goo blog サービス終了のお知らせ 

Ruby & Sean ネパール記からロンドン記へ

3年の時がたち、2013年の4月にロンドンに戻って来ました。皆さん、またよろしくお願い致します!

つむじ(笑)

2012-07-18 19:27:25 | 日記
そう、日曜。朝から雨で。クルタ作るのどうしよう~と思っていた。
が、ディディから、今、雨上がったし、行くわよと言われ。行ってきた。
ディディのお家の斜め前のお店。バイニ、とってもいい子だった。
すべてメジャーしてくれて、襟をどうするかも決めて。あとは待つだけ!
帰りにディディのお家にも寄って。お家へ。

始まった学期末テスト。初日の月曜。朝から用事あって、以前住んでいた
バルワタールへ。久々にパン屋行ったり。というのも、家のお手伝いのディディ。
その日の朝、他の人の誕生日の話をしていて、聞いたら、
「今日あたしの誕生日なの、、」って。えええええええええええええええ。もう。
前の日に言ってよ~って。なので、パン屋へ行って、ケーキを買って。
家に帰って来て、ランチ食べて、またすぐ出かけて。何かプレゼントを買いに。
それが、水曜は、大家さんの息子の嫁さんの誕生日と。なので、それも買いに。
でもね、1時過ぎにお迎えに行かないといけないから、大焦り(笑)
なんとか、そろって。二人を迎えにいって。ケーキがあると聞いて、二人とも
大喜び!ははは。ディディもびっくりしていて、とても喜んでくれたよ。
この日、なんだか、ま~た、調子が悪そうに見えたショーン。もう、、。なので、
夜ショーンが寝て、あたしもすぐ寝た。

翌朝、すっかり元気なショーン。よかった、ただの疲れだったのかな。

そんなこんなで、今日が三日目。ルビーは、試験後いつも、大丈夫だったよと言う。
ショーンは、、(笑)だめだろうな、、(笑)今日、ネパール語のショーンの
先生に、「ネパール語、書くの苦手だわ、ショーン」って。ははは。まだ3歳ですから(笑)

まだまだ、試験は、続く~。

で、そう。タイトルね。つむじ。
先週土曜に髪を切ったショーン。実は、生まれたときに、つむじ、3つある!とか
言っていたんだけど、ロン毛のショーンだったから、よくわからなかった。が。
髪を切って、いきなり、すごく分かるようになった。どこに行っても、
「あら、ショーン、つむじ3つあるわね」と(笑)はい、これ。


ね、3つ。ちなみに、あたしとルビーは、つむじ2つ(笑)最強ですよ、あたしたち(笑)

これは、ルビーが作った誕生日カード。大家の息子の嫁さんへ。喜んでたよ、今朝!


そろそろ7月も半ば。みんな夏休みが始まったか、始まるんだろうな~。
ここは、ないけど、夏休み(笑)試験後、3日休みで、また始まる学校。ありがたい(爆)





びっくりしたことが。

2012-07-14 22:02:23 | 日記
そう、先回の日記で書き忘れていた(笑)

七夕音楽会があった先週の土曜。お手伝いでショーンを置いて
12時過ぎに補習校へ行ったときのこと。

お手伝いのお母さん達は、朝から笹の飾りつけとかをしていたらしい。
あたしは、わがままを言って12時からにしてもらった。

で、みんな、ランチを食べていた。
そこへ、合流。みんなに、
「あれ?ショーンは」と聞かれ。
「いや~、前日まで調子が悪かったのと朝から下痢をしていたので、
ディディに無理を言って用意の時間だけ自宅で見てもらっているの」と。
「昨日、病院にフォローアップに行って、先生が日曜から学校へ行って
いいって」と、言うと、一人のお母さんから、
「小児科、どこ?」と聞かれ、
「カンチの近くの、インターナショナルフレンドシップ」というと。
知らない人も多いのだが、彼女が、
「あら、あそこのお医者さん、うちの旦那の弟の病院よ」って。
ええええええええええええええええええええええええ。まじ?
聞き返したよ。
「え、あのインターナショナルの?」と。彼女
「そうそう、そこそこ。義弟の病院よ!」と。ま~~~。で、彼女、
「今夜会ったら、昨日行ったショーンは、お友達よって言っておくわ」って。
ははは。びっくり。なんと、旦那さんもお医者さんで、義妹さんも
お医者さんだと。ははは。

