goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

任務終了! そして、毎度の、、、(笑)

2019-05-20 21:27:56 | ぼそぼそ、、、
、、、心配してた寝坊、、、何とか回避出来た!

って言うか、、、2回セットしてたアラーム、、、1回目の記憶がない、、、2回目をスルーしてたらヤバかった、、、

まー、睡眠が先日も3時間弱、、、そして、本日が2時間半ぐらいだったんで、、、

そんな感じですが、、、今回は、シロートながら写真が趣味って事でプチっとお仕事?の依頼?でした!

毎度のよーに、枚数を気にすることなく、、、パッシャン!パッシャン!撮りまくったのでって言うか、何枚撮ったか確認しませんでした、、、

そして、撮ったデーターは、、、確認する事もなくカードごと全部渡すのでアップはまず無し、、、(笑)

で、唯一コンデジで撮ったのがこの写真でした、、、(超笑)







そんな事で、プチっと臨時収入、、、

ゴツイ肉でも買って帰って宴会?でもしよーと思ったのですが、、、調理する気力なし、、、

そんな感じで、半額シールを待つ事無く適当にレロとともに購入、、、







帰ってPC立ち上げて数十分、、、

、、、

、、、、、、

はっ!!! 寝落ちしてた、、、

、、、

短い時間でしたが、寝起きなんであまり食欲なかったのですが、、、買ってしまった物は、、、ってな事で、レロ開始!

疲労もピークなんで、レロらなくても良いのですが、、、毎度のお疲れ行事なんで、、、(笑)

で、今回の浮かんだ言葉は? 、、、やっぱ、これしかないかな?(超笑)







そんな感じで、今日のネタはほとんど無いのですが、、、メインとしては、その前の日!

初めての場所でしたが、、、チョコチョコ後悔はありますが、何と初めてにしては予定をこなせた感じかな?(なのか?)(笑)

ってな事で、毎度ですが、、、撮った枚数多過ぎで、陽の目を見ないであろうショットを、、、







、、、場所取りをあやまった、、、

ほんと、隣りの人も言ってましたが、、、選択ミスですね、、、

やっちまった事は仕方がないので、撮れる事を、、、ってな事で、後姿、、、(笑)







将来、、、日本を守って下さいね!

今から練習してたら、最高の名手になれますよ!







今、発射ボタンを押されたら、、、俺っちの原型は無かったでしょー、、、

痛いってもんじゃーないでしょーね、、、(超笑)

睡眠時間が、、、

2019-05-20 01:20:35 | ぼそぼそ、、、
帰宅して、、、カメラの手入れをして、、、風呂入って、、、って言うか、、、寝る時間がないっ!!!

明日って言うか、今日も早く起きないとイケないんで、、、って言うか、こんなネタアップしてる時間があれば少しでも睡眠とらないと、、、

ありゃりゃ、、、寝坊した、、、ってな事になれば、いままで築き上げた信用がゼロになるんで、、、(謎)







さすがコンデジ、、、向こうにピント合わせたくても合ってくれない、、、(笑)

まー、味があって良いのですが、、、(超笑)

ってな感じで、晴れは無いとしても、、、オール曇りなら万歳!ってな感じだったのですが、、、やはり降った、、、

って言うか、、、最後の最後で、、、ってな事で、カメラがビショビショに、、、

これで、明日使えなかったらシャレにならないですよね、、、







って言うか、、、強風だし、、、ホコリ舞うし、、、排ガス飛んでくるし、、、などの過酷な環境でレンズ交換してるから、帰ってセンサーチェックしたら、、、やはりゴミだらけ、、、

そんな事で、ペタシペタシ、、、

これで、明日は大丈夫ですね!

そんな感じで、寝るとします、、、

うむ、、、

2019-05-17 23:59:54 | ぼそぼそ、、、
やっぱ、これだね~~~ってな感じで、今夜は風呂屋でのんびり、、、

まー、この季節なんで汗が止まりませんが、、、それもまた良しっ!

ってな感じで、アイスを、、、って言うか、、、強いね~、、、カープっ!







コンビニで、こんなん見つけました!

