goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

1月2日、日の出リベンジと、、、

2021-01-05 20:38:38 | 広島をウロウロ、、、

前日の元旦、寝坊して初日を撮り逃す、、、(涙)

そんな事で、次の日になっちゃいましたが、、、日の出リベンジに、、、

って言っても、、、この正月前後の日の出って、毎回こんな感じで低い位置には雲が、、、

でも、待ってれば見れそうですね。

 

 

 

 

その反対側には、欠けて来てるお月さん、、、

 

 

 

 

松山からのフェリーが、、、

ってな感じですが、、、ボンヤリ状態ですが、太陽が、、、

 

 

 

 

その反対で、松山行きのフェリー、、、シーパセ、、、

って言うか、、、あの右の釣り師、、、この時は、フェリーしか見てなかったのですが、、、

編集しながらアップで見ると、、、あらっ、お魚さん釣れてました!(笑)

 

 

 

 

まずは、遠目ですが、、、

フェリーのすれ違いと日の出のコラボ、、、

 

 

 

 

何ヶ月か先に、日の出時間と位置を計算したら、、、

この構図&背景が日の出ってなコラボも狙えそう、、、(わからんけど、、、)(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、1日過ぎちゃいましたが、何とか初?日の出をゲット出来ました!!!(笑)

 

 

 

 

んじゃー、、、撤収、、、

さて、どーしよーかな?

ってな事を思いながら移動してると、、、??

あらっ、スーパージェットが来ました!

って言うか、、、まだ、日の出時間からそんなに経ってないので陰状態です、、、(汗)

 

 

 

 

チラリと渡船を入れて、、、

 

 

 

 

って言うか、、、移動してると、、、っ!!!

 

 

 

 

おっ、タンカーに3隻のタグくん、、、

出港しそーですね、、、って言うか、まだ正月中、、、休みなしですね、、、

 

 

 

 

あのまま、俯瞰もありでしたが、、、

何となく、下から、、、(笑)

 

 

 

 

おっ、岸壁から少~~~しずつ、、、離れて行きます、、、

 

 

 

 

ズルズル、、、

1隻のタグくんは、移動して、、、反対側から、プッシュ!!!

 

 

 

 

おおお、、、こーして見ると、、、メチャ長いっ!!!

帰って、調べたら、、、319m、、、ルナ・ホライズンって言う鉱石専用船、、、

 

 

 

 

んじゃー、、、お気をつけて~~~

 

 

 

 

、、、

って言うか、、、追っかけて来ました、、、(笑)

見えにくいですが、タグくんが先導してます、、、

 

 

 

 

お~~~、、、この場所で、300mオーバーの船を撮るのは初めてっ!!!

かが(248m)でも、かなりの迫力ですが、、、それより、70m以上長いんで、、、

 

 

 

 

タグくんが、漁船を蹴散らしてます、、、(笑)

まー、このエリアは狭いのですが、、、釣れるんでしょーねー、、、

来て見ると、絶対と言っていいほど漁船を見かけるんで、、、

 

 

 

 

この手のタンカー(貨物船)って、ボロボロの塗装の船が多いイメージですが、、、

このルナちゃんは、メチャ綺麗ですね!!!(いつから、ルナちゃんになったんね!)(笑)

 

 

 

 

お~~~い、、、漁船さん、、、気を付けるんだよ~~~、、、

 

 

 

 

それでは、、、お気をつけて~~~

 

 

 

 

、、、

って言うか、、、って言う~~~か、、、

また、追っかけて来たんね~~~(超笑)

だって、、、だって、暇なんだもん、、、ってな事で、、、(MAX笑)

そんな事で、、、最終地点の追っかけポイントで、、、

 

 

 

 

対岸は、大竹か岩国の工場地帯ですね、、、

ってな感じで、写真撮ってると、、、

ファミリーが、、、(お散歩コース?)

船を見るよりは、超軽登山的な場所なんで、、、

って言うか、、、チビッ子が、、、「あけまして~おめでとうございます~!」(か、可愛い、、、)

うむ、、、このコロナ時代に、可愛い子供から新年のあいさつなんかされるとは思ってなかった、、、

親の教育が良いんでしょーね、、、(笑)

 

 

 

 

さて、、、前にも行った場所ですが、、、

俺っち的に絶景ポイント、、、暇だし運動がてらに行ってみよう、、、(笑)

 

 

 

 

時間的に、俺っちの影が入ってしまいますが、、、

対岸に宮島がスッポリと見える断崖の絶景ポイントっ!!!

