
てくてく、、、ってな事で、砂浜に到着!
って言うか、、、メチャ潮が満ちてるっ!!!
過去数回来た事あるのですが、、、今回、満潮時は初めて、、、うろうろ出来ないな~、、、

え~っと、、、どこに居るかな~~~、、、、、、、、、
あっ、居た居た!!ってな事で、カレドニアン・スカイの場所把握、、、
これで、不意打ちで来ても対処出来ますね!(笑)

って言うか、、、早めに来たんで時間タップリ、、、
でも、何があるか分からないので食べられる時に食べとこう、、、ってな感じで、アザマラ見ながらお昼ご飯、、、

待ってる間は、毎度の暇つぶし、、、
右上に見えるのが、ノートルダム広島と言って結婚式場ですね!

フェリー、、、

、、、
、、、、、、っ!
そんな感じで、ダラダラ撮ってると、、、カレドニアンが移動開始してます!
って言うか、、、雲行きが、、、

ん? 再び銀河、、、
祝日だから、こんなにアチコチ行ってんの?
まー、日中見かける事ないんで嬉しいのですが、、、
そんな感じで、カレドニアン、銀河、フェリーのコラボ!!!



って言うか、、、アザマラが居る岸壁方面は雷と大雨!!


こちらも、雨降ってるので傘をさしての撮影、、、当然、レンズ交換なんて出来ないので、、、わかりやすいよーに引き写真でコンデジ出動!
メチャ降り注いでます!!!

そんな感じで、雨雲が向こうに行ったのか、、、良いタイミングで雨が上がった!
さてさて、、、良い感じになって来たのでアゲアゲモードオンっ!!!

向きを変えて、進みます、、、
って言うか、、、ここで撮る写真って、カレドばっか、、、でも、これぐらいのサイズの方が風景が入って良い感じかも?

そんな感じで、灯台入れっ!

天気が悪いのが残念ですが、せっかくのコラボなんで、、、(間でメチャ撮ってます、、、)(笑)

アザマラにカレドが、、、っ!!


そして、合体っ!!(爆笑)

そんな感じで、念願のダブル入港撮影成功っ!!(ただ天気が、、、)


そんな感じで、カレドの旋回、、、って言うか、、、っ!
再び、「ゴロゴロ、、、」



小雨ならともかく、雷付きの大雨なんで接岸シーンは無しで待機、、、



それにしても、暇なんで困ってると、、、海上保安の船が帰ってきたので、灯台ピカリのタイミングを狙って、、、パシャ!

、、、
、、、、、、中、省略、、、
ってな感じで、晴れたところを狙って、、、って言うか、その頃は潮がかなり引いてたので、、、ウロウロしながら撮りまくりました!


そんな感じで、ダブル停泊を撮っての島撤収となりました!

行きは、ワイワイグループがトンネル内で写真撮影しながらノンビリ移動してたので、邪魔にならないよーにしたので写真撮らないかったのですが、、、
帰りは、ダラダラ桟橋へ向かってるので、、、ってな感じで、これが帰り側のトンネルから、、、下り坂になってます、、、

こちらが、桟橋側からですね!
何だか撮りたくなるトンネル、、、みなさんも是非!(笑)

そんな感じで、今回は長い滞在となりましたが、、、
大雨&雷と言う事態が起きましたが、、、コラボの撮影時は運良く止んでくれたのでラッキーでした!

さて、帰りの船内でも楽しめます!!

逆に、こっちの方が迫るので良い感じに撮れるかも知れないですね!
でも、船内は結構揺れるのでファインターの傾き&はみ出しを気を付けながらの撮影になります、、、

アップで、、、


そんな感じで、戻って来ました、、、
さて、ダブル状態での岸壁写真って、、、結構、難しいんですよ、、、

特に、後ろが小型の客船だと、、、どこから撮ってもチラリ状態に、、、

、、、って言うか、、、ここで睡魔が、、、

、、、
、、、、、、

色々、考えたのですが、、、って言うか、、、っ!!!


えっ、予定より早くカレドニアンが出港して行ったっ!!!(見ただけっ!!!)


おいおい、、、こんな事なら、あそこから狙えば良かった、、、(後の祭り、、、)


まー、客船では良くある事、、、って言うか、特にカレドニアンは大幅な変更があるよーな気がするのですが、、、(笑)
そんな感じで、上の高圧ケーブルが気になってしょーがないですが、、、夕日コラボ、、、



こちらの方は、定時に出港、、、(お見送りイベントがありましたからね)

って言うか、、、まだ追うのか?
、、、そう、無駄に追う、、、ってな感じで、車の積載船(車のやつってなんよっ!)(笑)
とフェリーのコラボでのシメとなりました!

