現在、開催は終了してますが、、、って言うか、以前から何度か開催してたのですが、、、ウロウロ優先などで見逃してたので、、、

呉市立美術館別館って所で開催してました。

その側には、、、
あの「せんとくん」で有名になった、籔内佐斗司さんの「走る童子」と言う銅像があります、、、

さて、、、この手の額の写真って、反射との格闘になるんですよね~、、、(笑)

中の半分が喫茶店?、後の半分が作品展となってます、、、

作者さんの説明とか載せときたい気もするのですが、、、気になる方はググって下さい、、(笑)









ん? あの右の絵、、、

「182」、、、これは、おいせさんっ!!!(だから、いせでしょ?)(笑)

本館?の方も、何やら作品展やってる、、、

おっ、これは、、、ってな感じで、見に行ってきました!
こちらの方は、撮影禁止でした、、、


呉市立美術館別館って所で開催してました。


その側には、、、

あの「せんとくん」で有名になった、籔内佐斗司さんの「走る童子」と言う銅像があります、、、


さて、、、この手の額の写真って、反射との格闘になるんですよね~、、、(笑)

中の半分が喫茶店?、後の半分が作品展となってます、、、


作者さんの説明とか載せときたい気もするのですが、、、気になる方はググって下さい、、(笑)









ん? あの右の絵、、、


「182」、、、これは、おいせさんっ!!!(だから、いせでしょ?)(笑)

本館?の方も、何やら作品展やってる、、、


おっ、これは、、、ってな感じで、見に行ってきました!

こちらの方は、撮影禁止でした、、、
