goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

ミニ三社初詣???と、その辺をウロウロドライブ、、、(その1)

2021-01-08 22:13:10 | 広島をウロウロ、、、

正月の3日、、、そろそろ、、、って思うのですが、大きい神社は人が多そう、、、

そんな時に、、、撮影場所を調べてたら、今俺っちの求めてる神社を発見っ!!!(なんじゃ~?そりゃ~?)(謎)

ってな事で、、、これは、あのネタと密回避と初詣との事で行ってみて、、、あとは、適当に写真撮りましょーってな日にする事にしました、、、(笑)

って言うか、、、この日の早朝は、とある場所からの日の出を狙ったのですが曇っててアウチ、、、

仕方がないので、引き続きのネタでミニ三社巡りをする事に、、、

 

 

 

 

おおお、、、

良い感じのハモン様、、、(波紋でしょ?)(笑)

 

 

 

 

うむ、、、この近くは、毎度のようにウロウロしてるのですが、、、

ここから先は未知の領域、、、

見ての通りで、道が狭くなりそうなんで、、、徒歩で行くとします、、、

 

 

 

 

てくてく、、、

おっ、一社目に到着、、、若宮神社

そんな感じで、パンパン!!

 

 

 

 

てくてく、、、

、、、

おっ、少し歩きましたが、、、二社目を発見、、、地神社

 

 

 

 

綺麗な提灯と国旗が、、、雰囲気としては、この神社が一番良かったかな?

 

 

 

 

正面に回り込んで、、、

 

 

 

 

パンパン!!

 

 

 

 

てくてく、、、

、、、ん?

豪雨災害での工事かな???(あとで気づきましたが、通行止めの看板がありました、、、)(汗)

まー、正月で作業してなかったのですが、、、普通の日だと入れないと思います、、、(超汗)

 

 

 

 

てくてく、、、

えーっと、これかな?

ってな感じで、三社目の俺っち的メインの神社に到着!!!

 

 

 

 

竈門、、、竈、、、竃、、、と同じカマドでも、色々ありますが、、、

この神社を発見した時は、大興奮でした!!!(笑)

だって、、、何ヶ月も前から、九州エリアの鬼滅関連の神社に行きたいのですが、、、この騒ぎのせいで、なかなか行かれない、、、

何度も、強行の弾丸で行こうと何度思った事か、、、(涙)

そんな時に、、、「とりあえずは、ここでガマンして!」と、そんな俺っちをなぐさめてくれるように現れた神社、、、(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、パンパン!!

中には、天狗と鬼のお面が奉納されてました、、、

 

 

 

 

そこからは、良い景色が見られます、、、

 

 

 

 

どこかに居ないかな~?

って何探してんの??

ん? 禰豆子ちゃん、、、(居ねーよっ!)(笑)

って言うか、、、超仮に居たとしても、昼は出て来ねーよっ!!!(爆笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、俺っち的、勝手にミニ三社初詣巡りでした、、、(笑)

 

 

 

 

てくてく、、、駐車場に戻ってると、、、

うむ、フェリー、、、

 

 

 

 

って言うか、、、その後には、ミニ海上保安の船、、、

 

 

 

 

太陽コラボ、、、って言うか、、、

 

 

 

 

再び、良いハモン様、、、(だから、波紋でしょ?)(笑)

 

 

 

 

実は、前の日も行ってたのですが、、、

結局、同じような写真だったんで、、、(笑)

そんな事で、門松撮りにからすへ、、、

 

 

 

 

2つは、離れてるので、、、1つのアップで、、、

 

 

 

 

船側は、凄く分かりにくい、、、

遠目ですが、各船に門松がある感じですね、、、

 

 

 

 

にしても、、、海鵜くんが多い、、、

 

 

 

 

大晦日の時は、暗かったので、、、

明るいバージョンで、、、(笑)

 

 

 

 

分かりにくいですが、各潜水艦にも正月飾りが付いてます、、、(潜る時は、外し忘れのないよーに、、、)(笑)

そんな感じで、、、今年もよろしくお願いします、、、

 

 

 

 

今日は、超望遠を持って来てるんで、、、

 

 

 

 

おっ、スーパージェット、、、

って言うか、、、さっきから渡船を見てるのだが、運用してないのかお客さんが居ないのか、、、

 

 

 

 

メチャ遠くなのですが、、、そこは無理やりの超望遠で、、、

 

 

 

 

アップで、、、って言うか、良く見ると操舵室の真ん中に正月飾りが付いてますね!!!