エメマン25周年とガンダム40周年って事でコラボやってるみたい、、、

ってな事で、この2種類かと思ったら、、、16種類あるんだー、、、(そろえるの大変そう、、、)







で、その16種類の中に、、、彼は載ってませんでしたが、、、

、、、これも、人生、、、(人かよっ!)(笑)

「アザマラ・クエスト」と「カレドニアン・スカイ」が、宇品港へダブル入港!!(その1)

2019-05-17 00:09:37 | 広島をウロウロ、、、
コロコロ変わる天気予報、、、

まー、所に寄り雷って言ってるけど大丈夫でしょー、、、ってな感じで、今回は「アザマラ・クエスト」と「カレドニアン・スカイ」が宇品港へダブル入港!!ってな事で予定をネリネリ、、、って言うか、寸前まで2択で悩んでたのですが、、、何となくってな事で、元宇品で決定!

でも、こちらの方で正解だったかもね!

そんな感じで、現地へ到着すると、、、太陽がほんのチラリ、、、すぐ雲に隠れちゃいましたが、これから予報が変わって晴れる事を祈りつつ撮影準備に、、、







ここで、客船を迎え撃つのは久々、、、いつもは、出港の時が多いのですが、、、

そして、今回は10連休最後の日(俺っちは関係ないですが、、、)って事で、ファンは居るかな?ってな感じで見回したら、、、俺っち以外に2組ほど居ましたね!

そんな感じで、、、ん?

家のPCで出撃まで情報観てたのですが、、、カレドニアンが先導してて、その後ろにアザマラが来てたのですが、、、どこかで交わしたみたいですね!

そんな感じで、島影からアザマラ・クエストがチラリ!







そして、少しして、、、カレドニアン・スカイがやって来ました!







小さいですが、差はこんな感じ、、、

でも、コラボ光景が見えて良い感じ、、、

欲を言えば、モヤが、、、(贅沢言ってはいけませんよ!!)(笑)







そんな感じで、見守ってると、、、

今度はフェリーがダブルって事で、、、客船ダブル✕フェリーダブルのコラボで良い感じ!!!!

そろそろ、、、って言うか、、、なかなか大きくなりませんね~、、、(でも、超望遠フル活用状態です、、、)(笑)

ってな感じで、コラボMAX!!







さっきは、漁船が来てたので、、、通り過ぎてからの撮り直し、、、

、、、って言うか、、、このままダブル入港すれば良いのに(当初の入港予定はそ~なってたのですが、、、)、カレドニアンの方は、先に宮島沖へ行きました、、、







そんな時、、、っ!

あらっ、銀河っ!

夜しか撮ってないイメージ、、、明るい時間も停泊写真しか記憶がないので、走行写真が撮れてラッキー!







そんな感じで、銀河とダブル客船のコラボ!!!(タグも忘れないでね!)(笑)







そんな感じで、カレドニアンは無しで、、、アザマラメインで撮っていきます、、、







後ろが似島、、、(で、この山は「安芸小富士」と呼ばれてます、、、)をバックにパシャ!







右が似島(安芸小富士)、、、

で、左は峠島って言いますが、、、俺っち的には、、、「超小富士」ってな感じですよね?(超笑)

そんな感じで、パシャ!!







毎度の灯台コラボですね!







チョット、ゴジャゴジャしてますが、、、入港シーン、、、







久々に、宇品のチェッカーフラッグ見たっ!(遠目ですが、、、)(笑)







そんな感じで、接岸終了!







毎度な感じですが、何か変更とかないかチェックを兼ねて岸壁へ、、、







まだ、バスは待機中、、、







先々週にも、このアザマラ・クエストを天気の良い日に撮ってるので、軽くパシャ!







、、、なるほど、、、当初の予定より出港が1時間遅くなってますね。

ってな事で、、、あそこからの、超狙撃は中止、、、(超謎)

んじゃー、どーしよーかな?

って言うか、、、ここんところ、出港のお見送りイベントって良くやってますね!

岸壁は入れるよーになったのかな?







、、、プチ仮眠、、、

そして、活動開始!

、、、てくてく、、、ん?

あれは、輸送艦ですね!







そんな感じで、、、って言うか、また銀河だっ!!!

そんな事で、メチャ小さい輸送艦コラボでパシャ!!!







てくてく、、、







そんな事で、金輪島行きの桟橋に到着!







道中、、、こんな感じで、客船の側を通るので良い感じで撮影出来ます!

、、、

その2へ、、、

「アザマラ・クエスト」と「カレドニアン・スカイ」が、宇品港へダブル入港!!(その2)

2019-05-16 22:35:52 | 広島をウロウロ、、、
てくてく、、、ってな事で、砂浜に到着!

って言うか、、、メチャ潮が満ちてるっ!!!

