徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌

「♪おはなしさんぽみち♪福岡出張所」から「徳之島ゲストハウスみち お庭番日誌」に変更。ヤギと鶏と愉快な島人たちとの記録。

子どもの自立って・・・

2017-05-09 12:12:27 | 日記

 今日は雨。

きっと、昨日までの黄砂を洗い流してくれるはず。

庭の草取りもできないので、先日Y~からもらった夏みかんでマーマレードを作った(^^♪

検索して一番に出てきたレシピを参考にして。

グラニュー糖ではなく、粗糖(徳之島の製糖工場でもらってきた白くする前の砂糖)を使ったので色は茶色いけど、ミネラルが多いかも。

夏みかん2個で、こんなにできた。

 

 細かく皮を切るのが、面倒だったけれど、できあがると嬉しくて、夏みかんをくれたY~と、一緒に夏みかんを木の下で眺めたM~にひと瓶ずつプレゼントした。

 煮込み始めたところ。粗糖を入れる前はきれいでした。

 

 

 さてさて、ここから本題に。

私は、高校卒業と同時にほとんどが親元を離れる・・・というところで生まれ育った。

離島で高校までしか無い。就職先も少ない。

なので、高校を卒業すれば必ず子どもは家を出るというのはもう決まり事で、親の方もその覚悟で過ごしている(過ごしていたんだろうな・・・と思う)。

島で子育てをしてないので親の気持ちはわからないけれど、島で育ててもらったので子の気持ちはわかる。家を出て行くというのに対しては、それほど寂しい気持ちは無く(友だちとバラバラになることへの寂しさはあった)、むしろ、新しいところでのゼロからの出発みたいなワクワクした気分があったように思い出せる。

・・・とすると、親離れよりも子離れの方が大変なんじゃないか・・・なぁんてことを思ってしまっている。こんなことをなぜ思ってしまっているのかというと、親しくしてくれているご近所さんの娘さんが結婚することになり、昨日、大きなトラックが荷物を運び出していたから。

結婚するお嬢さんは、三十数年間ず~っと親元。

これは私の想像だけど、荷物を運び出して隙間が空いた箇所を見る度に、心にも同じようにぽっかりと穴が空いてしまったような何とも言えない気分になっているんじゃないか・・・と。

我が家の場合は、娘2のほうが早くて中学卒業と同時に寮へ・・・それからず~っと離れてる。娘1は、親(私達)が転勤で動いたので、大学の途中から独り暮らし。二人とも、寂しがる様子は無く、独り暮らしは気楽で良い・・・と言ってる。家を出る時も、るんるん♪してた。私は・・・と言うと、しばらくは子どもがいなくなった子ども部屋に入るのもいやなくらい、寂しさのような虚しさのような、何とも言えない気分だった。嫁入りではないけれど、既に、さだまさしの「秋桜」のお母さんの気分を味わった。

そんなわけだから、子どもの自立って、実は、親離れじゃなくて子離れなんだろうな・・・と思ってる。親の方が辛い。(人によってそれぞれだろうけれど)

時間が経って、時々会う楽しさや別れる時の寂しさにも慣れた。早くに離れることができて良かったとも思う。これが、もっと歳を取ってからだと、適応能力も衰えて・・・なかなか立ち直れなかったかも・・・とも思う。

 ・・・にしても、島のお母さんたちは偉大だな~。自分が親になってみて初めてわかるありがたみ。ちゃんちゃん。

 

 


GWが終わった~\(^o^)/

2017-05-07 23:59:05 | 今日の庭

 昨日から黄砂で霞んでる。

暑いけれど、外出の時はマスク着用。

庭では、バラが次々と・・・。

多分、咲き始めの今が一番きれい。

しばらくすると、葉っぱが汚くなってくる・・・昨年はそうだった。

  

  

  

 

 

 さて、今日でオットの10日間という長いGWが終わり。

私は、もう少し続く・・・。

GW中にオットと一緒にやったこと。

車で娘1のところへ行ったこと。使ったのは長い10日間のうちの最初のたったの2日間。

それ以外は何をしていたかというと、食べたりお風呂に入ったり寝たり・・・を除くと、ほぼ読書とテレビのみ。

そのテレビで、最近イラッとすることが(-"-)

 

好きな番組を録画して、何度も何度も同じものを繰り返し繰り返し繰り返し・・・見てる。

独りの時なら自由にどうぞ・・・と言いたいけれど、私の見ている番組を面白くないから変えるよ・・・と言い、返事を待たずに録画したものを見始める。えっ!?見てるんだけどっ!と言っても、聞く耳を持たない。そして・・・これ、この前も見てたじゃん!!というのを見始める。スポーツなら、見たい場面(サッカーのシュートが決まるところとか)まで早送りをし、まるで、今初めて見たかのようにはしゃぐ。GW中のお気に入りは、日本に興味を持っている外国人を日本に招待して、やりたかったことをやらせてあげる・・・という番組。毎週忘れずに録画してあり、見始めると次から次へと見続ける。リアルタイムでも見ているのに・・・である。

これって、同じものを何度も見れる子どもと一緒?

最初は、見たことを忘れて見てるんじゃないかと、認知症の始まりを心配してしまったほど。

 

なので、オットがテレビの前に座ったら、もうその場に居るのが苦痛( 一一)

たとえ、録画したものを見てなくても、CMの度にチャンネルをコロコロと変えるのにもうんざり。

 

 そんなわけで、家に籠っているのが好きなオットのGWが終わり、ホッとした。

普段、仕事を頑張っているので休みの時くらいは・・・と、思える域を超えた(^-^;

ごめんよ、オット・・・退職後のことを想像するとおそろしい。

明日から、元気に仕事を頑張って(^^♪

 

 


直島へ・・・

2017-05-04 15:55:15 | 旅行

 1日の月曜日。

娘1に案内してもらいながら、直島へ。

残念ながら、地中美術館は休館日。

でも、島の景色が・・・それはもう最高なので、ゆっくり歩きながら観て欲しい・・・のだそうな。

そんなわけで、直島へ。

 

 宇野港から直島行きのフェリーに乗って行きます。娘1の通勤フェリー。

 

 

 動き出すとすぐに、島、島、島・・・

 

   

 島を眺めてる間に、すぐに到着。

草間彌生さんの赤カボチャが迎えてくれた。

 

 さすが、芸術の島と言われるだけあって、着いたとたん気分が上がるような作品があっちこっちに。

 

 私も中に入って・・・

 

 生えている木も芸術作品に見える(笑)

 

 てくてくてくてく・・・歩いて行くと、「私が描いた絵が飾ってあるから見てやって。」というおじさんがいて、家の周りの塀に絵を入れられるように枠が作ってあり、たくさんの絵を飾ってあった。島民の芸術に対する意識も高い!

 さらにてくてくてくてく・・・「プライベートビーチだよ。」と娘1。

誰の?福武財団の理事長さんのものだそうな。

 

 

 へぇ~・・・と眺めながら、さらにてくてくてくてく・・・地中美術館に到着。でも、休館日なので当然入れない。チケット売り場から美術館までの途中にあるモネの池を見ながら歩く。係の方が精魂込めて毎日手入れをしているんだそうな。

 

 

 きれいだね~。ここでしばらく眺めていたいね~。

 

 ちょっと行くと・・・大きな池があって、くるくる回る白いのが浮かんでた。

池の名前も聞いたのに忘れた。

 

 次は、ここ、好きなのよね~・・・と娘。

    ↓↓↓

 

 

 ↓ 文化大混浴

 

 

 ↓ 最高の天気。最高の景色

 

 ↓ 見えて/見えず知って/知れず・・・地中美術館にはもっと大きなこの丸いのがある

 

 ↓ 茶のめ

 

 

 

 その後、ベネッセハウスへ。

 

 嬉しいことに、娘1と一緒だと無料で入れます(^^♪

ちょこちょこ解説を聞きつつ・・・ぼ~っとしつつ・・・どれもこれも凄い人の作品なんだそうな。

娘のお気に入りは「3人のおしゃべりする人」

正面よりも横から見たほうが面白い。3人のおしゃべりが館内にず~っと響いていて、時々歌も歌ったりしてた(^^♪

しばらくは、そのおしゃべりが耳に残っていて・・・ふとした瞬間に聞こえてたんだけど、さすがにもう聞こえてこない。ちゃ~いちゃ~いちゃ~い・・・だったか?