 

 

 

 

そんな感じで、、、良い旅を、、、

 

 

 


ミニ三社初詣???と、その辺をウロウロドライブ、、、(その2)

2021-01-08 20:09:50 | 広島をウロウロ、、、

前にも、ここから何かを撮った気がするのですが、、、何だっけ~?(笑)

そんな感じで、久々にこのエリアから撮りたくなったので、、、

ってな感じなんですが、、、音戸の市民ではないのですが、お休みみたいなんでチョコット駐車場を借りての、、、(笑)

 

 

 

 

2つの橋を重ねるのは後にして、、、まずは、ずらしてみた感じで撮ってみる事に、、、

あと、ここからでは背景に製鉄所がチラリと入りますね。

 

 

 

 

渡船が、、、

って言うか、、、2隻見える、、、

あとで、見に行ってみよう、、、

 

 

 

 

そんな事で、左には清盛塚の松、2隻の渡船、背景には製鉄所、、、

って言うか、、、海鳥?の群れが飛んで来て、、、っ!!!

 

 

 

 

シーパセは、一旦左に振ってから~~~の、、、

 

 

 

 

右へ進路を、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、2つの橋を入れて~~~の、、、

って言うか、、、またもや、海鳥軍団がっ!!!(笑)

 

 

 

 

今度は、反対側からを、、、超望遠を使って狙います、、、

背景は、安芸灘大橋、、、

 

 

 

 

温度差の陽炎状態で、水辺の家のモヤモヤが良い感じ、、、(なのか?)(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、今度は爆音をたてながら、スーパージェットがっ!!!

 

 

 

 

あっさり抜いちゃいました、、、(笑)

全開時の、スーパージェットはカッコイイですね!

 

 

 

 

って言うか、、、次の便が来ない、、、

 

 

 

 

仕方がないので、バスでも撮ってみる、、、(背景が海と橋が入って良い感じですよ!)

 

 

 

 

うむ、、、ってな事で、缶コーヒー飲みながらウロウロ、、、

 

 

 

 

に、しても、、、来ない、、、(汗)

 

 

 

 

ってな感じで、何があったのかは分かりませんが、、、

予定と遅れてやって来ました、、、(フェリーは減便もダイヤ変更もしてないと思うのですが、、、)

ってな感じで、今度は2つの橋を合体させての、、、(笑)

 

 

 

 

背景に、チラリと灰ヶ峰を入れて、、、

 

 

 

 

って言うか、、、正月限定?の国旗入れ~~~の、、、(笑)

 

 

 

 

では、お気を付けて、、、

 

 

 

 

先ほどの、渡船が気になったので、、、

って言うか、、、普段は対岸に止めてたと思うのですが、、、

 

 

 

 

って言うか、、、運用してる気配がない、、、

動いていれば、乗ってみたかったのだが、、、

ってな感じで、チェックしてみると、、、三が日はお休みでした、、、(笑)

 

 

 

 

ほんと、正月の間は船の往来が少ない、、、(みなさん、正月休みですよね、、、)

ってな感じで、次のフェリーまで時間があるので、、、たまにやって来る神社へお参りに、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

あらっ、狛犬ちゃん、、、お餅とお酒頂いてんだーっ!!(笑)

 

 

 

 

だんだん、日が傾いて来てますが、、、

シーパセと、、、パシャ!!

 

 

 

 

反対側も、、、

 

 

 

 

灰ヶ峰コラボで、、、

 

 

 

 

そんな事で、、、シメは渡船コラボで、、、

 

 

 

 

ってな感じで、、、今回は、音戸の瀬戸エリアを少し開拓してみましたが、、、

まだまだ、隠れた撮影地がありそうですね!!!(俺っち的ですが、、、)(笑)