クォリティーを狙えば、陰に左右されない昼前がオススメかな?(笑)

 

 

 

 

遠目に、チラリとルナちゃんを見ながら、、、(笑)

当時の、呉基地侵入を防ぐべく監視?か防衛のための要塞跡ですね、、、(多分)

まー、少し行くと、、、当時の東洋一?だった砲台跡があるのですが、、、(現在、豪雨災害での工事で進入禁止になってますので要注意)

 

 

 

 

まー、朝の利点と言えば、、、影遊び、、、(笑)

って言うか、、、手が入ってるぞっ!!!(超笑)

って言うか、、、ほんと、この時期は良いですよね!!!(何が?)

道中の、蜘蛛系の虫からマムシなどのヘビ系の心配がないので、、、(笑)

 

 

 

 

帰ってると、、、?

灯台の修理??

確かに、海は痛みが早いと思うので、、、壊れると大変だからメンテナンスが大事ですね!!!

 

 

 

 

そんな感じで、、、まだ、昼前、、、

何しよー、、、何しよー、、、と、こんな所までやって来たのですが、、、

眠い、、、たいぎー、、、ってな感じなんで、帰って寝ると言う、、、

こんな天気の良い日にもったいない事をしました、、、(汗)

 


花田舞太郎!(牛ネタで、、、)(笑)

2021-01-05 00:23:50 | ぼそぼそ、、、

今年の丑年のネタで買ってみた、もー太郎くん、、、

それは、俺っちが勝手に付けてるだけで、、、正式名は、「花田舞太郎」(はなだもうたろう)と言う、北広島のゆるキャラになります!

 

 

 

 

結構、キャラに力を入れてる感じで、、、辺りにノボリが並んでます!

 

 

 

 

「道の駅 舞ロードIC千代田」内の観光案内所に、グッズコーナーがあります!

 

 

 

 

そんな事で、買ってみた次第でした!!!(笑)

 

 

 

 

道の駅には、でっかい太鼓があるのでコラボで是非!(笑)


祝!30万キロ!!!、、、(通過点だな、、、)

2021-01-04 22:38:03 | ぼそぼそ、、、

や、、、やっと、30万キロが来ました!!!

ほんと、去年はコロナのせいで、、、オール遠征なし、、、(まだ初期の頃は長崎とか行ったかな?)(笑)

何事もなければ、あと2万キロ以上は走ってた予定だったのですが、、、

あの自粛期間があった頃は、ガソリンが全然減らなかったんで、、、(涙)

まー、このランクス号は、、、少しはありますが、健康な部類に入ってると思うので、、、

まだまだ、この距離では通過点、、、

って言うか、、、今夜に消耗品を替える予定でしたが、現在レロ状態、、、

そんな事で、明日にでも交換しますね、、、って言うか、10分ぐらいで作業は終わるのですが、、、(笑)

 

 

 

 

ってな感じで、、、祝30万キロ!!!

と、今日で正月休みは終わり、、、

ってな感じで、1人新年会、、、(1人なんで、「会」じゃーねーだろっ!)(笑)

で、、、発泡酒でなくて、ビールなの??

うむ、、、冷蔵庫にあるんで、、、(笑)

そんな感じで、、、少しの間は、サントリーのビールでイキマスね!!!(レロ)

 

 

 

 

そんな感じで、、、全くお腹空いてませんが、年末に買ってたので、、、

ってな事で、、、年明けうどん、、、

ほんと、この時期限定ですからね!(笑)

 

 

 

 

今朝、、、変わった雲だったので、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、ひらすら待つ、、、(結局は来なかったのですが、、、)(謎)

でも、、、こーして、鳥くんがサービスしてくれたので退屈はしませんでした!(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、

って、、、言うーーーか、、、っ!!!

今日のウロウロ時に発見!!!(ポスター欲しい、、、)(MAX笑)

って言うか、、、実は、撮影あったの知ってました、、、(笑)

あと、数ヶ所のネタも知ってます、、、(謎)

、、、そう、、、放送までは、撮影があった事すら話しちゃーダメってな感じだったので、、、

まーーー、、、ポスターがあるって事は、大丈夫なんですよね?(笑)

って言うか、、、みなさん楽しみにしてるので、ネタは言いませんが、、、(超謎)

まー、、、その方が楽しみですよね!!!

、、、

あと、別のロケで、、、あの人と、もう1人、、、来ましたね!!(これも、謎かな??)(笑)

ほんと、このエリアはコロナ中、、、色々ありました、、、

関係者の方達も大変だったみたいですね、、、(知った風、、、って言うか、1部は知ってますよ、、、)(笑)

、、、おいおい、、、俺っちさん、、、レロり過ぎ!話過ぎ!!

