令和2年5月13日(水曜日)
平成32年
昭和95年
(2020年)

涙は悲しみの物言わぬ言葉である。
(ボルテール フランスの文学者・思想家)
赤口





今パソコンがなかったら
今から10年も前に、「スタートボタンはどこ?」から始めて
5年くらい前から今の先生から画像編集を教えて頂き
劣等生の私、いろいろご迷惑をかけながら、見放される事なく
面白くなってパソコンに向かう事が出来ました。
いまではなくてはならない生活必需品。
検索すれば何でも教えてくれる。
見逃しテレビ・お買い物・歌のレッスン・書類作成・画像編集
楽しみいっぱいいっぱいあります。
コロナの影響で教室お休みですが
先生からメールでお知らせ宿題も送信いただき
こんなことも出来る様にブログ更新も
励ましていただき休みながらでも続けることが出来ております。
認知症予防になると信じて続けています。
知識のない私にパソコンは先生&お友達
私の周りには80代の方沢山いらっしゃいます。
只今、75歳
これからも80,90と出来たらと願っています。
「パソコン習ってよかった~~。」


今日のお昼主人はバイト一人で食べます。

先日の公園のお掃除スッキリしました。






平成32年
昭和95年
(2020年)

涙は悲しみの物言わぬ言葉である。
(ボルテール フランスの文学者・思想家)
赤口





今パソコンがなかったら
今から10年も前に、「スタートボタンはどこ?」から始めて
5年くらい前から今の先生から画像編集を教えて頂き
劣等生の私、いろいろご迷惑をかけながら、見放される事なく
面白くなってパソコンに向かう事が出来ました。
いまではなくてはならない生活必需品。
検索すれば何でも教えてくれる。
見逃しテレビ・お買い物・歌のレッスン・書類作成・画像編集
楽しみいっぱいいっぱいあります。
コロナの影響で教室お休みですが
先生からメールでお知らせ宿題も送信いただき
こんなことも出来る様にブログ更新も
励ましていただき休みながらでも続けることが出来ております。
認知症予防になると信じて続けています。
知識のない私にパソコンは先生&お友達
私の周りには80代の方沢山いらっしゃいます。
只今、75歳
これからも80,90と出来たらと願っています。
「パソコン習ってよかった~~。」


今日のお昼主人はバイト一人で食べます。

先日の公園のお掃除スッキリしました。





