琵琶湖畔「ラダー」マスタのアクティビティな雑記録

奥琵琶湖に居を構え早24年。ペンション「ラダー」マスターの見聞き・体験を写し込んだ世界を写真でひたすら紹介するブログ。

琵琶湖八景「新雪ー賤ヶ岳の大観」(プラ)!

2009-02-03 | スノーシュー
年末からの積雪で今年は降雪を期待してたのですが蓋を開けるとこの陽気。
スノーシューの出番は無さそうですが琵琶湖八景を観にプラクティスを兼ね出発。
場所は柴田勝家と羽柴秀吉が雌雄を決した「賤ヶ岳の合戦」で有名な賤ヶ岳(421.9m)です。

実は冬季以外は有料リフトで楽して登頂出来ますがそれでは「新雪ー賤ヶ岳の大観」にはなりません!!

「堀切」柴田軍の行進を止めるためのお堀だそうです。この中も通りますsymbol5

分かれ道もあります。。。


「首洗いの池」清秀の首を洗ったそうです。1人で山中で見つけると凄みがありますnose4

この近辺の砦を守っていた中川清秀のお墓。
清秀が柴田軍の奇襲を受けて全滅、壮絶な最後を遂げたそうです。



「天女の羽衣伝説」が有名な余呉湖:美しいsymbol6


塩津-葛篭尾埼-竹生島方面:来た甲斐ありますsymbol7

琵琶湖・余呉湖の両方が望めてまさに絶景

木之本町・山本山方面
奥にボンヤリと「御前山」が見えます。
「姉川の合戦」時に浅井長政・朝倉義景に対峙した織田信長が最初に陣を設けたそうです。

因みに・・・

琵琶湖八景            近江八景

月明 彦根の古城        石山の秋月 - 石山寺
涼風 雄松崎の白江       勢多(瀬田)の夕照 - 瀬田の唐橋
新雪 賤ヶ岳の大観       矢橋(八橋)の帰帆 - 矢橋の帰帆
春色 安土・八幡の水郷     唐崎の夜雨 - 唐崎神社
暁霧 海津大崎の岩礁    三井の晩鐘 - 三井寺
煙雨 比叡の樹林        堅田の落雁 - 浮御堂
深緑 竹生島の沈影       粟津の晴嵐 - 粟津原
夕陽 瀬田・石山の清流     比良の暮雪 - 比良山系

近江八景(安藤広重の作品が有名)の現代版が琵琶湖八景というところでしょうか?

・・・っていうか降ってね!たのむから