昨日、今日とすっきりと晴れ渡った福岡です。。
ただ、、やはり、、花粉飛散の最盛期だそうです。。
花粉症の方々は、、この時期、、しっかりとケアして乗り切ってください。。
それから、、プチ情報ですが、、ショルダーバッグを持つ機会の多い方は、、肩ひもをかけていないほうの手を
しっかりと振って歩くと、、肩こり緩和や身体全体のひずみ防止にもなるそうですよ。。
日ごろの少しの心掛けで、、体調が良くなると嬉しいですよね。。
箱崎宮花庭園内は、、春の気分を感じさせてくれる可愛いお花たちがお出迎えしてくれました。。
そして、、鉢植えではありますが、、ようやく河津桜にも出会うことが出来ました
1.

2.

3.

4.

5.

河津桜の少し濃いめのピンク色と運よく撮影出来た青空とのコラボに癒されたひと時でした。。
ただ、、やはり、、花粉飛散の最盛期だそうです。。
花粉症の方々は、、この時期、、しっかりとケアして乗り切ってください。。
それから、、プチ情報ですが、、ショルダーバッグを持つ機会の多い方は、、肩ひもをかけていないほうの手を
しっかりと振って歩くと、、肩こり緩和や身体全体のひずみ防止にもなるそうですよ。。
日ごろの少しの心掛けで、、体調が良くなると嬉しいですよね。。
箱崎宮花庭園内は、、春の気分を感じさせてくれる可愛いお花たちがお出迎えしてくれました。。
そして、、鉢植えではありますが、、ようやく河津桜にも出会うことが出来ました

1.

2.

3.

4.

5.

河津桜の少し濃いめのピンク色と運よく撮影出来た青空とのコラボに癒されたひと時でした。。
こちらはまだ蕾ですよ。
娘が土産にしてくれたサボテンも歳を忘れるぐらい歳月を重ねましたが、孫ももう大学ですものね・・・笑
八十の手習いでまた最初からパソコンを習い始めました。
まだコメントのやり取りなども判らないままでいろいろやっていますが、今後ともよろしくお願いいたします。
rumitaさんも河津桜に出会えて良かったですね。
このピンク色はほんと綺麗でラブリーですよね~。
こちらの河津桜は満開を過ぎましたが、葉が出始めたとこも
結構好きなのでもうちょっと楽しめそうです^^
また昨日と今日も撮っちゃいましたがアップが間に合いません^^;
姪っ子にお祝いのお言葉もありがとうございました。
rumitaさんも結婚式では撮られるといいですね。
マコさんも福岡在住でいらっしゃるのですね
暖かくなったり、寒くなったりで、
まだ桜も固い蕾状態ですよね。。
筥崎宮の花庭園の中では、鉢植えの河津桜が
1本だけありました。。
ひと足お先に、得した感じですよ
ところで、マコさん、凄いですね
私の母と同じくらいのご年齢ですのに、パソコン操作を
バッチリこなされてるー
本当に素晴らしいですね
感動しています。。
私も見習いたいです。。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします
カメラでは、大先輩のマコさんに、アドバイスをお願いするかも…です。。
大変嬉しいお返事を有難うございました
はーい
ラブリーなピンク色のお花から、離れるのは
嫌でしたよー。。
葉っぱの出た桜も魅力がありますよね。。
お写真、たくさんアップしてくださいね。。
楽しみに待ってまーす
姪っ子さんの花嫁姿は、本当に美しかったです
はぴさんの撮影もプロみたいでしたよ。。
私は、足元にも及びませんが、
幸せのおすそ分けをしていただきまーす
いつも、嬉しいお言葉を頂いて励みになります
有難うございます
光線を生かした素敵なフレーミングですね。
河津桜の温かなピンク色に癒されました。
今回は3枚目の素直なフレーミングに惹かれます。
美しいものを無心に向き合う自然さがイイですね。
今回、1,2枚目に嬉しいお言葉を頂いて光栄です
撮影している時は、青空も見えて、、陽光も射し込んでくれるという、、
好条件のもとで撮影が、出来ましたー。。
光線があたって浮かび上がる桜は、とっても綺麗でしたよ
いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます
河津桜を楽しんで頂けて光栄です
今回、3枚目を気に入って頂いて嬉しいです
これから、、菜の花や桜などなど、、気分がルンルンとなるような
お花に癒されますよね。。
いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます
優しいピンク色ですね。
2、3枚目の花びらに映った蕊の影、
光を上手に使われていると思います^^
河津桜の濃いめのピンク色は、とても惹かれました
今回、2.3枚目に嬉しいお言葉を有難うございます
春の陽光は、河津桜の美しさを極めてくれました
いつもお心温かいお言葉に感謝です。。
有難うございます