goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

音戸の瀬戸付近で、フェリー撮り&いまいち夕日、、、

2020-07-23 22:38:55 | 広島をウロウロ、、、

いきなりの、「おんど観光文化会館うずしお」内からですが、、、

ラストが近づいてる、広島ー松山フェリー狙いで音戸の瀬戸付近をウロウロ、、、

まだ時間がありそうなので館内へ、、、

2階のベランダからは、音戸大橋と清盛塚などが見られて良い所です、、、

 

 

 

 

そんな感じで、売店でソフトを買って、、、清盛さんに見せつけながら頂く事に、、、(笑)

 

 

 

 

カラフルで良い感じ、、、

若者のギャル達にもバエて良いんじゃない?(言い方がオッサン?古い??)(超笑)

 

 

 

 

そんな感じで、館内でくつろぎながら、、、あと、お土産も買って帰りました、、、

そろそろかな?

ってな感じで立ってると、、、っ!

やって来ました!!!

「四万十川」

これが、シーパセオ2と入れ替えになるので今月いっぱいの運用になると思います、、、(涙)

 

 

 

 

そんな事で、、、このエリアではベタな橋入れコラボでパシャ!!!

 

 

 

 

後ろからも忘れずに、、、

 

 

 

 

何気に眺めてると、、、密かに、オーシャンが、、、っ!(オーシャン・ドリームと呼びなさい!)(笑)

そんな感じで、プチオーシャンコラボで、、、フェリー撮り、、、

 

 

 

 

輸送艦が2隻居たので、、、

 

 

 

 

前回は、モヤモヤ状態で写真になりませんでしたが、、、

今回は、何とか良い感じで、、、

 

 

 

 

ピカピカの新造船、、、

人から聞いたところ、、、とっくに完成してるみたいなんだけど、コロナのせいで納船出来ないみたいです、、、(涙)

 

 

 

 

そんな感じで待ってると、、、四万十川が折り返しでやって来ました!

 

 

 

 

そして、輸送艦2隻とコラボ、、、

コラボ、、、??

えっ、動いてる?????

 

 

 

 

頑張れ!四万十川っ!!(笑)

早く来ないと、コラボが、、、っ!!!(超笑)

 

 

 

 

あ~~~ん、、、行っちゃうよ~~~、、、(涙)

 

 

 

 

そんな感じでしたが、、、

何とか、コラボ!!!(笑)

 

 

 

 

せっかくなんで、タンカーを入れて、、、

 

 

 

 

って言うか、、、

製鉄所なんで、鉄鉱石?でも運んでるのでしょーと思うのですが、、、

それを運んでる、キャッチャー、、、

1つだけかと思ったら、、、何と2つでの作業でした!!(遠くなんで良く見ないと分かりませんね、、、)(笑)

 

 

 

 

そんな感じで写真撮ってると、、、新型ですね!

 

 

 

 

先ほどの輸送艦も基地へ、、、お疲れさまでした、、、

 

 

 

 

再び、戻ってきて、、、

 

 

 

 

まだ位置が高いですが、、、太陽コラボ!!

 

 

 

 

そして、ボケ~~~っと待ってると、、、

すれ違い!!

 

 

 

 

さて、、、背後が山なんでダメな雰囲気バンバンですが、輸送艦コラボの夕日狙い、、、

やはり背後の山で潰れてしまい分かりにくいですね、、、(涙)

って言うか、、、雲が出てるので、山に沈むのも難しそう、、、(超涙)

 

 

 

 

そんな感じで、、、雲に隠れるギリギリを待って、光量が弱るのを待って、、、パシャ!(笑)

、、、

場所が悪かった、、、(反省)

 

 

 

 

でも、雲が多いこの季節、、、

太陽が沈んでからも、雲に当たる光が綺麗で少しの間は楽しめます、、、

 

 

 

 

 

 


海上保安さん、忙しそうですね、、、

2020-07-22 21:35:38 | 広島をウロウロ、、、

毎度の撮影地で、、、?

あれって、海上保安の船みたい、、、

何かあったのかな?

 

 

 

 

「あきかぜ」

何やら、わいわいやってましたが、、、船の往来が多い所なんで、すぐに解散しました、、、

 

 

 

 

写真撮り終えて、移動してると、、、?

うむ、、、水上バイク止めてる?

何やら違反でもしたのかな?

先ほどとは別の船で、、、「くれかぜ」と言います。

 

 

 

 

「ブォ~~~ン、、、」

再び、パトロールへ、、、

 

 

 

 

って言うか、、、向こうから、水上バイク軍団がっ!!!!

 

 

 

 

って言うか、、、中の1台を停止、、、?

うむ、、、水上バイクって、みんな止めるの?

相方は心配して見てます、、、

 

 

 

 

少し話したら、、、さようなら、、、?

うむ、、、良くわからないですが、ライフジャケットかな?

これからの季節は、みんな開放的になるので、、、海の方もパトロールが大変でしょーね、、、

まー、海上保安さんも、遊ばれる方達も気を付けて下さいね~、、、


、、、ダメだな、、、(涙)※写真は、超適当デス!

