goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!!

結局、ここへ戻って来ました!(笑)
内容としては、今まで通り趣味のドライブ、風景、鉄道、客船などなどです!!

レロ会議、、、

2016-12-16 23:44:32 | ぼそぼそ、、、
そして、予定が変わった、、、

変更って言っても、当初の予定からすると、、、凄く省略バージョンに、、、

3段構えが、予定変更で、、、1段構え、、、つまり、失敗できない状態になりました、、、(謎)

まー、何とかなるでしょー、、、ってな事で、修正するのにレロ会議、、、

半額コーナーに行ったら、全滅状態だったので、、、

これは、何か買おうと見てると、、、鶏肉発見!

そんな感じで、久々に俺っち調理、、、(ただ焼くだけなんですが、、、)







「ジュージュー、、、」

うわ~、、、鶏肉って結構油が出るな~、、、

そんな事で、半分から揚げ状態に、、、

でも、サクサク、、、やっぱ出来立てが良いですね!

そんな感じで、レロりながら検索を、、、







ん?

ビール(発泡酒)が余った、、、

ってな事で、初めて買った冷凍タコ焼きを、、、「チン!」

、、、イケますね!







そんな感じで、レロ会議は終了、、、

それなりに予定が完成しました!

あとは、運だけですね!(謎)

って言うか、最近、、、夜が冷える、、、

とっとと、布団に入って、、、溜まってるビデオ(ハードディスク)でもみよーかな?

今度は、山口!

2016-12-16 00:58:00 | ぼそぼそ、、、
うむ、、、今年の広島は、G7外相会合にオバマさん原爆ドームへの訪問で盛り上がりました!

さて、、、今度は、となり山口県の長門市へプーチンさんがやって来てます!

今年の警察官や海上保安の方達は大忙しですね!

このまま、何事もなく行事が終わる事を祈ってます、、、



って言うか、、、せっかく、安倍さんの地元に招いたのだから、、、

安倍さんとプーチンさんとで温泉に入り、湯船で日本酒をいっぱい、、、ってな事でもすれば良いのに、、、(笑)

今日もテレビで色々言ってましたが、日本にもロシアにもお互いが良いようになる話になれば良いですね。

近場をウロウロ、、、

2016-12-15 23:09:27 | 広島をウロウロ、、、
休みの日、、、

今日も歯医者があるので、遠くへは行けず、、、って事で、近場ネタでウロウロ、、、

ここ最近、2度の日の出アウチを食らってたお気に入りの日の出ポイントに懲りずにやってきました!

さて、2度ある事は3度ある、、、か、3度目の正直か、、、

って言うか、、、今回も微妙な感じ、、、

バンバンの日の出はまず無理そう、、、







日の出時間になりました、、、

日の出時間と言っても、それは水平線から出て来た時間なので、、、山があるこの辺りでは少し待つ感じに、、、







と、その時っ!

チラリと出て来ました!!!

メチャメチャ良い感じのチラリですが、その上にある雲がイヤな感じ、、、







あたた、、、やっぱ、上の雲に激突!

少し残念な感じでしたが、それなりの日の出が撮れて良かったです!







あの上にある雲から出てくる、第2弾を待つ事に、、、

待ってる間は、その辺の船や鳥を撮って時間潰し、、、







帯状の雲から出て来たと思うのですが、何だか雲が濃くなってきて見える感じがしない、、、

そんな事で、第2弾は諦めてお開きにしました。







ここ音戸の瀬戸は船の往来が多い場所、、、そこを渡船が渡ってるので、、、

いつかは撮ってみたかった「望遠を駆使して、ぶつかりそーな写真!」ってのを狙ってみました。

「お~い、ぶつかるぞ~~~っ!」







「うっ、これは、、、ヤバしっ!!!」







そこを、キュっと旋回して、、、「大丈夫です、当たってません!!!」(激笑)







「キュウィ~ン、、、キュウィ~ン、、、」(歯を削る音、、、)

、、、

そんな感じで、今回の歯の治療も終了、、、

でも、先週より終わる時間が遅くなったので、、、どーしよーかな?

時刻表を見たら、何とか間に合うかな?ってな感じで、三江線に、、、

ここの川の駅は、5~6年前にやって来たのは良いけど営業時間が終わっててアウチになった事があったので、リベンジでした、、、

今回は、営業時間もチェックしてたのでバッチリです!







