goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruby & Sean ネパール記からロンドン記へ

3年の時がたち、2013年の4月にロンドンに戻って来ました。皆さん、またよろしくお願い致します!

知らなかったルビーのお休み

2010-04-06 10:03:20 | 日記


そう。
ここ2.3日、ネットの調子が悪くて、朝から昼過ぎまで使えなかったり、
夜使えなかったりと。なので、スカイプもぶちぶちと切れまくり。
文句を言いたいところだが、どこに言っていいかわからないし、ま、
あたしなんか相手にしてもらえなさそうだし、、。義弟君いわく、
待たないと、、。で、待ったら、ほんと回復しましたよ。

そして、先週の金曜の話。ルビーの学校最後の日。
校長先生に会ってきた。で、話を聞くと、ルビーは、ずいぶんランチも
たべるようになったし、と。よかった。ただ、ネパール語の授業がかなり
大変らしく。家庭教師の先生に、ネパール語一本にしてもらいたいとのこと。
がんばらないとね。

で、話をさらに聞くと、翌日からのお休み10日だと思っていたら、なんと
3週間も!ええええええええ。聞いてなかったよ、、。早く言ってよ~~~。
早くわかっていたら、春だし、いい時期だし、日本に帰国したのに、、、。
くやしい~~~~~。ま、ショーンがまだ歩いてないし、ルビーと3人って
いうのは、ちょっと過酷かな、、とは、思うけど、、。3週間。どうしよう~。

でも、毎日、家庭教師の先生は、来るから、とりあえず、家にいないとな~。

来年から、この春に、日本、イギリスに帰国するかも!!!

ショーン、完全にお座りできるようになりました。
そして、今の流行は?ハイハイをイルカのように、くねりながら前進し、そして、
疲れたら、ちょこんとお座りして、にた~と笑うの。いや~、ほんと笑えます。



ルビーの制服。セーターの下は、チュニックです。暑くなってきたので、
セーターを着ずに学校へ行っています。



お姉ちゃんからもらった、クルタ。土曜日ごとに実家に帰るときに着てます。





最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Moondai)
2010-04-08 06:35:49
子供の適応力はすごいね。 それともルビーちゃんの適応力がスパーなのかしら。

家庭教師がついて勉強見てもらって、明子さんもネパール語教えてもらって、なんだか至れり尽くせり。

そのうち近所の様子とかも写真にのせてね。
旦那にもぜひ見せてあげようと思います。
返信する
Unknown (Moondai)
2010-04-08 06:36:02
子供の適応力はすごいね。 それともルビーちゃんの適応力がスパーなのかしら。

家庭教師がついて勉強見てもらって、明子さんもネパール語教えてもらって、なんだか至れり尽くせり。

そのうち近所の様子とかも写真にのせてね。
旦那にもぜひ見せてあげようと思います。
返信する
Unknown (ruby&sean)
2010-04-09 00:33:59
ルビーの適応力がスーパーか、、。どうだろう、、。ほんとにルビーは、1歳から託児所に預けていて、そのときから全然大丈夫。誰譲りだろう、、と思うけど、、。
うん、やっぱり、ネパール語、英語じゃないから、ほんと勉強しないとわからない。で、学校を探したんだけど、すごい高いの。というのも結婚していても外国人になるらしく、ビザをおろすためとかで、すごい額らしい。なので、家庭教師のほうが、家に来てくれるし、勉強したいこと学べるしね。
今回は、プジャの様子をアップしました。
お家や近所の写真も近々アップしますよ!
旦那さんに、よろしく!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。