家に帰って、ドクターの名前見たら、ちゃんと、彼女の苗字だったよ(笑)

で、彼女が、
「今度行くときは、あたしの名前出してくださいね」って。は~い。

そんなこんなで始まった1週間。
ショーンもすっかり元気になり。日曜から二人して学校へ。

今週は、忙しかったっというのも、お出かけに(爆)

日曜は、ちょっと心配だったので、朝一で買い物をして、そのあとは、
お家で待機。でも、連絡なく、お迎えに行ったら、ショーン、元気だったよ。

どいうわけで、月曜から、お出かけ~。
月曜は、タメルへ。お友達とランチ。初めていくお店。雰囲気は、
まさに、欧米人が好きそう!って感じのレストラン。
でも、とても美味しかった!!!今度、旦那が帰ってきたら、
連れて行こうと。ここでも、いろいろ話て。発散(笑)

火曜は、洗濯の日なので、お家で。というのも、雨季。いつ雨が
降ってくるかわからないから、洗濯の日は、おうちで。

水曜は、前校長先生とランチ。雨の降る中、行ってきた。
もう、とっても雰囲気のいいお店で。イタリアンとか。ま~、
ネパールで?と思ったけど。で、食べたものは、
スピナーチとチーズのモモとポークチョップのマッシュルームクリームソース。
これが、びっくり、、、。まじで、美味しかった。こんな料理がネパールで
食べれるなんて、、、。感動(笑)ここも、素敵だったよ。レモングラスの
においがお部屋に漂っていて。

で、木曜は、またまたお友達とランチ。ここも初めて行くところ。
いつも補習校へ行くときに通る道なのに、知らなかった、、。
中に入ると、こじんまりしたお店が連なり、とってもかわいい感じ。
で、レストランへ。座って、話をしながら、メニューを見ると、
げ?めちゃ高!ああああああ。で、どうする?と話していたが(笑)
結局、食べることに。あたしは、ムサカを。友達は、サンドイッチ。
普通は、ミンチにナスのムサカがチキンのささみだった!びっくり!
ま、美味しかったけどね。で、結局、お茶まで飲んで。またまた楽しい一日。

と、今週は、ランチに忙しかった(笑)なぜか。それは、今週の日曜一日
試験のお休みで、月曜から1学期末テストが始まる!ので、二人とも帰ってくる
のが、1時半。どこにも、いけない、、。2週間、、。というわけで、行って
きたのです!

金曜は、洗濯の日なので、お家で(笑)

本日土曜、補習校の日。またまた、大家さんの息子さんが、ルビーを
朝、乗せてくれると。ありがたい。
で、帰って来て、彼のために、散髪屋さんがきていた。ので、ついでに
ショーンも切ってもらった。ははは。前の日と今日。さっぱりする
くらい短くなって。超満足!
これ前日。

これ本日。さっぱり~。



午後からルビーを迎えに行き。途中、タクシーを捜していたら、
なんと、「おお、ダイ~」と。前回、ショーンを病院に連れて行って
もらったダイ。偶然。びっくり!近所に住んでいるのは、知っていたが。
で、補習校まで乗せてもらい、ルビーを待ってくれて、家へ。いや~。
助かった。

さあて、明日は、試験準備休み。(いらないんだけどね)
朝、先日買ったクルタを作りに行ってくる。楽しみ!もうすぐ、
盆踊り祭りがあるからね。その日に間に合うように作ってもらわないと!

では、2週間、どうなることやら~。

食事の写真、実は、携帯で取ったんだけど。サムソンの携帯、ショーンに
スクリーンを壊され、使えなくなったので、またソニーエリクソンを
使っているのだけど、携帯から写真を落とすケーブルがない、、。悲しい。
また、どこかで入手できたら、アップするよ。