さて、ここでの狙いが、、、「鮎そば」

ここ、川の駅では鮎物が有名みたいで他にも色々な鮎料理があります。

山間部なんで、そばかな?って思い注文したのですが、、、ガイドなど見たら、うどんの写真ばかりでした、、、

でも、この鮎、、、何と骨ごと食べられるって事で、頭からシッポまでムシャムシャしちゃいました!

あと、ダシの方もメチャ美味しくて、、、ほとんど飲んじゃいました!







三江線開通の記念碑と錆びた動輪、、、何だか寂しい気分にさせられますね、、、







口羽駅って初めて来ました。

少しですが建物に照明が付いてて、屋根の上に星型のイルミがありました。







せっかくなんで、待合室に、、、







これは、小学生が作った新聞みたいですね。

この小学生の子達の通学ってのは、三江線でなく廃止後なんでバスになるでしょーね、、、







適当に撮影場所を見つけて立ってると、、、

あれは、バスって言うか、、、絵(ラッピング)が気になる、、、







うむ、あのラッピングは、、、サンショウウオ?

確かに、この辺りは水が綺麗なんで居るでしょうね!







もー、秋は終わって冬ですが、、、ススキが良い感じだったんで、パシャ!

江平ー口羽







先日は、良い感じだったイチョウの木、、、

今日は、見事な散りっぷりでした、、、







もうチョット違う感じの写真を撮りたかったのですが、場所を間違えたのでアウチ、、、

前回と同じ場所で撮りました、、、

これは、撮り直しだな~、、、

作木口ー香淀







ってな感じで、、、今回は、時間の関係で三江線1往復のみ、、、

テツって言うよりかは、鮎そばがメインな感じでしたね。







他にも、地元のグルメを狙ってたのですが閉店してました、、、

これも、リベンジリストですね。

さて、次の目的地に移動してると、、、面白いイルミを発見したので寄ってみました!







ここ、庄原でもカープで盛り上がってますね!







って言うか、、、このイルミは、、、っ!

ヒバゴンとキョロやまくんではないかっ!!!







あとは、備後庄原駅に行くと、、、

オリンピックで金メダルを取った庄原出身の金藤さんの幕があります!







バッチリ、サインも書いてます!

そー言えば、今年の清水寺の漢字は「金」でしたね!!!







最後は、、、

疲れたオッサンの体を癒すべく、温泉にやってきました!

ここ、かんぽの郷庄原は結構気に入ってる温泉の1つで、何度か日帰り温泉で来てますね!







ロビーも、クリスマスツリーがあって雰囲気あります。

「じゃぶじゃぶ、、、」

これで、充電完了🎵

この寒い時期は、やっぱ温泉ですね!

ワレワレだな~、、、(相変わらず、写真と内容は関係ないです、、、)

2016-12-14 23:13:21 | ぼそぼそ、、、
1、行く場所を考える、、、

2、1日のコースを練る、、、

3、さらに、煮詰める、、、

そんな感じで、いつも予定を練るのですが、、、

ここ最近は、、、

数日前になって、今までのが何だったの?ってな感じで、全く別の行き先が決まる、、、

急いで、煮詰める、、、

何か中途半端、、、

ってな流れに、、、


そんな事が、今回も、、、

今年最後の超遠征を予定して、何ヶ月も前から暇な時にシッカリ予定を練ってたのですが、、、

またもや変わりそーな感じ、、、

、、、まー、これで良いっか~、、、

実は、去年も予定してたのがオジャンになり、、、今回は、そのリベンジ企画だったんだけど、、、

なかなか、未開の地はおっさん化してる今、、、冒険心が薄れて来てるのか?

、、、

、、、、、、

まー、昨夜は5時間ほど検索ばかりしてて寝不足だったんで、早く寝るとしましょーね、、、



フチにゃん!

2016-12-13 20:53:02 | 車つつき、、、
買い物してて、、、

フト、目についたので買ってしまった、、、

芳香剤、、、基本、俺っちは無臭が好きなのですが、、、なぜ買ったの?

だって、可愛いから、、、(笑)







装着してみた、、、

しょーすると、車内は一気に芳香剤の匂い充満っ!

匂い的には、全く悪くないのですが、、、メチャ強烈!!!

芳香剤を2つ内蔵するよーになってるのですが、、、まずは1つだけ入れるってのも良いかも?

うむ、これで、、、車内のお留守番は大丈夫ですね!(笑)