goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

レロな夜、、、

2017-07-13 23:56:33 | ぼそぼそ、、、
先日に、、、中年になって、またもや体重新記録!!!

な、なのに、、、レロナイト、、、

って言うか、、、やっとこさ、発泡酒が夏仕様を出したので、、、って言っても、この1本だけ、、、

まー、そのうち各メーカーもドンドン出してくるでしょー!

、、、で、そのニコンの封筒は?







そう、やっとニコンのサービスセンターに行って来ました!

、、、これで、どこへ行ったかバレましたね、、、(笑)

って言うか、、、前回に行った時と、サービス体制が変わってました、、、

少し料金がアップしましたが、今年に入ってカメラを2度落としてる事もあり少し高級なコースをしてもらいました!

そんな事で、カメラ買ってから初めてファームウェア変更なる事もしてもらいました!(本来なら、自分のPCで出来るらしいのですが、、、(笑))







あらっ、前ピンになってたんだーーーっ!!!

やっぱ、2度落としたダメージでズレたのかな?(笑)

でも、これでバッチリになったので、、、少しの間は安心してパシャパシャ撮れますね!!!







そんな事で、癒し?のタグ君を、、、(笑)







波が来ても、頑張って引っ張って行きます、、、

、、、また、たくさん撮ったな~、、、編集が大変だ~、、、







って言うか、、、ここ1週間ほど前から、将棋の藤井君の影響で無料HPを探して対戦してます、、、

これが、また強いっ!!!

このハム将棋、、、ハムスター君が相手で、勝率は5分5分な感じで、、、少し気を抜けば負けちゃいます、、、

でも、楽しいので、、、楽しいから、、、アップが遅れそう、、、(笑)







そして、、、これは、初心者用から毛が生えた人用みたいなのですが、、、

このよーに、先ほどのハム君からは一転、、、ボコボコのイジメモード、、、(超激笑MAX!!!)

、、、可愛そうな感じですが、、、これも、舐めてかかると、、、20回に1回の割合で負けちゃいます、、、(笑)

でも、、、でも、楽しい🎵

そんな事で、時間が無駄に過ぎて行きます、、、

三江線のあじさいコラボと、瑞風ドライブ!(10日ほど前です、、、)

2017-07-12 22:20:24 | 島根をウロウロ、、、
バタバタしてて、アップが遅れましたが、、、お待たせしました!

これから撮る度に、「最後」と言う文字が付いてしまいますが、、、

この度は、、、三江線で、最後のアジサイって事と、、、ついで?って言うか、瑞風も撮ってみました、、、

あじさいポイントに到着、、、

前夜までが雨だった感じで、良い感じで花に水滴が付いてます、、、こんな時は、、、(笑)







うろうろ、、、なかなか居ない、、、

おっ、小さいけど発見!って言うか、、、子供のカタツムリ君はビビりモードか、すぐに落っこちちゃいました、、、

そんな時に、、、っ!!! これこれ、ベストなサイズっ!!!

※これは、素の状態です、、、







さ~、、、このイベントも恒例となってますが、、、アジサイとカタツムリ君のやらせコラボ体制に、、、(超笑)

そろそろ、、、そろ、、、

お願いだから、、、逃げないでね~、、、

って言うか、、、ビビッて逃げまくるかと思いきや、、、好奇心旺盛な性格なのか、自ら枝に乗っかって来ました!!!







そんな感じで、アジサイに乗っけて撮影会開始!!!

今年も、バッチリ撮れて良かったです!!!

、、、あのカタツムリ君、、、前世はモデルだったのかも?(激笑)







そーこーしてると、、、「カンカンカン、、、」(踏切音です)

そして、パシャ!

、、、そして、、、後で思う、、、ついでにカタツムリ君も入れて撮れば良かったかな?(笑)







情報をみると、、、久々に「いわみキャラクタートレイン」が撮れそうなんで行ってみました!

え~っと、、、何両編成だっけ~、、、

そんな感じで、広めに構図を撮ったのですが、、、えっ、2両だったんだ~、、、

まー、そんな感じでパシャ!

江津ー浅利







って言うか、、、この後に、三江線があるので、、、急いで駅に、、、

構図をのんびり考えてる暇がなかったのですが、何とか間に合いパシャ!

後ろが江の川ですね!

江津本町駅







そして、後追いで、、、

後追いの方が、光線が良かったですね!







続いて、、、前回はツツジでお世話になった川平駅に、、、

この駅は、あじさいも咲いてます!

そんな感じで、やって来ました!







毎回、この様な花&テツ写真は、、、どちらにピントを合わすか悩んでしまいますが、駅だと停車時間があるので2バージョン撮れますね!!







そんな事で、いってらっしゃい~~~、、、

ってな感じで、三江線でのアジサイコラボは終了しました、、、

、、、寂しいですね、、、







おっ、うどん&ラーメンの自販機!

山口県では、何台かありますが、、、島根で見たのは初めて?

この自販機は、建物の中にあるので、、、状態は凄く良さそう!







そして、、、天ぷらうどん、肉うどん、ラーメン、、、などは食べた事あるのですが、、、

何とこの自販機は、かしわうどん!

ズルズル、、、とても美味しかったです🎵







江津から出雲まで少し道のりがあります、、、

そんな時、道の駅が、、、

って言うか、ここの道の駅って普段は通過するのですが、今回は寄ってみました、、、

フト見ると、、、そばが美味しそう🎵

注文してから待ってると、、、向こうで職人さんが手打ちしてました!

これは、期待大ですね! そんな事で、「ズズズズ、、、」うむ、美味しい、、、

また来る事があったら食べに来よう!







続いて、次は瑞風、、、

当初は曇りもしくは雨の予報だったのですが、薄曇りでベストな感じ、、、

さて、、、構図は決まってるのですが、問題は10両入るのか、、、

もー、ここから手前は草が多いのでアウチ、、、

そんな中、多くのファンがこの場所で構えてるのに、、、俺っちはS字カーブでイモムシ写真が撮りたくなったので、カメラ2台で撮る事に、、、

田儀ー小田







あらっ、、、このS字で編成は切れると思ったのですが、綺麗に入りました、、、

って事は、、、先ほどの場所でも、十分に撮れますね、、、







、、、俺っち的には、こんなワイドな写真は、、、ってな感じなんですが、イモムシ写真を優先すると、、、こーするしかありませんでした、、、

まー、水平線がたくさん入って良いかな?(笑)

、、、でも、また予定が合えばリベンジに行きます、、、(超笑)







ここまで来れば、出雲大社は外せませんね、、、って言うか、瑞風も観光コースに入ってます。

、、、って言うか、時期的?天気予報が悪かったから?、、、観光客が俺っちが過去に来た中でもトップクラスに入るほど、、、少ない、、、







てくてく、、、確か、あの池にアジサイがあったよーなー、、、ってな感じで、再びアジサイ撮りに、、、

写真撮ってると、、、っ! あらっ、こんな所にもウサギちゃんがっ!!

前から比べると、、、増えた?







てくてく、、、っ!!!

あらっ、観光客用のバス駐車場には居なかったので、、、もう、他の場所へ観光に行ってるのかと思ったら、、、

あんな所にっ!

さすが、VIP仕様ですね!!!







そんな感じで、「パンパンパンパン!!!!」







って言うか、、、1周しよーと思ったら、立入禁止になってました、、、







しょーがないので、瑞風バスでものんびり撮ろうかと思ったら、、、っ!

あたたた、、、発車ですかーーー、、、

って言うか、、、お見送り付きっ!

さすがデス!







急いで、大繩を入れて、、、って言うか、良く分かりませんね、、、

って言うか、、、観光してた、オバちゃん3人組もバスを発見してアゲアゲになってました!!!(笑)







ん?