おしゃべりする3人の目の前には、蟻に作らせた作品が。

 最後に、売店に寄って、一番人気だというカボチャ模様の箱に入ったカボチャクッキーを購入。

 

 

 草間彌生さんの絵が描いてある。ビスケットのような食感のさっぱりした味のクッキー。

箱が可愛い(^^♪

そうそう・・・島のシンボル(?)の黄色いカボチャは、人が群がっていたので写真が撮れず。この箱の上に描いてあるカボチャのでっかいのが海の近くに置いてある。

 

 その日のうちに福岡まで車で帰るので長居はできず。帰りも当然フェリーで。

フェリーにも水玉。

 

 

 GW中は、美術館の開館時間が通常よりも1時間早くなり・・・それに合わせて1時間早く出勤しなければならず・・・おまけに6連勤(T_T)・・・だそうな。

そうだね~。世間が休みの時に忙しくなる仕事だもんね~。しょうがない。

頑張れ~娘1\(^o^)/

次は、おとなびを使って来なきゃ。そして、犬島、豊島(てしま)、小豆島へ行く!!

 


宮島へ行った(^^♪

2017-05-03 10:33:36 | 旅行

 今日の福岡・・・博多辺りはどんたくで盛り上がってるはず。

新宮はいつもと変わらず静か・・・曇り空。

庭の花は増え続けてる。

 バラが咲き始めた。

 

   

 バラ以外も・・・

 

 

 さて、GWを利用して、娘のところへ置いたままにしてあった蓄音機を取りに行ってきた。

車で・・・。距離は約430キロ。Googleで検索すると、約5時間半かかる・・・さすがに日帰りは体力的に無理なので、一泊二日で。

せっかくなので、途中、一度は行かなきゃと思っていた宮島へ寄ることに。

 宮島へ行ったら、やりたいことが三つ。

 先ず一つ目・・・もみまんを買う。買うお店は決まっていて・・・「おきな堂」

 

 すぐに見つけた\(^o^)/

もみまんならここよ~・・・と、以前、広島出身のmayuちゃんに送ってもらい、感動したことが。

その時のことは、ここに詳しく載ってる。

こんな高いもみまんを3箱も・・・mayuちゃん、改めてありがと~(T_T)

バラで全種類を購入。ついでに、友だちへのお土産も。

 次に二つ目・・・広島でお好み焼きを食べる!

広島へ行けば、お好み焼きの看板があっちにもこっちにも・・・と、考えて何も調べずに出かけたら・・・見当たらないっ!

しょうがないので、困った時の・・・案内所へ。

「お好み焼きを食べに行きたいんです~。」

「さっきの方も同じことを聞かれて、調べたばかりだったんですよ~。二か所あって、すぐ近くはチェーン店なんですが、今、混んでるらしいです。もう一か所は、5分ほど歩くんですが、今日は開いているということなので、そちらを教えますね~。今、印刷しますから~。」と言って、いただいたのがこれ。

 

 地下道を通り、上へでたところに看板があり、狭い道を歩いて行くと、家の庭に作られたお好み焼き屋さん。

このみスペシャルと豚玉を注文。

この日が30度近くまで気温が上がるほどの暑さだったので、カウンターへ座らなかったけれど・・・あとで後悔。

お好み焼きは鉄板の上で食べるべきでした。

お皿に盛られた広島のお好み焼き。

 

 

 前日(4月29日)で29年目を迎えたそうな。来年の4月29日に来たら、30周年のイベントをやってるかも・・・ですね~などとおばちゃんと盛り上がっている間に、5分の4ほどをオットに食べられた。何てこった!