2020-07-22 20:29:35 | ぼそぼそ、、、

昨夜に気づいた、、、

何と、彗星が来てた、、、

まだ何とか見えるらしいのですが、、、この天気、、、(超涙)

週間予報をみても、この先のは、、、(爆涙)

って言うか、、、地球には今夜か明日ぐらいが接近って言ってますが、日に日に光量が弱くなってるみたいで、、、これから先は、ドンドン観測条件は悪くなっていくみたい、、、(MAX涙)

一応、予報が変わり次第撮りに行ってみたい感じですが、、、多分、ダメでしょーね、、、

「ネオワイズ彗星」と言い、次回この彗星が見られるのは5000年以上先との事でした、、、長生きしないとイケませんね、、、(MAX笑)

 


ふらっと、広島港(STU号、シーパセオ2、翔洋丸)

2020-07-22 01:10:51 | 広島をウロウロ、、、

午前中なら順光なんですが、、、どーしても、やって来るのは午後に、、、

ってな事ですが、、、あれからのSTU号と、、、

新造船のシーパセオ2を見にやって来ました!!

先日のドックを終えて、、、再び定位置に、、、

 

 

 

 

おっ!

運用は、8月1日からだったと思うのですが、、、先日からやって来ました、、、

1日まで、ここに停泊しとくのかな?

 

 

 

 

前にやって来ました、、、

真正面からだと、1か2か分からないかも??(笑)

 

 

 

 

パッと見、、、数字の01(1)と02(2)の違いだけっぽいですね!!

 

 

 

 

あっ!

看板がどーなってるか気になったのですが、そのまま置いてます、、、

 

 

 

 

てくてく、、、あっ!!!

銀河だっ!!!

って言うか、、、日曜に運行してんだよね、、、

超久々だったんで忘れてた、、、(汗)

知ってれば、場所決めしてたのですが、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、汗だくになりながら、歩いてきました、、、

パッと見、、、錆びなどなく凄く綺麗な状態です、、、(涙)

 

 

 

 

こちら側からの撮影は初めてなんで、色々撮りまくります、、、(笑)

 

 

 

 

フト見上げると、旗がなびいてました、、、

 

 

 

 

、、、って言うか、、、フト遠くを見ると、、、っ!!!

 

 

 

 

あら、オーシャンですね!(笑)

 

 

 

 

再び、逆光側へ戻って来て、、、

 

 

 

 

おっ、翔洋丸が来ました!

 

 

 

 

STU号とコラボ、、、(午前中に来ないとイケないな~、、、)

 

 

 

 

シーパセは、瀬戸内海汽船、、、

で、こちらの翔洋丸は石崎汽船、、、

なんで、こちらの新造船はもう少し先になるのですが、、、

新しい方は、船体の会社名が横文字になるので、、、

このトビウオマークも、撮っておかないとね、、、(涙)

 

 

 

 

、、、ん???

前から止めると思ったら、、、

 

 

 

 

おーーー、豪快に向き変えしてます!!!

 

 

 

 

かなりゆとりは有ると思いますが、、、

ここから見てると、岸壁にブツカリそうな感じでした、、、(笑)

そー言えば、、、高松港のフェリーも豪快に向き変えしてたな~、、、(遠目)

 

 

 

 

そんな感じで、、、停船完了!!!

 

 

 

 

、、、そして、折り返しの出港!!!

 

 

 

 

毎度の太陽入れ、、、(笑)

 

 

 

 

では、お気をつけて~~~

 


連休も終わったな、、、

2020-07-20 21:46:42 | ぼそぼそ、、、

コロナ第二派?で、広島県も毎日感染者が、、、

そんな事で、せっかくの連休でしたが、、、再び地元ネタを復活させました、、、

この2日、、、似たよーな行動範囲、、、

まー、レンズも超広角以外のフル掃除で撮りに行ってたので、帰って来てからもグッタリでしたがチャンと手入れをしてからのプチレロモード、、、(写真要らないでしょ?)(笑)

って言うか、、、カメラバックに入れてる乾燥剤が気になったので、カメラバックと超望遠のを出して見ると、、、

超望遠の方は、使用頻度も少ないので大丈夫そーでしたが、、、

カメラバックの方は、水分タップリ感が、、、

まー、雨の日の撮影もあったからね、、、

そんな事で、全部交換、、、

ほんと、昔はこの手の事をおろそかにしてたのでレンズがカビカビになってましたが、、、

今の所は、どの機材も大丈夫そーですね、、、

 

 

 

 

今日は、潮が良いのか、、、何かの解禁日か、、、合体漁船が多かったな、、、

 

 

 

 

合体通しのすれ違いなどもあり、楽しめました、、、

 

 

 

 

ほんと、今日はムシムシで不快モードMAXでしたね、、、

車外に行くと、汗だくだく、、、

悪臭ムンムン、、、間接ネチャネチャ、、、

早く風呂に入りたい感じでした、、、

こーして、入道雲を見ると、、、梅雨明けしてんじゃない?ってな感じでしたが、週間予報をみると、、、まだまだっポイんで、、、

、、、

そっか~、、、次は4連休ってのがあるんですよね、、、まー、俺っちは関係ないんですが、、、

色々言ってますが、連休明けのコロナ数が心配ですね、、、

あれだけ、人が居ない所をウロウロしてる日々ですが、、、スーパーへ行けば、、、(止めときましょーか、、、)

では、気を付けること(エチケット)はチャンとやって、、、連休の方は、一般的に言われてる範囲内で楽しんで下さいね、、、