goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪♪ いつでも るんるん ♪♪♪

30歳右乳癌(3A期)全摘、再建
43歳左乳癌(2A期)温存、左腕リンパ浮腫

いつでも、るんるん気分で前向きに♪

散髪

2017-02-12 22:59:09 | 再・乳癌体験記
ハゲアタマから生えてきた産毛。 くりんくりんのカール毛。 襟足の伸びが早くて前髪はまだまだ短い。 ウイッグにストパーかけたので、くりんくりんの地毛がちょっと見えやすくなってしまった。 前髪が伸びるまでどうせ地毛デビューはしないし、えーい、切っちゃえ! 鏡を見ながらハサミでジョキジョキ。 襟足を散髪しました。 どうせカツラの下だし、滅茶苦茶なカットでも大丈夫。 生え変わってから初めての、散髪。 . . . 本文を読む

ハーセプチン9回目

2017-01-30 17:57:58 | 再・乳癌体験記
ハーセプチンは、3週間毎に1年間の投与を行う化学療法。 私の計算では、全16回。 今日は9回目の投与だから、折り返して後半突入だ! 今回は異常なく投与を終え帰宅できた。 関節痛は出て発熱も。38.1度。 節々が痛いしダルい。 今はゆっくり休んでます。 ポートのことについて。 また汁が出てきたこと、抜去の覚悟ができたこと、を主治医に伝えた。 そうかあ、いつ手術しようか。そのあと何処から針を入 . . . 本文を読む

温泉NG?

2017-01-17 08:53:56 | 再・乳癌体験記
北斗晶さんのブログで。 放射線の影響で温泉NGだったのがOKもらえたらしい… え?マジか? NGだったのか? 何も知らずに年末に入ったぞ? その後の発熱… か、関係ないよね… 昨日から、風邪症状もほぼおさまり、熱もほぼ平熱になってきました。 長かったけど、治ってきました。 明日から弁当作るぞー! . . . 本文を読む

ハーセプチン8回目

2017-01-10 20:08:24 | 再・乳癌体験記
年末に投与予定だったハーセプチン。 発熱のため今日に延期。 今日も午前中は平熱だったので決行するだろうと覚悟を決めて行きました。 また、ポートも抜去することになるのかなとも。 まず血液検査。 採血は、右腕に針刺します。 でも私にとってはリンパ節切除済みの浮腫リスク有りの大切な腕でありまして。 本来は血圧測定も避けたほうがいいくらいの腕なので、駆血帯も使わずに採血をお願いしてます。 この後のハー . . . 本文を読む

1年

2017-01-08 09:58:29 | 再・乳癌体験記
昨日で1年経ちました。 二つ目の乳癌手術記念日。 まだまだ治療真っ只中だし、1年経ったなあと感慨にひたるって感じでもなく忘れてました。 発熱中だしね。 今日になって思い出したわ でもこの1年、本当にいろいろあったし頑張ったなぁと自分でも思います。 まだまだ先は長いけど、とりあえず1年。 えらかったね、ワタシ . . . 本文を読む

風邪かな

2016-12-26 18:45:47 | 再・乳癌体験記
発熱。 朝起きたら38.4度。 最高38.8度まで。 今日はハーセプチンの日のはずでした。 でも発熱のため延期。リハビリも延期。 少しの咳と喉の痛みもあるので、風邪かなと思うのだけど。 放射線科医師から、風邪をひいてもかかりつけ医には行かず必ずココを受診するように言われていたし、だる重い身体を引きずって受診してきました。 レントゲンの結果、放射線性肺炎にはなっておらず、普通の肺炎にもなっていな . . . 本文を読む

告知から1年

2016-12-18 08:26:24 | 再・乳癌体験記
激動の1年だった。 12月8日に、半年に一度通っていた定期検診のエコーで腫瘍発見。 ショックだった。 それから生検やPETなど検査の嵐だったけど、告知前から悪い結果は想定できていた。 ちょうど1年前の今日。 癌細胞の病理結果を聞き、実質的な告知。 心の準備は出来てたからその場では泣かなかった。 早期発見だと信じてたし。 まさかリンパ節転移まで行ってたとはね。 年末の特番で、1年を振り返る特集 . . . 本文を読む