いつも行ってる、そば屋さんが閉まってたので、、、ここは初になりますが入ってみる事に、、、







「ズズズズ、、、」

そばって奥が深い、、、先ほどの道の駅とは歯ごたえから全然違う出雲そば、これはこれでメチャ美味しい、、、

って言うか、、、今日は、朝がうどん、そして、そば✕2、、、麺類ばっかでしたね!







さて、瑞風を、、、ってな事で、鉄橋で待機、、、

まだ、遠くにいるのですが、、、台風の影響か風が凄く強い中、待てど待てど来ない、、、

下調べした時間をはるかに超えて、、、うむ、、、

そんな中、、、確か、昼に出会ったファンの方と話した事を思い出した、、、

この瑞風は、宍道湖で夕日を見る設定になってるみたいなんで、季節でダイヤが変わるかも?って、、、

なーるほどね、、、って言うか、これでは、、、

そして、やっとこさ瑞風がやって来ました!

出雲市ー直江







今回は、カメラが2台あるので、、、アップバージョンと、夕日を入れた大逆光ってな感じで構えてたのですが、、、

太陽は雲に隠れてしまったので、中途半端な写真に、、、







あらっ、後追いは、、、カップルが飲み物片手に夕日モードかな?

前回も居たみたいですが、ひょっとしたら新婚さんかもね?(笑)







そして、当初は瑞風とサンライズは1時間ほど時間があったのですぐに帰ろうと思ってたのですが、少し待てば来る時間だったのでパシャ!

って言うか、、、このサンライズも久々に撮ったな~、、、

そんな事で、三江線の方はまずまずでしたが、、、瑞風の方は課題テンコ盛りでした、、、

まー、瑞風の方は今からが長いので気長に撮りましょう🎵



、、、足、痛し、、、

2017-07-11 23:33:07 | ぼそぼそ、、、
てくてく、、、チョイと歩き過ぎたかな?

昨日の、午後ぐらいからダンダンと疲労が蓄積されてきましたが、、、今日になって、超筋肉痛、、、

何をするにも、痛たた状態でした、、、







こんな足が使い物にならなかった日は、、、

そう、、、やっぱ、銭湯ですよね🎵

ポカポカ、、、(後で、汗が止まらないのが難点ですが、、、やっぱ、気持ち良い、、、

そんな事で、風呂上りに備えて、、、レロ物を、、、







なかなか発泡酒から、夏ネタが出てなかったのですが、、、やっとこさ出て来ました!

ふむふむ、、、やっぱ、花火ですよね~!

花火、、、さて、今週末辺りからこのエリアも始まるのですが、、、ってな感じですね、、、(謎)

そして、、、ビールの方は、港シリーズ?の大分、、、

大分、、、観光や温泉では来た事ありますが、、、客船ってのは、去年に予定を建てたものの、、、予定が出来てアウチ!

そして、、、今年、、、1つ有ったのですが、何とウヤに、、、(涙)

そんな事で、まだまだ行けてない港ですね、、、

今年はダメなんで、、、来年は、どーかな?







さて、裏面は、、、

ふむふむ、、、やっぱ、温泉か~、、、

泊りで行ければ、、、グルメもそこそこだし、ビールでも飲んで温泉に入りたいものです、、、(飲んではイケないので、先に温泉かな?(笑))







って言うか、、、また、ドライブに行ったので、、、予定が詰まってますね、、、

、、、さて、どこに行ったのでしょー、、、(笑)

ほんと、暑かった、、、

ここ最近、どんどん暑くなってきてるので、、、そのうち熱中症にでもなって倒れるんじゃ~ないかと思うのですが、なかなかね~、、、

まー、先週のネタをアップしてからなんで、、、少し先になりそうですね、、、







この辺りの写真も、枚数制限でボツになりますが、、、せっかくなんで、、、

ぐるぐる回ってます、、、







って言うか、、、すでに海開きしてるとこがありますね!

