goo blog サービス終了のお知らせ 

ケセラセラを口ずさんで♪

毎日楽しく歩いて行きたいなぁ~。

温泉卵にラムネ!黒川『仙人風呂』...

2008-07-15 07:00:10 | 温泉美

おととい... ブログの輪が始まってる頃...

るいこはもう~しっかりアップし温泉に浸かってました~。

                              こういうとこはしっかりしてるんだなぁ~。

ここは『黒川温泉やまびこ旅館 仙人風呂』

    

    

    

どう~?仙人が出て来そうでしょう~。

お湯が神秘的なブルーでしたよ。

    

ここも緑の空間に囲まれてて、姉さん被りはしなくて良かったです~。

でも、さすがに夏は温泉あち~ぃです。

仙人さんにも会いたかったけど、恒例の平泳ぎをしてそそくさ上がりました。

    

でも、お風呂上りにはやっぱりあち~ぃの食べなきゃ!って事で温泉卵です。

    

白身がちょっと黄色がかってましたよ。

    

ぎゃはは~るいこの食いかけです~。歯型ついてるし。

どろっとした黄身を期待してたんだけど、黄身は固ゆでだったなぁ~。

お陰で、お行儀の良いるいこはボロボロこぼすこぼす。 よだれかけがいるんじゃない?

        

そして~夏はやっぱこれっしょ! 飲みかけやし~。

美味しかった~。

    

    

                                               車窓より...

    

こんな素敵な初夏の久住を見ながらも... 心は『ブログの輪』へ...

そそくさ帰ったのでした~。  ウソウソたっぷり遊んで来たでしょう~。 ばれたか。

 日記@BlogRanking 応援して頂けたらうれしいです。ポチ!

    いつも訪問ありがとう~。

 


『ブログの輪』参加!『私』って?

2008-07-13 06:36:39 | キャロママ

『風、かざみち 道』のitsuさん企画の第三弾!!!

今回は... 『私』

この企画を聞いた時に、一言...『う~ん』って悩みました。

だってね、私って何者なのか自分でもわかんないんですもん。

皆さんが抱いてくださってる『るいこ』って言うPCの中での人物像は...

おとぼけのお花好きのバイク乗りの温泉美人??? すんませ~ん、さらっと受け流してください。

ところがところが...

るいこは皆さんがまだ知らない、こんな事が出来る子だったんですよ。

 

  

  

  

そう~、るいこ...実は女前だったんですね。

これ、るいこがまだ母親業してた頃.. 娘達のために手作りしたお洋服です。

あの頃は、こんな事が生きがいだったんです。

そんな30代の若かりし頃のるいこ...

今日はお越し頂いた皆さんに、特別に無理矢理プレゼントしたいと思います。

         

にゃはは~~~。  何か文句ある~?

 

 日記@BlogRanking 応援してくれたらうれしいです。ポチ!

     いつも訪問ありがとう~。

  私の母も、私が小さい頃いつも手作りのお洋服を作ってくれました。

   だから私も、女の子が出来たら絶対手作り服を着せるって夢を抱いてました。

    その夢を叶えてくれた3人の娘達...

     今度はその娘達に子供が出来たら、又手作りしてあげようと思ってます。

最後にこの素敵な企画を考えてくれた itsu さん!

  お疲れ様でした~、そしてありがとう~。

         他の参加の方のリンク先がitsuさん家に張ってあります。

        良かったら見に行ってね。

 


これぞアート!『美女採集』って本知ってますかぁ?

2008-07-12 16:42:25 | るいこ

 アーティスト・アートディレクターとして活躍する清川あさみが、女優やタレント、ミュージシャンなどお気に入りの美女を"採集"し、その美女に合う動植物をテーマに、衣装制作から撮影ディレクション、アートワークまでを手掛けてヴィジュアル作品を作り上げるシリーズ企画「美女採集 」

知ってました~?

まぁ~これを見てください、一目瞭然!びっくりして腰抜かすから~。

 

  長澤まさみ...パンダ  美波...チョウ

              水川あさみ...フラミンゴ  

        沢尻エリカ...蜘蛛

            広末涼子...孔雀

どうです、素晴らしいでしょう~。

他にもこんな方がこんな物に...

夏帆×冬牡丹
香椎由宇×ライオン
戸田恵梨香×シマウマ
北乃きい×梅
上野樹里×ミツバチ
リア・ディゾン×カメレオン
北川景子×紫陽花
井上真央×うさぎ
吹石一恵×椿
堀北真希×グッピー
一色紗英×キツネ
相武紗季×ワニ
石原さとみ×金魚
安藤裕子×クラゲ
芦名星×白鳥
宮地真緒×ヒョウ
本上まなみ×フクロウ

ちょっと待って~。

これの何処が素晴らしいの?って不思議に思った方もいるんじゃないですかぁ~?

それじゃ~るいこの謎解き行きますよ。

驚くなかれ、こんな芸術があるんだぁ~ってびっくりこけますから~。

実はこの写真よ~く見ると只の写真なんですね~って嘘々。

正解は...

写真の上から直接刺繍を施すんです。

だから立体感が出てくるんですね。

お花、羽、蜘蛛の糸、とかが刺繍された物なんですよ~わかりますか?

るいこも刺繍はした事あるけど、写真にするのは始めて見ました。

刺繍は布って常識を覆したこのアート...

筆が糸に変わっただけって言う清川あさみさん。

直感のひらめきがこのアートを産んだと言います。

   

清川さんにとっての『美女の基準』は表面的な美しさよりも

『輝いてる人、そして強さを感じる人』だそうですよ。

 

 日記@BlogRanking 応援してくれるとうれしいです。ポチ!

     いつも訪問ありがとう~。

  ちなみに...るいこは白鷺になりたい!   カラスやないの?

    そしてひらめきがほしい!     おとぼけばっかやもんね。


余生は阿蘇...蔓工房『野木瓜』

2008-07-10 21:13:28 | るいこ

阿蘇の温泉の帰り...

どうしても前から寄りたかった気になってるお店があったので

冒険家るいこ...寄ってみましたよ。

それがここ

  

名前が素敵でしょう~。

あけびってこんな字なんですか?それとも当て字?

それは調べておくとして

さぁ~皆さん中に入ってみますよ~。

   

   

   

   

   

どう~?すごいでしょう~。

これ全部ご主人の手作りだそうですよ。

なんちゃってるいこの蔓編みとは格段の差です。

阿蘇の山に行っては採取し、加工を施して編まれてるって事です。

8年前阿蘇に焦がれて...

定年後北九州から引っ越されたそうです。

   

自宅兼お店の庭からは阿蘇の山が一望出来、最高の景色でしたよ。

自宅で栽培しているハーブ茶迄頂き、とても幸せな時間が過ごせました。

余生をこんな素敵な場所で、しかも趣味までも満喫されてる御夫婦...

何ともほほえましく羨ましくもありました。

どうぞいつまでもお元気で頑張ってください。

 

 日記@BlogRanking 素敵な御夫婦と籠にポチっとね。

      いつも訪問ありがとう~。

    こんなに穏やかで、ゆっくりと過ぎる時間もあるんですね。

 


人生の岐路に立った時...あなたならどうする?

2008-07-09 23:06:32 | るいこ

るいこ... 今悩んでます~。

必殺仕事人を辞めようかと...

もちろん出稼ぎ編も一緒に...

 

今日...マネージャーとの面談があって何か言いたい事はありますか?って聞かれ

「はい!違う部署に行きたいんです。」って言った私...

「え~何処にですか?」

「○○です。」

「はい!却下ですね。るいこさんにいなくなられると困ります。」

「そんな事はありませんよ。私じゃなくてもかわりは他にいますよ。」

「じゃ~僕がいるまでここにいてください。お願いします。」

「でも、私違う仕事もしてみたいんです。」

「それはわかりますけど...」

「私、今までもず~っと言ってきてるんです。もう~卒業させてください。」

「そうですか~。

  じゃ~辞められるのも困るから、気持ちが固まったら又言ってきてください。」

 

るいこ...今の仕事はど素人で0からのスタートでした。

何もわからない状態で、いくつかの問屋の人達に教えて頂きながら、

何とかここまでやれるようになりました。

自分的にも好きな仕事なんですが、いつしか心に何かが芽生え始めたんです。

新鮮な気持ちで新しい職種にもトライしてみたいなぁ~って。

でも、もう~歳なんだし...このままぬるま湯に浸かってたらって気持ちと、

まだまだ行けるよ~棘の道の温泉に行っちゃえって気持ちと...

振り子時計のように揺れてる私です。

プライベートではアクティブに思いのまま動くのに、仕事となると決断が鈍ります。

 

人生の半分をとうに過ぎ、それでも自分の人生これでいいの?って見直してみたくも

なります。

後どれくらい仕事人になってられるかわからないけど、思い切って前に進んでみよう

かなぁ~。

大袈裟ですが、今人生の岐路に立たされ...

決断の時...

男るいこ...すっきり さっぱり きっぱり バシっと行ってみましょうか。

 

 日記@BlogRanking 私も人生の岐路に立ったよって方はポチっとね。

     いつも訪問ありがとう~。

 

 


夏は屋根付き露天風呂よ。阿蘇『朝陽』旅館...

2008-07-08 16:35:57 | 温泉美

昨日のお休み...

最近、体調優れない遊び人るいこ...

前の日に、明日はしおらしくDVD鑑賞でもしようかなぁ~って決めてました。

そんなるいこらしくないるいこに1本のメールが...

『るいこさん!13台のバイクでツーリング後、温泉に入って来ました。』

なぬ~?

バ.バ.バイク?しかも、お.お.温泉?    とうとう口まで

この『梅雨上がったよ~でも夏だよ。』って言う く○暑い日にぃ~?

やるなぁ~お主。 しかも... るいこの心に火を点けてくれてありがとう~。

おっしゃ~、明日はバイクで温泉だぁ~。 翔子ちゃん呼んだぁ~。 あらルパン久しぶりね。

でも次の日...宮崎県地方すこぶる夏日。

あち~なぁ~。 やっぱむらさき号?ルパン?むらさき号?ルパン?

どっちも良いけど、やっぱむらさき号~。 翔子ちゃ~ん、そりゃないぜ~。 ごめんね。

って事で...このく○暑いのに行って来ました~温泉

題して...  『とんぼのめがねは水色めがね~。』

 

    

まずは恒例の阿蘇初夏の風景... あじさいがまだ青かったよ。

    

はい!お待たせ~露天風呂。

屋根付きで暑くなかったよ~。

でもあまり広くなくて、平泳ぎは二かきしか出来ませんでした~。

    

この内湯は『薬仁湯』

ツムラの薬草湯です。

ちょっと薬草の匂いがしたけど、お湯は柔らかくお肌がすべすべになりました。

    

露天→薬仁湯を3回繰り返したら、るいこさすがに熱くなって...

石の上に座り、しょぼい人工滝を見てたら...

お顔を真っ赤にした『かにさん』とお目目が合いました。 でもそそくさ逃げて行きました。

そしてこんな方までも...

    

『るいこちゃ~ん、僕ちんはずかしいよ~。』  言わない言わない

    

こんな緑のお陰で、姉さん被りはしなくて良かったです~。

飛び込みで入った『朝陽』旅館

素敵な緑の空間と、涼しい阿蘇の風に大満足のるいこでした~。

 

 日記@BlogRanking 夏もやっぱり温泉っしょ!って方はポチっとね。

        いつも訪問ありがとう~。

    暑くても雨が降っても嵐でも、何が何でも温泉辞められませ~ん。


マルサ?の女査察!

2008-07-07 08:20:09 | キャロママ

あれ~?

 キャロママの買ったばっかのビューラ何処~?

 

「Yちゃん、キャロママのビューラ知らない?」

「知らないけど~。又、Aちゃんが使ってんじゃないの?」

「あ~そうかも。」

「キャロママ、たまにはAちゃんの部屋に入った方がいいよ~。」

「わかった~。」

 

おりゃ~A"~~~、首を洗って待ってな!

 

ひょえ~~~~~。

泥棒の入った後~? って言うか泥棒も入れない?

これ人間の寝床? って言うか寝るとこ無い!

何処が床? って言うかつま先立ちしてる~!

 

ってそんな事どうでも良い! いつもの事いつもの事!! 見ない見ない!!!

それよかキャロママのビューラよ~ぃ、何処だぁ~? キャロママ此処です~助けて~。

あったあった!

うっわ~踏み潰すとこやったよ~。

ん???

ありゃ~~~???

これ~~~、あれ~~~、それ~~~。

 

キャロママの紛失物やな~い!!!

 

キャロママの失くしてたと思ってたあんな物やこんな物が...

大好きなTシャツはしわしわ...  キャミに... 髪留め... そして...

キャロママのいちご柄のパンツ~~~ゥ。

いや~ん、人のパンツ良く穿けるわなぁ~。

我が娘ながら呆れるよ~。

 

おりゃ~~~A"~~~。許さんぜよ!!!

 

「ねっ!やっぱりあったやろ~。」

 

 日記@BlogRanking 今回も三女の勝ち!って方はポチっとね。

      いつも訪問ありがとう~。

  マルサ?の女達 今日も査察に入って来ま~す。

     「私、罰金与えてるよ。」 「さすが~Nちゃん!」

 

 


『イルディー』って知ってますかぁ~?

2008-07-05 22:01:58 | キャロママ

「るいこさ~ん、

  これね知り合いの方からもらったんだけど、超甘いから食べてみて~。」

近所の奥様からの頂き物...

これが『イルディー』

 

   

「イルディーイルディー。」

にゃははは~おやじだぁ~。

そう~この卵の黄身みたいなブツが、『イルディー』事『黄色いプチトマト』

皆さん、知ってました~?

味は超甘くてフルーツを食べてるみたいでした。

でも、るいこは普通のプチトマトの方が好きかなぁ~。

トマトらしいトマト味のトマト...

そうそう、あの頃のトマトは美味しかった~。

むか~しむかし... るいこがまだかわゆい少女の頃...  今もだけど おつむがね。

 

御近所のビニールハウスのあのトマト...

お尻の方はまだ青くて、赤と緑のコントラストが素敵だったなぁ~。

そんな目映いばかりに輝くトマトの誘惑に負け...

「いっただきま~す。」

 

るいこ...少女の頃からおりこうさんでした。

そして...冒険家でもありました。

 

 日記@BlogRanking 勇気あるるいこの行動にポチっとね。

      いつも訪問ありがとう~。

  あの頃のトマトが一番美味しかったような気がします。御近所さんごめんなさい。

 

 


夏の少女にフラダンス???

2008-07-03 22:08:59 | るいこ

渚のバルコニーで待ってて~。

    

ぎゃははは~。

白いサンダル履いて、麦わら帽子被って...

るいこ...『夏の少女』になりま~す。   カールのおじさんやろ~。

 

あ~青い風~斬~って走れ、あの島へ~。

    

ぎゃははは~。

おつむにお花一杯付けて、裸足のまま...

るいこ...『フラダンス』踊りま~す。  どっちかと言うと大屋政子! おとうちゃ~ん。

 

私~ふきげん~時間の~国のアリス~。

    

ぎゃははは~。

Nちゃん、とっても上機嫌。

だってね~キャロママからこれ買ってもらったから~。

るいこにも貸してね~。

 

これでトラック一杯になりました~。   ならね~つ~の。

 

 日記@BlogRanking 似合わないって思った方はポチっとね。

       いつも訪問ありがとう~。


あちゃ~両手放し運転だよ。

2008-07-02 20:59:55 | キャロママ

先日...

「大分バーゲン始まったよ~。」って次女からのお知らせを聞いたキャロママ...

居ても立ってもおれませ~ん。 辛口次女をお伴にひとっ走りして来ました~。

『夏の扉を開けて~、私を何処か連れて~って~。』  

                       キャロママ歌ってる場合や無いが~。置いて行くよ~。 待って~。

さぁ~大分~待ってらっしゃ~い。

キャロママ...トラック1台分買い込むわよ~。

道中『HY』のCDを聞きながら余韻に浸ってると...

始まった~始まった~~~『Nちゃん独演会』

「あのね、.......................でね、................................................とよ。」

「し~~~ん。」

「ねぇ~ちょっと~、聞いてる?」

「うんうん。」

「そしてね、.........................要するに.........................................とよ。」

「ふ~~~ん。」

「あんた~聞いてないやろ?」

 

そう~辛口Nちゃん...喋り出したらもう~どうにも止まらないんです~。

そして... 調子に乗ってくると... 片手運転になるんです~。

そしてそして... 絶好調になると...

 

あちゃ~~~、ハンドル握ってないんです~。

 

「Nちゃ~~~ん、ハンドルハンドル~。」

「あはは~、大丈夫大丈夫!」

「Nちゃ~~~ん、ブレーキブレーキ~。」

「あはは~、大丈夫大丈夫!」

 

うっわ~~~、まだお星様になりたくないんです~。

 

キャロママ...手には脂汗びっしり。

足はバレーリーナみたく伸びっぱなし。

もう~生きた心地しませんでした。 キャロママ大袈裟~。

でも、大分に着いたキャロママ...水を得た魚のように飛び跳ねたのでした~。

     大分ホテルのランチバイキング~。800円なりよ。

「Nちゃん、バイキングってあまり食べれないね~。」

「そんだけ食べれば充分やろ。」

 

 日記@BlogRanking 辛口Nちゃんの独演会にポチっとね。

      いつも訪問ありがとう~。

   何買ったの~?って気になる方のために明日記事にしますね。