、、、んじゃー、、、テレビ観ながら寝ます、、、

おいおい、その前に風呂だろっ!!!(笑)

 


そーうまくは、、、と、さようならオーシャン、、、(涙)

2021-01-03 19:49:55 | ぼそぼそ、、、

昨日に続いて、、、

って言うか、、、日の出コラボを撮ってみたい物があったので、早起きして行ってみたのだが、、、

、、、のだが、、、

、、、だが、、、

、、、が、、、

アウチ、、、(涙)

日の出、、、って言うか、天気ものは、、、毎回晴れるとは限りません、、、

ってな事で、アウチでした、、、

 

 

 

 

今日って、、、昨日に撮り損ねた場所へ、ただ行った感じ、、、(昨日は昼前に切り上げて寝てたんで、、、)(笑)

そんな感じで、、、てくてく、、、

って言うか、、、水仙が咲いてたっ!!!(もー、そんな季節?)

俺っち的には、もう少し後だったよーな気がしたのですが、、、

って言うか、、、水仙、、、久々に、行ってみたい場所が数ヶ所あるのだが、、、今年は無理だな、、、(涙)

 

 

 

 

パシャパシャ、、、

パシャパシャ、、、

、、、ん?

ファインダー覗いてて、側まで猫が来てるのわからなかった、、、

って言うか、、、「だるまさんが転んだ」やってたの???

俺っちと目が合ったとたんにフリーズ、、、(笑)

そんなに警戒しなくても、何もしないよ~、、、

って言うか、、、俺っちに会ったのが運の尽き、、、それは、写真撮られちゃいますよね、、、(笑)

んじゃー、通って行きんさい、、、(超笑)

 

 

 

 

目の前に飛んで来た、、、

って思ったら、、、片足を格納、、、っ!!!(何で?)

って言うか、、、何のメリットがあるのか分かりませんが、凄い体幹っ!!!

 

 

 

 

良く通り過ぎてる車道なのですが、運転してるので前しかみてないので、、、

こーして歩いてでないと、気づかなかった、、、

そんな感じの三角公園、、、

三角?何が??

って言うか、、、この公園の土地が三角でした、、、(笑)

って言うか、、、顔、描いてあげてよ、、、(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、こーして、写真撮ってる最中、、、

船ファンの方からメールが、、、?

えっ!!! 何と、あのオーシャン・ドリームがスクラップとの事、、、(涙)

 

 

 

 

先日、ボヤいたばかりだったのだが、、、

ほんと、、、色々と楽しまさせてもらいました、、、

これが、最後に撮った写真かな?(涙)

 

 

 

 

それでは、、、安らかに、、、(涙)

、、、

、、、、、、

って言うのも、、、ほんの一部だと思います、、、

かなり前でしたが、コスタ系も数隻の廃船との話もありましたし、、、

おそらく世界中で、かなりの数が、、、

早く、元の生活の戻って、、、世界中の人が旅を楽しめるよーにならないと、、、


何とか、任務終了だな、、、(一部だけ、、、)

2021-01-02 22:22:38 | ぼそぼそ、、、

親が、おせちをたくさん作ってるので、、、なかなか、夜食モードでレロる気が、、、(別にレロらなくても良いんじゃない?)

ってな感じですが、、、

 

 

 

 

昨日は、1日中、、、親を乗せてたので、レイたんはお休みモード、、、(笑)

そんな事で、今日立ち上げたら、、、レイたんモードに戻すの忘れてた、、、(超笑)

そんな感じで、元に戻すと、、、

やっぱ、はぶててました、、、(MAX笑)

 

 

 

 

さて、、、昨日は寝坊してしまったので、初日を撮り損ねる、、、(涙)

そんな事でのリベンジモードでやって来たのですが、時間があるので待ってる間はテレビ鑑賞、、、

って言うか、、、ほんと、休みの間はテレビ観ない、、、

って言うか、、、そっかー、、、やっぱ、医療関係の方達は大変の極みですね、、、

そんな事を思いながら、海を見ながらボケ~~~っとしてる俺っち、、、何だか申し訳ない気が、、、(汗)

ほんと、さっきもコンビニへレロ食材を買いに行った時にでも、、、

若者4人組が、、、オールあごマスクでワイワイ言いながらのレジ、、、(コンビニ内でぐらいマスクしろよっ!)(怒)

ほんと、レジの方も大変だと思います、、、

そんな光景を見ると、なかなか側に寄りたくないですね、、、(本人たちは楽しくてしょーがないんでしょーが、、、)

早いところ、副作用の賛否がありますが、、、ワクチンがやって来て、世の中が少しずつ良くなっていけば良いかな?って思います、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、やっぱ、ギリギリの日の出は無理でしたが、、、

少し待てば、良い感じで太陽が出て来ました!!!

そんな感じで、、、やっと、もー太郎くんの出番ですよ!!!(超笑)