また、ショーンだよ、、まじ。

2012-07-07 22:35:21 | 日記
そんなこんなで始まった7月。

実は、日記を書いた土曜の夕方から、なんとなく調子悪そうだった。
いやだな~と思いながら。

日曜、朝起きて。う~ん。どうしよう、、。でも、熱もないしな、、。
休ませようかどうしようか思っていて。ディディと話して、熱ないから
学校行かせていいわよと。やっぱ、そうだよね。で、結局学校へ。
二人を落としてすぐに買い物へ行き、10時半には家へ戻り待機。
1時ごろ、学校から連絡。やっぱ、ショーン、調子悪そうだからと。
迎えに行くと、元気!だか、とりあえず、連れて帰った。
その後、元気で。夜、ロンドンのときの友達とスカイプ。友達の子供、
1歳の誕生日パーティ中。行けなくて残念、、。で、眠そうなショーンは
寝てしまった。

よく月曜、朝から、元気。なので、学校へ。この日は、補習校へ行かないと
いけなくて。朝一で、行ってきて、終了。すぐに戻ってきた。が、学校からは
連絡なく。よかったと思っていたら、3時ごろ。ディディがショーンを連れて
きてくれた。なんとなく調子悪そうと。やっぱり、、。御飯もあまり食べず
よるも8時前に寝てしまった。やばいな、、またか、、と。ただ夜はよく寝てくれた。

で、火曜の朝。大丈夫そうだったので、学校へ。でも、この日は、お出かけも
せずお家で。2時過ぎに、学校のバイが走ってきて。
「ショーン、調子悪そうだから、すぐ来て」と。すぐに行った。ら、
先生がたくさんいて。ショーンは、泣いていた。聞くと、遊んでいたら、いきなり
痙攣して、寝てしまいそうだと。げ、、。また。で、おでこを触ったら、熱い。
また、熱性痙攣か、、。それも、学校で、、。すぐに連れて帰るからと。
ディディが一緒に連れて帰ってくれて。ちょうど、ルビーのお迎え前、。どうする?
ディディがいてくれたので、ルビーを迎えに行って。辛そうなショーンにすぐに
熱さましを飲ませ。病院へ。ここは、ほんとに待たずにすぐに診察してくれる。
ドクターが「のどが腫れているね、、。あ、口内炎がこんなにできてる」と。
見ると3,4個、、。どうやら、このせいで、高熱が出ているらしいと。で、最後に、
「マンゴ、最近食べてる?」と。ぎくぅぅぅ。なぜ?と聞くと、
「最近のマンゴは、甘く、黄色くさせるために、かなりケミカルなものを
混入しているから、、。」と。で、ドクターに、
「いや、二人とも好きで、毎日かなりっても一人一個は食べていて、、」と。
ドクター笑って「2,3日、マンゴ、食べないでね」って。もう、あたしなんか、
「ドクター、もう食べません、怖い、、」って(笑)その横でルビーが、
「ほら、あたしも口内炎できてるよ」って。まじかよ、早く言ってよ、、(笑)

で、抗生剤をもらい、家へ。帰って来てからも、食事も痛そうで出来ず、
薬を飲んで、塗り薬を塗ったら、6時過ぎにこてっと寝てしまった、。
また、痙攣しても困るな、、と思いながら、ま、薬も飲み始めたし大丈夫だろうと。

で、結局、水曜、木曜、金曜と3日、学校は休ませた。

金曜の朝、フォローアップに行ってきた。口内炎もすっかりよくなってきていて。
日曜から学校へ送っていいよと。よかった。で、最後に、
「マンゴも食べていいよ」と。いえいえ、もう、食べませんって(笑)
とってもいいドクターなの。

で。本日土曜、七夕。補習校では、七夕音楽会がある。そのために作っていた飾りね。
今朝、大家さんのバイがルビーを送っていってくれた。で、やっとよくなってきた
ショーン。なんと、朝から下痢をしはじめ、、。まったく。やっぱり、準備に連れて
行くのも辛いし、、ってことで、仕事に来てくれるディディに2時間くらい用意のときだけ
家で見てもらえるか聞いてみた。ら、いいわよと。で、11時半すぎに、少し泣くショーンを
横目に補習校へ。会の準備をして。残念ながら、会は、見れず、準備が終わってすぐに
自宅へ、どうやら、あたしがいって、帰ってくる30分前まで寝ていたとか。よかった。

で、4時過ぎ、ルビーを迎えに今度は、ショーンを連れて。天気もよかったのに、
ちょうど雨が降り出し。も~。で、着くと、ちょうど終わって、パーティが
始まるかって所だったよ。みんなで持ち寄った食べ物をみんなで食べて。ルビーも
楽しそうだった。ショーンは、バギーで座っていて。あたしは、最後の片付けをして。
結局、家に着いたら、5時半だった。ほんと疲れた一日だったよ。。

昼、3時間弱も昼寝したショーン。夜10時にやっと就寝。まったく、、、。

これ、今日の写真。笹も本格的!そして、飾りつけ!素敵だったわ~。
 

これは、中。
  

これは、入り口。


中の様子は残念ながら、帰ってしまったので、なしです、、。

明日は、学校、二人とも行きます!!!


