

「真珠は泥の中にあっても解け去りはしない。」
(ユゴー フランスの詩人 小説家)
就職、婚礼、建築に吉。衣類裁断は大凶。
(先勝)(引っ越しの日)(日蓮聖人忌)(小 つ ち)(土曜日)






ふるさとの尾道 日立造船所の進水式を思い出しました。もっと大きな船でした。







性格と運気=せっかちでよく喋る社交的。周囲を楽しい雰囲気に、器用な人が多く
要領よくこなすので組織から重宝がられます。酒の席に呼ばれることも多いいので、酒に飲まれないことが肝心です
ファッションなどにも興味があり浪費には注意しよう若い時は苦労も多いいが
晩年は苦労が実り幸運の人生がおくれます。
(同級生のお友達からはお前が一番有意義な生活しとるなあと言われてます)
血液型からの性格=B型男性「長所」柔軟な思考。機敏な行動力。直感力。
「短所」器用貧乏。公私混同。熱しやすく冷めやすい。
思考法には柔軟さがあり、センスもよく、どんな人にも話を合わせられる陽気さと繊細な感覚を持ち、
その上サービス精神が旺盛 調子のよい人です。欠点を言えば飽きっぽい所
独創的なものには夢中、マイペースな行動と身勝手さを慎むこと。
うん~~全体的にみると当たっています。(マイペースで調子が良いです)
私は1944年生まれ(せいせんすい井泉水)二黒土星 申年 血液型(O)
申年性格と運気正しいと思った事にこだわりすぎる面があるあるので周囲の気配りを心がけることです。
意外な発想力で周囲を驚かせる。何事にも積極的にチャレンジします
計算高く貧欲な部分が出過ぎると足を引っ張られる。素直さを失わぬよう。
血液型からの性格=O型女性
長所=正直。筋を通す。努力型。ロマンチスト。
短所=頑固強情。自分本位。気配り不足。
義理堅く 人間関係を大切にして気軽に話ができる人ですが何事にも
自分が納得できないと行動を起こすことはしません女性特有の神経の細やかさには欠ける。
損得計算には現実的で頭の切り替えも早く、何かを始めると何年かかろうと諦めない。
(正直、筋を通す、頑固で強情 気配り不足などは当たっているかなあ)
古くからの暦で「人生の指針」されている方多いのでしょうね多分。
本屋さんに行っても沢山並んでいます。確かに昔のことは全部とは言えませんが少なからず
当たっているように思います 母が参考にしながら使っていたのでしょう
早く親しんでいればよかった 何かの時に参考にしながらしてみましょう。





