルを選べたのでキャラメルにしました!サクッと焼きあがったワッフルに、アイスクリームに生クリーム、そして何種類もの果物達。




飲み物はストロベリーラテ。グラデーションがキレイです!
最初、混ぜないで飲んで見ました。甘いストロベリー、じわじわとコーヒーと混ざりあって美味しい!


あと、もうちょい食べたいなぁ(笑)







チリコンカンのブルスケッタ。チリコンカンとは豆類と挽き肉をトマトソースで煮込んだ物。
バケットに、たっぷりのったチリコンカン!スッゴク美味しい(@_@)

ミウさん、ランチ食べてみたくなりました!
オーナーさんが、気さくな方で色々お話し出来て楽しかったです。
ご馳走さまでしたm(__)m



cafe miu(カフェ ミウ)

栃木県那須塩原市下永田6丁目1229-77

電話 0287-47-4717






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉ダイニング蘭@福島県白河市

2017年03月30日 | 食べ歩き(福島県)
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

最近のお気に入りのお店、「焼き肉ダイニング蘭」です!






夜、お邪魔してきましたが人気なんですよね~カウンター席しか空いてません!



この数量限定メニュー気になりますよね(^^)



まずは、ナムル。さっぱりしてて美味しい!




そして、タン塩!焼けたら別添えのネギをたっぷりのせて頂きます!




私の大好き、ホルモンは塩でね(笑)




数量限定メニューから和牛イチボを塩で。
これ絶品でした\(^o^)/オススメです!




そしてそして、限定メニューから和牛ランプステーキです!もう見た目で美味しいのわかりますよね。



お高いお肉は緊張するので私は、焼きません!!(笑)
旦那さんが絶妙な焼き加減で仕上げてくれましたよ。



これ凄いです(@_@)
噛むとジュワーっと、いい脂が溢れるんですよね。噛み心地が良いというか…柔らか過ぎず程よく弾力もあって、たまりません!
ワサビとレモンで頂きます。旨すぎ!







ユッケジャンクッパ。これも美味しかったなぁ~
辛味と甘味のバランスが良いですね。




蘭オリジナルまぜそば。お酢を結構、たっぷり回しかけて頂きました。

蘭さん、まだまだ食べたいメニューがあります(笑)
カウンター席で旦那さんは、ずっとニコニコ顔…だって店員さんが、とっても可愛いんだもんねー(///∇///)



焼肉ダイニング蘭

福島県白河市中町65

電話 0248-29-8941

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺のフレンチ・イタリアン AOYAMA@東京都港区

2017年03月25日 | 食べ歩き(東京都)
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

高校生の娘が、春休みを利用してオーストラリア メルボルンへホームステイに行く事になり、成田空港まで車で送って行ったんです。

せっかく東京方面行くのだから何か美味しい物を食べないとね(笑)…と予約したのが「俺のフレンチ・イタリアンAOYAMA」1度、行ってみたいと思っていたんですよねぇ\(^o^)/

大人気店なので、ネット予約をし準備万端!ただ車なので駐車場が心配…当日、何とかお店が入っているAo〈アオ〉ビルに着きましたが、地下駐車場入り口が見つからない…(・・? お洒落なビルの周りをぐるぐる(笑)予約時間に間に合わなくなってしまうので、娘と私は先に車を降り店頭に並びました。予約した人の列と予約無しの列にわかれています。




シェフが出てきて、本日のオススメ料理など説明してくれました!
説明聞いてるだけで美味しいのが伝わってきますよ~(#^.^#)
娘が、「シェフ、凄いイケメンだよね!!」…そうなんです!ここのお店、シェフ顔の審査あるの??って位、イケメン揃い( ☆∀☆)




こんなイケメン揃い( ☆∀☆)




この看板メニューは絶対に食べる!!




素敵な店内です。ただテーブルが狭い…(^_^;)隣の席との距離も近い…




ズワイガニと帆立て貝のオマールコンソメゼリー寄せ。
何層にもなっていて色々な味のハーモニー!もう美味しすぎです!感動!







フォアグラのテリーヌ。レーズンソースだったかな?これね、かなり大人のお味でした。




ウニのクリームスパゲッティ。たっぷりのったウニ、もうこれは間違いない美味しさ!