梅雨に入った

2012-06-30 10:13:58 | 日記
カトマンズ。

さて、先週の日記から、また2週間(笑)なんだかな~(笑)

義姉と義父が、村へ行っていたので、実家には、義妹と義母がいると
いうことで、先週は、月、水、金と3回行ってきた。義母が、かなり
悪くなってきていて。義父がいないので、かなり心配。去年までの
元気で、家に来てくれていた義母とは思えない。ほんと元気になってほしい。
そう、月曜に行ったとき、義妹が、ショーンの誕生日プレゼントといって、もらった。
帰って来て開けて、超ご機嫌のショーン。ずっと遊んでいたよ。チョコパイ入り!
 



ショーンもすっかり元気になり。先週は、プールもしたらしい。
ルビーも木曜にプール。たった2週間しかなく、1回目を休んでしまったため
1回のみのプール。どこか連れて行ってやりたいけどね、、。ショーンが(笑)

そして、土曜日、補習校のお当番があたっていた。ので、ショーンを連れて。
ほんと、大変なの。いろいろお菓子やらジュースやら持って行き。それでも、
やはり家へ帰る帰ると。トイレにも連れて行かなきゃだしね。終わりのころに
なると昼寝もできなかったから、ぐずってぐずって。でも、一人のお母さんが
一緒に連れて行ってくれて、ショーンを車に乗せてくれて。ほんと助かった。

で、日曜、学校かと思いきや、祭日。またかよ~。ここのところ日曜ずっと
休み。やられた、、。

そんなこんなの1週間で、とうとう梅雨に入ったカトマンズ。雨が降ると
涼しくなるのは、いいのだが、洗濯が乾かない。そして、急に温度が
下がるし、雨が止んだら、急に温度が上がるし。これで、また、体調を悪くする。

今週は、月曜から忙しかった。補習校の用事で、扇風機を買いに行った月曜。
昼からは、日ネの会というのがあり、ずっといけなかったけど、ようやく
いけた。美味しい日本食を食べながら、いろいろ話す。楽しかった!

火曜は、朝から雨。洗濯日。まったく。二人を落としてすぐに出かけて。
8時半スタートになり、8時に家を出るので、朝早い。道も込んでないし、
とてもいい。で、買い物に行っても10時すぎには、戻ってこれる。朝、
早くなってほんとよかった!

水曜は、友達とブータンレストランへ。タメルにある。美味しいよ~。
いろいろと話をして、楽しい一日。とても暑い日で、前の日の洗濯が
すべて乾きほっとする。これが、雨季のネパール!(笑)

木曜も、別の友達とランチ。この日は、朝補習校へ用事を済ませてから。
実は、クルタを来着て行き。この日、別のクルタ用の布を買いに。ふふふ。
あたしが2つ。ルビーに1つ買ったよ。今度、縫いに出す。出来るのが楽しみ!
日本食ランチをして。またまた、ゆっくり楽しい一日。

金曜は、また雨。洗濯日(笑)外に出したまま、実家へ。義父も帰って来ていて、
お義母さんを見に。う~ん、ほんとに体調悪そう。どうしたものか、、、。
元気になるのをほんと祈るばかり、、。2時過ぎからようやく晴れ。なんとか
洗濯が乾いてよかった、、。ほんと梅雨のネパール。洗濯が乾くか乾かないか、
大変、、。

そして、本日土曜。ルビーは、補習校へ。朝、大家さんのバイがバイクで
連れて行ってくれると。ルビー、バ~イって楽しそうに出かけていった。
残されたショーンは、大泣き。ははは、お迎えには、行くからね!

そんなこんなで、6月も今日で終わり。7月が来るよ。早いね~。

来週の土曜に七夕兼の音楽会がある。そのグループになっており、
現在折り紙製作中。そして、とても素敵なサイトを見つけ。暇が
あっては折ってます。超素敵なサイトで。すべて作りたくなります。

  








(注)これは、この方のウェブサイト。ほんとに素敵で。家にいっぱい飾りたい!
http://www5.plala.or.jp/orya/

ルビーが、マミー、持っていかないでって(笑)

七夕にお願いを書いたルビー。折り紙も折って。ははは、プリンセスになるって!


で、先日の補習校で書いた書道。大のはずが、犬に?(笑)


最近の二人。髪が伸びたショーン。ははは。



ショーン、お誕生日ケーキカットと中間テスト結果

2012-06-17 16:31:44 | 日記
いやはや。またまた、ご無沙汰でしたね。

“明日から、中間テストが始まるよ!”で終わっていたよね。
そうそう、いろいろあったの(笑)

その明日が先週の月曜だった。二人とも学校へ行き。ふふふ。バンダも
終わったし、ゆっくりせねば、、、と思っていた。でも、買出しも行って
なかったし、この日は朝から買出し。

で、火曜、この日は、さすがに出かけずにゆ~っくりと自宅で。
っていうか、水曜から金曜までお出かけだ!!と思っていたので。

その夕方。あまり晩御飯を食べなかったショーン。また学校でいっぱい
食べてきたか、、と思い。ちょっとおでこに手をあててみると、あれ?
熱い。あれ?微熱?測ってみると、うん、やっぱある。けど、そんなに
高くない。微熱。元気もいいし、大丈夫か、、なんて思い。8時半くらいに
寝た。で、なんだか、こんな日は、早く寝たほうが賢明かもと思い。寝た。

ら、何時だろう、、。隣から、あーあーあーって。マジで???痙攣してるよ!
ぎゃーーーー。まただ、、、。もう、超あせった。ただ、熱が出るかもと
思っていたから、薬の用意はしていた。やはり熱い。熱性痙攣だ、、、。
で、すぐにまた眠ってしまったが、横にして、薬を飲ませ。その後、気になり
30分おきに、起きて様子を見ていた。ここで、旦那とスカイプ。とりあえず、
義父に電話を入れてくれと。時間夜11時。でも、電話しておいた。義父、
大変そうだったら、もう一度電話くれ、行くからと。で、その後、痙攣も
せず、朝になり。8時間の時間通り、熱冷ましは、飲ませた。でも、やっぱ
痙攣したしな、、と思い、病院に行くことにした。朝、ルビーを学校へ落として
その足で、病院へ。でも、いつもと同じ、すごく元気。病院でも、異常が
見つからず、とりあえず、風邪の薬をもらって帰宅。帰って来ても、いつも
どおり、元気。なんだ学校、やればよかった、、(笑)

でも、夜になって、やっぱり熱が。う~ん。

で、水曜の朝。前日とうってかわって、超、調子悪そう。あれ?薬も
飲んでいるのに、、、。で、昼前に熱を測ると、げ、熱上がってる、、。
その上、嘔吐。だめだ、前の日の薬じゃ効かないだろうと思い、また病院へ。
っていうのも、中間テスト中だし、休ませるのもかわいそうかな、
早めに行って、治ればと思い。で、結局診断は、喉の感染症だった。
前日には、出てなかった症状が出てきていたからね。抗生剤をもらって。
自宅で療養せよとのこと。家に帰って、抗生剤を飲ませ。すごいね、
日本の抗生剤って、やっぱりゆっくり効くように処方されているのかな。
2、3日かかったけど、ここの薬は、すごい!1回飲ませて、夕方には
すっかり元気なショーン(笑)でも、完全に治ったわけじゃないから。

で、翌金曜。学校から電話で。今日は、テストの最終日。もし来れそうなら
朝落として、試験だけさせて、終わったら、連絡するからと。ま、本調子じゃ
なかったけど、学校へ10分くらいならと行かせた。結局30分後に、にこにこ
しながら、戻ってきたよ。本人は、元気で。よかったよかった。土曜は、
休みだしね。
ルビーは、元気で助かった。ちゃんと中間テストは、受けれたよ。

で、土曜は、ルビー、日本人補習校へ。ショーンは、ずいぶんよくなって。
そうそう、結局予定していた、水曜からのお出かけは、すべてキャンセル。
ははは。だから、また、買出しいけてなくて、、、(笑)