って言うか、、、メチャ潮が満ちてるっ!!!

過去数回来た事あるのですが、、、今回、満潮時は初めて、、、うろうろ出来ないな~、、、


え~っと、、、どこに居るかな~~~、、、、、、、、、

あっ、居た居た!!ってな事で、カレドニアン・スカイの場所把握、、、

これで、不意打ちで来ても対処出来ますね!(笑)

って言うか、、、早めに来たんで時間タップリ、、、

でも、何があるか分からないので食べられる時に食べとこう、、、ってな感じで、アザマラ見ながらお昼ご飯、、、


待ってる間は、毎度の暇つぶし、、、

右上に見えるのが、ノートルダム広島と言って結婚式場ですね!


フェリー、、、


、、、
、、、、、、っ!

そんな感じで、ダラダラ撮ってると、、、カレドニアンが移動開始してます!

って言うか、、、雲行きが、、、


ん? 再び銀河、、、

祝日だから、こんなにアチコチ行ってんの?

まー、日中見かける事ないんで嬉しいのですが、、、

そんな感じで、カレドニアン、銀河、フェリーのコラボ!!!




って言うか、、、アザマラが居る岸壁方面は雷と大雨!!



こちらも、雨降ってるので傘をさしての撮影、、、当然、レンズ交換なんて出来ないので、、、わかりやすいよーに引き写真でコンデジ出動!

メチャ降り注いでます!!!


そんな感じで、雨雲が向こうに行ったのか、、、良いタイミングで雨が上がった!

さてさて、、、良い感じになって来たのでアゲアゲモードオンっ!!!


向きを変えて、進みます、、、

って言うか、、、ここで撮る写真って、カレドばっか、、、でも、これぐらいのサイズの方が風景が入って良い感じかも?


そんな感じで、灯台入れっ!


天気が悪いのが残念ですが、せっかくのコラボなんで、、、(間でメチャ撮ってます、、、)(笑)

アザマラにカレドが、、、っ!!



そして、合体っ!!(爆笑)

そんな感じで、念願のダブル入港撮影成功っ!!(ただ天気が、、、)



そんな感じで、カレドの旋回、、、って言うか、、、っ!

再び、「ゴロゴロ、、、」




小雨ならともかく、雷付きの大雨なんで接岸シーンは無しで待機、、、




それにしても、暇なんで困ってると、、、海上保安の船が帰ってきたので、灯台ピカリのタイミングを狙って、、、パシャ!


、、、
、、、、、、中、省略、、、
ってな感じで、晴れたところを狙って、、、って言うか、その頃は潮がかなり引いてたので、、、ウロウロしながら撮りまくりました!



そんな感じで、ダブル停泊を撮っての島撤収となりました!


行きは、ワイワイグループがトンネル内で写真撮影しながらノンビリ移動してたので、邪魔にならないよーにしたので写真撮らないかったのですが、、、

帰りは、ダラダラ桟橋へ向かってるので、、、ってな感じで、これが帰り側のトンネルから、、、下り坂になってます、、、


こちらが、桟橋側からですね!

何だか撮りたくなるトンネル、、、みなさんも是非!(笑)

そんな感じで、今回は長い滞在となりましたが、、、

大雨&雷と言う事態が起きましたが、、、コラボの撮影時は運良く止んでくれたのでラッキーでした!


さて、帰りの船内でも楽しめます!!


逆に、こっちの方が迫るので良い感じに撮れるかも知れないですね!

でも、船内は結構揺れるのでファインターの傾き&はみ出しを気を付けながらの撮影になります、、、


アップで、、、



そんな感じで、戻って来ました、、、

さて、ダブル状態での岸壁写真って、、、結構、難しいんですよ、、、


特に、後ろが小型の客船だと、、、どこから撮ってもチラリ状態に、、、


、、、って言うか、、、ここで睡魔が、、、


、、、
、、、、、、

色々、考えたのですが、、、って言うか、、、っ!!!



えっ、予定より早くカレドニアンが出港して行ったっ!!!(見ただけっ!!!)



おいおい、、、こんな事なら、あそこから狙えば良かった、、、(後の祭り、、、)



まー、客船では良くある事、、、って言うか、特にカレドニアンは大幅な変更があるよーな気がするのですが、、、(笑)
そんな感じで、上の高圧ケーブルが気になってしょーがないですが、、、夕日コラボ、、、




こちらの方は、定時に出港、、、(お見送りイベントがありましたからね)


って言うか、、、まだ追うのか?

、、、そう、無駄に追う、、、ってな感じで、車の積載船(車のやつってなんよっ!)(笑)
とフェリーのコラボでのシメとなりました!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます