

令和5年1月6日金曜日(気温7℃)






「ありがどーごしござでゃ」でありがとうございます。だそうです。











3年ぶりに帰省してきた息子の長男と、朝食をとり
バタバタと、台所仕事2021年には2人だった家族が
2022年には3人に、2023年には4人に増えて
賑やかになった分、私の仕事が増えてきます。
孫は4月から新しい仕事に就く予定で、
それまで一緒に暮らせそうです。
忙しいより、一緒に暮らせるほうが嬉しい。
夫婦二人は穏やかに暮らせそうですが
暮らしに面白みが有りません。どちらかとゆうとお互いに
別々の趣味、会話も誰か真ん中に居れば続くけれど
何となく合わせ合っているよう「可もなく不可もなく」
お互いに空気のような「ないと困る、あっても感じない」
有難いと思えばありがたい存在。
それもお互い様です。
一人増え、二人増え生活に変化や楽しみが
多ければ多いいほど、色々ありますがこれから始まる、
生活に喜びと楽しみを見つけましょう。
3年の歳月は、取り戻す事が出来るでしょうか。
お昼からは孫とテル君に乗って、明姫幹線からマックドナルドでお昼を
2号線に出て、イオンへ1200円カットして
卵と牛乳とパンがないので、チャーリードライブしてきました。
お正月の運動不足解消ですかね。