過去数回来た事あるのですが、、、今回、満潮時は初めて、、、うろうろ出来ないな~、、、







え~っと、、、どこに居るかな~~~、、、、、、、、、

あっ、居た居た!!ってな事で、カレドニアン・スカイの場所把握、、、

これで、不意打ちで来ても対処出来ますね!(笑)







って言うか、、、早めに来たんで時間タップリ、、、

でも、何があるか分からないので食べられる時に食べとこう、、、ってな感じで、アザマラ見ながらお昼ご飯、、、







待ってる間は、毎度の暇つぶし、、、

右上に見えるのが、ノートルダム広島と言って結婚式場ですね!







フェリー、、、







、、、

、、、、、、っ!

そんな感じで、ダラダラ撮ってると、、、カレドニアンが移動開始してます!

って言うか、、、雲行きが、、、







ん? 再び銀河、、、

祝日だから、こんなにアチコチ行ってんの?

まー、日中見かける事ないんで嬉しいのですが、、、

そんな感じで、カレドニアン、銀河、フェリーのコラボ!!!







って言うか、、、アザマラが居る岸壁方面は雷と大雨!!







こちらも、雨降ってるので傘をさしての撮影、、、当然、レンズ交換なんて出来ないので、、、わかりやすいよーに引き写真でコンデジ出動!

メチャ降り注いでます!!!







そんな感じで、雨雲が向こうに行ったのか、、、良いタイミングで雨が上がった!

さてさて、、、良い感じになって来たのでアゲアゲモードオンっ!!!







向きを変えて、進みます、、、

って言うか、、、ここで撮る写真って、カレドばっか、、、でも、これぐらいのサイズの方が風景が入って良い感じかも?







そんな感じで、灯台入れっ!







天気が悪いのが残念ですが、せっかくのコラボなんで、、、(間でメチャ撮ってます、、、)(笑)







アザマラにカレドが、、、っ!!







そして、合体っ!!(爆笑)







そんな感じで、念願のダブル入港撮影成功っ!!(ただ天気が、、、)







そんな感じで、カレドの旋回、、、って言うか、、、っ!

再び、「ゴロゴロ、、、」







小雨ならともかく、雷付きの大雨なんで接岸シーンは無しで待機、、、







それにしても、暇なんで困ってると、、、海上保安の船が帰ってきたので、灯台ピカリのタイミングを狙って、、、パシャ!







、、、

、、、、、、中、省略、、、

ってな感じで、晴れたところを狙って、、、って言うか、その頃は潮がかなり引いてたので、、、ウロウロしながら撮りまくりました!

そんな感じで、ダブル停泊を撮っての島撤収となりました!







行きは、ワイワイグループがトンネル内で写真撮影しながらノンビリ移動してたので、邪魔にならないよーにしたので写真撮らないかったのですが、、、

帰りは、ダラダラ桟橋へ向かってるので、、、ってな感じで、これが帰り側のトンネルから、、、下り坂になってます、、、







こちらが、桟橋側からですね!

何だか撮りたくなるトンネル、、、みなさんも是非!(笑)







そんな感じで、今回は長い滞在となりましたが、、、

大雨&雷と言う事態が起きましたが、、、コラボの撮影時は運良く止んでくれたのでラッキーでした!







さて、帰りの船内でも楽しめます!!

逆に、こっちの方が迫るので良い感じに撮れるかも知れないですね!

でも、船内は結構揺れるのでファインターの傾き&はみ出しを気を付けながらの撮影になります、、、







アップで、、、







そんな感じで、戻って来ました、、、

さて、ダブル状態での岸壁写真って、、、結構、難しいんですよ、、、







特に、後ろが小型の客船だと、、、どこから撮ってもチラリ状態に、、、

、、、って言うか、、、ここで睡魔が、、、

、、、

、、、、、、







色々、考えたのですが、、、って言うか、、、っ!!!

えっ、予定より早くカレドニアンが出港して行ったっ!!!(見ただけっ!!!)

おいおい、、、こんな事なら、あそこから狙えば良かった、、、(後の祭り、、、)

まー、客船では良くある事、、、って言うか、特にカレドニアンは大幅な変更があるよーな気がするのですが、、、(笑)

そんな感じで、上の高圧ケーブルが気になってしょーがないですが、、、夕日コラボ、、、







こちらの方は、定時に出港、、、(お見送りイベントがありましたからね)







って言うか、、、まだ追うのか?

、、、そう、無駄に追う、、、ってな感じで、車の積載船(車のやつってなんよっ!)(笑)

とフェリーのコラボでのシメとなりました!