そして、フォアグラとトリュフのリゾット。



フォアグラをカットして混ぜて頂きました!何これ(@_@)こんな美味しいリゾット、初めて食べました( ☆∀☆)
凄いです!これは絶対、食べるべき一品ですよ!





そして不動の人気No.1 牛フィレとフォアグラのロッシーニトリュフソースです!




美味しそうでしょ?殆んどのお客さんがオーダーしてましたね。







マッシュポテトの上に、牛フィレそしてフォアグラ。看板メニューなのわかりますね(///∇///)







生演奏までありました!


勿論、デザートも食べましたよ(笑)







俺の初恋物語 9 甘酸っぱさが呼び戻す初恋の思い出。チョコレートとフランボワーズのムースにピスタチオのアイスを添えて。パティシエオリジナルデザート人気No.1だそうです。
盛り付けも素敵だし、チョコの味が美味しくて最高でした。

俺のフレンチ・イタリアン、コスパ良くて驚きますよ。遠いからなかなか行けないけど、また絶対食べに行きたいお店です!




食べ終わり、成田空港へ。





何十年ぶりだろう…(笑)新婚旅行以来だな(笑)







色々な経験をして、楽しんでおいで~我が娘!行ってらっしゃい(^o^)/~~





俺のフレンチ・イタリアン AOYAMA

東京都港区北青山3-11-7 Ao〈アオ〉1F

電話 03-6450-5911




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王王楼(ワンワンロウ)@福島県白河市

2017年03月24日 | 食べ歩き(福島県)
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

息子のリクエストで王王楼へ行ってきました!
こちらの担々麺、美味しいんですよね~\(^o^)/




あたしも担々麺にしようかと思っていましたが…限定メニューが気になってしまい(^_^;)

1日限定7食だったかな?名前、忘れてるし…
ミルク麺なんです!ミルクのあんかけが、たーっぷりかかった麺らしい。




(@_@)真っ白です(笑)(笑)

王王楼さんの人気メニューで、わたり蟹のクリーム煮ってあるんですが、それが麺にかかった感じ。
わたり蟹は入ってないけど色々な海鮮が入ってましたよ!

これね、美味しいんだけど途中でキツイ…(笑)
…と思ったら、オススメの食べ方でラー油をかけて食べて下さい!と。

ホントだぁ~ラー油かけた方が美味しい(*^^*)

息子の担々麺スープを混ぜてみました!そしたら、クリーミー担々麺に変身!これもいいな(笑)




焼売も食べて、ご馳走さまでしたm(__)m





王王楼(ワンワンロウ)

福島県白河市立石105-1

電話 0248-22-1979
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二代目 いまの家@福島県西郷村

2017年03月23日 | 食べ歩き(福島県)
こんにちは(^^)訪問ありがとうございますm(__)m

我が家で1番訪れる頻度の高い「二代目いまの家」でも毎回、同じ物しかオーダーしてないので、ブログにはアップしてないのです(^_^;)

いつも同じ全トッピング入りのお得ラーメン!二代目醤油。
この日は息子が、その特盛を頼んだのでアップしてみました(笑)



キレイなビジュアルのラーメンなんですよねぇ~



比べると大きさの違いがわかりますね(^_^;)



私、これだけアチコチ食べ歩きしてるのに、勿論ラーメン大好きなんです!
でも、ラーメンのコメントが苦手で…(^_^;)上手く表現出来ないのです(T0T)みなさんのラーメンのブログを見ると凄いなぁ!と。

ここのラーメンは別格だと思ってるんです。

特盛、食べたから次は超特盛を息子に食べてもらおう(笑)

この日は、旦那さんと息子と3人で食べに来ましたが普通に息子と二人でも食事に行くしスーパーに買い物だって行きます!
ちょっと前の朝のテレビ番組で「ママっこ男子」って特集をやっていて…観た方いますか?
マザコンじゃないけど母親と仲良しみたいな…これって普通じゃないの?うちの息子、ママっこ男子ですけど…(笑)(笑)
男の子って基本、お母さん大好きですよね??



二代目いまの家

福島県西白河郡西郷村大字米字西原105-3

電話 0248-57-4030

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする