昨日...
恒例のカラオケ会から帰って見ると...
ぎゃぁ”~~~~~。
台所に誰かいる~~~~~。しかも...
う”っわ~~~~~。
何か食べてる~~~~~。しかも...
ねずみ色のスエットの上下!!!
どろぼう~?不審者?それともうち大ねずみいた?
「何?お母さん。」
振り向いた大ねずみは、キャロママのDNA...三女だった!
「あんた、こんな時間に何してるとぅ~?」
「チョコ作ってるとぅ~。」
あちゃ~、台所は粉やココアパウダーで飾り付けてある。
ボケた冷蔵庫の中は、残った材料やチョコで膨れあがってる! 凍ってもし~らない。
結局..ねずみ男は、夜中の3時迄頑張ったそうな。 あげる人いないくせに~。
そして...
もう一人のねずみ男... おっと~もう一人のねずみ女... 歳女で~す。チュー
遠恋中の長女はと言うと
一緒やし~。 どっちかパクッったなぁ~。
手作りチョコ... 東京の彼氏ちゃんに送ったみたいです。
そんなYちゃんにキャロママから愛を込めて...
『ここにいるよ』
全然かぶってないけど、切なくなりましたね。
この曲...キャロママ好きなんです。
単身赴任で旦那様が遠くにいる方...遠恋してる方...
そして...
Yちゃん! 皆皆 頑張ろうね。
3月には逢えるね。
いつも訪問ありがとう~。
You Tube 消えてる方は、空白の所をクリックしてみて。
お手数おかけします。
るいこのブログ...ボケかけてます~。
まっ、バレンタインなんて大人なオイラには関係ない話だけどね。ダイエット中だし・・・
2月14日なんてデ~キレ~だ~
YouTube、ルイちゃんほどはボケてないみたい。ちゃんと見えました。
関係ないけど、でも3個もらった。義理とは思うけど。
いや、かみさんのだけは・・・。やっぱ義理か。
ねずみ女さん、がんばりゃ~よ。
息子しかいないので今日の成果が気にかかる母
私は食べ役
そうか!長女ちゃんと我が息子、同じねずみだったね
がんばれ~、長女ちゃん
我が家も、二人で作っていましたよ。
るいこさん、奇麗だよね~。
もっと、大きくしてほしかったけど
ま、仕方無いわね。我慢します。
でも、奇麗オーラは、バッチリ出ています!
ピチピチ女子高生るいこさんも
どれだろう?と思いつつみましたけど・・・
みんな、楽しそうでいいわぁ。
1個だけ白くてスマイル君(にこちゃん)
の絵が描かれてるのが気に入りましたよ~
長女ちゃんは、遠恋の彼氏に・・・
健気だわ~~
女子高生時代のるいちゃんも、
おちゃめでキラキラしてた
んだろうなぁ~
素敵な歌のプレゼントありがと~
頑張ったんですね~!
微笑ましいお話です。
でも、いつかうちの娘も、パパの為でなく好きな人の為にチョコートを作るのかと思うと・・・
この歌いいですね~♪
この頃よく耳にします。
遠距離か~私って結構遠距離多いんですよね^^;
やっぱり近いのがいいですね!!
居て欲しい時に、傍に居て欲しいですもんね♪
雪で通行止め?
私義理チョコはあげないの。
本命しか。
バレンタインデーさびしい日だったね。
もっと早く言ってくれれば、ド~ンと送ったのに。
残念!
義理でも食べられるんだからいいじゃないですかぁ~?
奥様は決して義理ではないと思いますよ。
相当もらってきたんじゃない?
風歌ちゃん、食べ切れなかったら送って~。
風歌ちゃん家の息子ちゃんもチューチュー歳なんだね。
あっと言う間に子供も大きくなるね。