髪の毛

2016-12-13 21:36:28 | 再・乳癌体験記
北斗晶さんが最近仕事復帰した。 治療内容と時期がかなり似ていたし、北斗さんのブログがとても楽しくて癒されるので毎日読んでいる。 ブログの写真でも感じてたけど、テレビ復帰された映像を観て、ますます感じる。 髪の毛の、私との差。 北斗さんはたくさん、モサモサと生えている。 私は薄〜い。1本1本が細くて柔らかいし。 抗癌剤2回したからかな。 30歳の時の抗癌剤治療のあと、どっと白髪が増えた。 も . . . 本文を読む

ハーセプチン7回目。追加記事あり。

2016-12-05 13:39:37 | 再・乳癌体験記
またもやハーセプチンの日がやってきました。 また五万円が飛んでいくけど、この治療ができることを喜ばなくちゃ。 今日も午前中はリハビリと血液検査と歯科と外科と回って、もう13時。 売店でおにぎりとパンと買ってケモ室へ。 リハビリはイタ気持ち良くて、リラクゼーションの時間。 歯科でも、化学療法のフォローで歯の掃除とマッサージしてくれます。 外科では主治医とおひさしぶりのご対面。 先日は手術キャン . . . 本文を読む

リハビリ〜

2016-11-25 12:46:14 | 再・乳癌体験記
やっと行けた〜! リハビリの時間は至福のひととき。 イタ気持ちいいツボに、ぐりぐりマッサージ。 縮こまった筋をグイーンと伸ばして。 プロの技のおかげで、少しラクになりました。 ちょっと心配だったこと。 これってリウマチじゃないよね? 私って、血液検査でなぜかいつもリウマチ因子が高いし。 亡くなった父もリウマチだったし。 整形外科医の面談時に聞いてみた。 この症状では、リウマチとは言えない。 . . . 本文を読む

手術キャンセル

2016-11-15 20:18:13 | 再・乳癌体験記
今日は朝から平熱。 仕事が気になったので、午後から行きました。 これまでは、ハーセプチンの翌日も熱が出てたのだけど。 やっぱりこれは、ポートの傷が落ち着いてきたからかもしれない。 昨日はガタガタブルブルにもならなかったしね。 で、病院に電話しました。 状況報告。 で、るんるんさんとしては、どうされたいですか? 私は今回は手術しないで様子をみてもいいかなと思ってます。 看護師さんが主治医に . . . 本文を読む

ハーセプチン6回目

2016-11-14 15:10:41 | 再・乳癌体験記
今週木曜日は、例のポートの傷の縫合手術予定。 でも、最近は黄色い汁もほとんど出なくなったし、 手術しなくてもこのままでいいかなーって思ってきた。 ばい菌が入らないように滅菌ガーゼフィルム貼って なんとかあと8ヶ月ほどもたせれば、ハーセプチンも終わるし。 縫合手術したって、またハジけるかもしれないし。 主治医にこの気持ち伝えたら、そうやなーって。 でも、ハーセプチンで悪寒が出たり発熱するのは、やは . . . 本文を読む

ラストケモから5ヶ月

2016-10-29 12:34:03 | 再・乳癌体験記
4月25日が、抗癌剤TCの最後の投与日でした。 あれから5ヶ月経ちましたが、、、 髪の毛が伸びな〜い! いえ、少しは伸びてるんだけど、 おっそーい! 30歳の時の抗癌剤では、つるっぱげにはならず薄らハゲだったからってのも大きいけど、抗癌剤終了後5ヶ月で地毛デビューしたのにな。 今ちょうど同じ時期なのに、今回はまーだまだなのだ〜。 ふわっふわのくりんくりんの毛が、四方八方の方向に向かってめ . . . 本文を読む

副作用で

2016-10-25 09:29:17 | 再・乳癌体験記
ハーセプチンの副作用で発熱。 ハーセプチンの副作用は初回だけだなんて、嘘っぱちだー! 毎回発熱するじゃん。 前回は頭痛も。 身体の節々が痛くて、だるくて、昨日は夜に38度キープ。 今朝は37.3度。 顔もむくんでる 仕事休みました。 あーあ、今日は仕事で楽しみなことがあったんだけどなぁ。 . . . 本文を読む