ほぼキャベツと言ってもいいくらい、山盛りキャベツをぎゅ~っと重しで潰して焼いてたので、どんどん胃に入れられます。大満足(^^♪

そうそう・・・ここのおばちゃんもおきな堂のもみまんを勧めてくれましたよ~。これから宮島へ行くって言ったら、揚げもみじも美味しいから食べてね~と。よっしゃ!デザートは揚げもみじだ!

 

 腹ごしらえをして、宮島へ。

 フェリーから見えた鳥居。いいね~。

 

  

 参道を歩いていたら、鹿がいっぱい。

やたらと紙を食べてるところを見た。取られて(盗られて?)、引っ張り合う光景も(笑)

 

 そう。宮島へ行ったらやりたいことの三つめは鹿絡みのこと。

職場の友達に宮島へ行くという話をしたら、「奈良の鹿とね、宮島の鹿は、うんちの形が違うんだって~。どっちかが丸くて、どっちかが長いらしい。」とのこと。

ホントか~?じゃあ、見つけたら写真撮って来る。

というわけで・・・これ。

 

 小さく載せたので、気になる方はクリックしてね。

〇では無いよなぁ。長丸。

じゃあ、奈良の鹿のうんちは丸いのかな?

とりあえず、やりたいこと三つ完了。

 

 参道で見つけた揚げもみじ屋さん

 

 あんこ味購入~

 

 意外にあっさりしていて食べやすかった。もう1本欲しいところを我慢。

 ここからは、厳島神社の写真を・・・。

 

 

 

 

 

 あれよあれよという間に、潮が引き・・・大鳥居の周りは人だかり。

 

 

 

 大宰府天満宮は学問の神様。なので、娘たちの受験の前にお守りを買った。

 出雲大社は縁結びの神様。なので、彼氏が欲しいという友達にお守りを買った。

 厳島神社は・・・?はて?

検索してみたら「交通安全」に一番ご利益があるっぽい。

なので、交通安全のお守りを買いました。

お陰さまで、無事に、家に戻ってこれましたよ~。

 

 宮島は・・・また行って、ゆっくり時間をかけて周りたいところでした。次は満潮の時がいいなぁ。お好み焼き屋のおばちゃんお勧めの夜の宮島も体験したい。浜にのんびりと座って、変わる景色を眺めていたら最高だろうな。

あ、そうそう・・・参道には、お好み焼き屋さんがいっぱいでした(笑)。でもね、創業29年の「お好みハウス このみ」へ行けて良かった。開店日の4月29日は娘さんの誕生日だそうな。昭和天皇と同じ日ってことだね。

 

 


やっと私のもとへ・・・

2017-05-02 14:45:50 | 趣味

 約1年前・・・蓄音機が欲しい!欲しい!!と、誰構わずしゃべっていたら、願いが叶って譲り受けた蓄音機。もう亡くなってしまっているけれど、かなり有名な作曲家の蔵の中から出てきた80年前のコロムビア社製のもの。送ろうとしたら、骨董品扱いになるので5万くらいかかる・・・と言われ、ず~っと娘1のところに置いたままになってた。

1年前のときのことはここに

  ↓ ↓ ↓

その蓄音機がやっと我が家へ。

 

 神保町の古レコード屋さんで買ってきたSPレコードを早速聴いた(^^♪

ラ クカラチャ♪ ラ クカラチャ~♪

大音量~

2回続けてかけたら、オットから「うるさいなぁ」と。

それくらい大音量^m^

 

 

 いいね~、いいね~~

この蓄音機が一つ、部屋の中にある風景もいいね~。

これに合わせて、部屋全体をレトロに変えてしまおうか・・・と思ってしまうほど、いいね~。

その前に、もっともっとSPレコードが欲しい。

ヤフオクを覗いたら、けっこう出品されているので、安~く安~~くゲットしよ~っと。

 

 蓄音機を乗せて帰る途中に休憩兼ねて寄った夜の壇ノ浦。関門海峡。

 

 

 向う側の門司の夜景

 

 

 ここまで来ると、福岡はすぐそこ・・・という感じがしてホッとした。車での岡山の宇野港往復はさすがに遠かった。もう車で行くことは二度と無いだろうなぁ^m^