で、日曜。いちお、元気になってはいたものの、調子が悪そうだったら、
迎えに行くからと言って学校へ。この日は、うちでのんびりしていた。
ら、1時過ぎ、学校から電話で。調子悪そうだから、迎えに来てと。
で、行ったら、校長先生が話しがあると。何、聞いてない?ほら、
前の仲のよかった校長先生やめちゃったから、その次に人、実は、
挨拶もしたことがない(笑)はめられた、、。で、会いに行って。
話をした。座ったまま、挨拶したりと、態度大。とてもいやな感じ(笑)
最後に、”私が、ショーンって話ても、にこっと笑うだけで、話さないの、
何か、言語の問題があるのかしら?”って。まじで切れそうだった。
“前の校長先生は大好きだったから、いっぱいしゃべっていたのよ”って
言ってやろうと思ったけど、それも大人げないし(笑)
“家では、英語も日本語もネパール語も全部、上手に話すわよ、歌も
歌ったり、心配ないと思うわ、学校が嫌いなんじゃないかしら”って、言った。
ははは。とても嫌な感じの人。どおりで、先生やシスターからも嫌われて
いるわけだ。

で、その後、ショーンを迎えに行くと、帰れると思ったショーン。俄然、
元気。まじ?家に帰ってからも、遊ぶ遊ぶ、しゃべるしゃべる、、(笑)
ま、元気になってくれて、よかったけどね。

で、月曜は、二人とも元気に学校へ。その足で、前回いけなかった、面談を
してくれるというので、日本人補習校へ。先生と面談して。残りの仕事を
して。この日、迎えに行くと、二人とも、元気で。ほっとしたよ。

そんなこんなで、なんだかばたばたしていたら、実家の義姉が村に行くことになり。
ははは、いいねいいね~って(笑)で、義父も木曜から村に用事で行くらしい。

火曜、ショーンのケーキをオーダーしに、前に住んでいた、パン屋さんへ。

水曜、用事あって、また補習校へ。今回は、他のお母さんと。仕事終わって、
一緒にオーガニックカフェでランチ。ふふふ、こんなカフェがあるのね、ネパール。
写真取り忘れたよ、、。で、この日、ショーンは、午後から、プールで遊んだ
らしい。ははは。

で、木曜、久々にお友達とランチ。それも、クルタを久々に着てみた。
二人を落とした学校でも、ま~~~、素敵、素敵、素敵よ~~っと言われ。
いつもジーンズしか履かないから、かなりびっくりした様子だった。
あたしも、持っているのよ、クルタ(笑)で、友達にも会って。
ランチは、日本食へ。久々に。美味しかったし、楽しかった一日、充実~。

で、金曜は、朝から、ケーキを取りにパン屋へ。かわいくできてたよ。これ。
 


タクシーで帰ったら、すごい値段だから、テンプを乗り継いで帰ってきたよ。
すっかりネパールの生活だよ(笑)

で、二人が帰って来て、超嬉しそうで。
ハッピーバースデーを歌って、ロウソク消して。ケーキを食べて。
ショーンは、超嬉しそうだったよ。



 
 

で、そう、金曜は、中間テスト結果の日だった。じゃ~ん。
まずは、初のテストを受けた、ショーン。見てください、24人中5番!
ははは、がんばったね!これが、試験。色塗ったり、まるで囲んだり、すごい!







で、ルビー。またクラスで1番だったよ。100点満点で。すごいね。
でも、何がすごいって、やっぱり、このネパリよね。まったくわからない(恥)
  


で、土曜は、補習校。大家さんの息子さんが、いて、送っていってくれると。
嬉しい!ルビーも嬉しいって。バイクでだからさ。で、お迎えは行くつもり
だったけど、お迎えも行ってあげるよと。結局、出かけずに家でショーンと。
ほんと助かった、、、。

今日、日曜。なんと学校お休み。上のほうのクラスの試験の結果がよかったとか
なんとか。いつも、そう。この学校、すぐに休みになる。まったく、、。

で、明日から、時間が変わるらしい。朝9時始まりだったのが、30分早くなり
8時半から。終わりも4時が30分早い3時半まで。ま、早く行ってくれるのは
嬉しいから。終わるのが早くなるのは、ちょっとだけど(笑)

また、一週間が始まるよ!