でも、まだ、、、誰も泳いでませんでした、、、







、、、って言うか、、、

海辺に居たのは、、、ちっちゃい子供連れの家族と、、、後からやって来た高校生、、、

高校生の女の子の方は、、、靴下を脱いで、、、入っちゃうの?

、、、青春だ~、、、

俺っち世代になると、、、「あの頃に戻りたい、、、」ってな事を言う人が居ますが、、、

、、、それは、良く分かる、、、でも、アチコチ車で行ける俺っち世代、、、これもまた良いですよ~、、、

、、、

、、、、、、、でも、、、一緒に行ってるメンズが羨ましい、、、






って言うか、、、追加かよっ!!!

レロレロレロ、、、

、、、腹が、、、

良いんだよっ!、、、先日、人から、、、簡単に腹が引っ込む奥義を教えてもらったので、、、(謎)

、、、でも、それって、、、結局は、運動なんで、、、続けないと意味がないんで、、、







そんな事で、、、信州、、、

なかなか、このエリアでは馴染みがないので、、、「そば」ぐらいかな~、、、

、、、そば、、、良いな~、、、

祝!20万キロっ!!

2017-07-09 00:21:07 | 車つつき、、、
20万キロ達成!!って言うか、俺っち的には、、、まだまだ通過点、、、

先日、車屋さんに出した時も、、、「この距離にしては状態が凄く良い!」ってな事でした。

今まで、これと言ったトラブルもなく、、、換える部品は、その距離に応じた消耗品の交換だけです、、、







そんな感じで、20万キロになって、、、普通に、エアコンフィルターをエアーフィルターの交換をしました、、、

、、、ほんと、俺っちがボンネットを開ける時は、、、これぐらいですね、、、







エアコンも、ガンガン使うからな~、、、

結構、汚れてますね~、、、

エアーフィルターは、同じメーカーを装着してるのですが、、、

エアコンフィルターは、ちょこちょこメーカーを変えるのですが、、、今回は、同メーカーなんで汚れ具合が良く分かりますね!







そんな感じで、今夜は、、、20万キロ達成祝いで、レロナイト、、、

、、、そんな事を言って、飲んでばかりじゃ~ないの?って思う方も居るかも知れませんが、、、気のせいです、、、(笑)

、、、、、、腹が、、、







そんな事で、発泡酒を偵察してると、、、っ!

花火のイラストが素敵だったんで、ビールを買ってしまった、、、

、、、花火、、、

どーしよーかな?

まー、今夜は、、、ぐるぐる状態なんで、、、風呂入ってテレビでも観よう、、、

カナダからの、、、

2017-07-08 01:13:35 | 広島をウロウロ、、、
数日前の話ですが、、、仕事が終わって、偵察してると、、、っ!

カナダから船が来てるみたいっ!!

そんな感じで、ダッシュで行ってみました、、、

太陽はすでに沈んじゃってますが、何とか明るい、、、

そんな事で、早い内に撮っておかないと、、、







お~、、、右の2隻がカナダからやってみた護衛艦?(良くわかりません、、、)

明らかに船体の色が違いますね!







って言うか、、、向こうに見えるのは、、、っ!







ポセイドンー1号ですね!







どーしても、先ほどのポイントからだと真正面なんで移動、、、

ほらっ、2隻並んで、、、って言うか、良く分からないな~、、、







ってな事で、1隻ごとに、、、

「341」、、、〇〇丸ってな感じの名前はないかな?(笑)

、、、良く分かりません、、、







「338」!

、、、こーして、比べてみると、、、同型??(良く分かりません、、、)(笑)







まーいいや~、、、ってな感じで、今度は宇品岸壁に海上保安の船が来てたので行ってみました!







🎵あまぎ~~~ご~~~え~~~、、、(笑)







ってな感じで、仕上げは月コラボで、、、

、、、すみませんね~、、、現在、レロ編集してるんで、、、超雑な文章でした、、、