goo blog サービス終了のお知らせ 

みこのひとりごと

写真付きで日記や趣味を書いていきます。

「右を見ても左を見てもビックリするばかり」

2025-01-28 09:14:02 | パソコン教室
令和7年1月2日火曜日気温5℃









新潟の叔父シャンデジカメ奮闘記さんからの投稿文です。

300年以上の歴史を今もなを

小正月に嫁の実家に泊まる「むこ」を

集落の男衆の「やっかみ」で薬師堂から5メートル下の

待っている嫁もとへ、「いち、に~い、さ~ん」

無事に着く事が出来るか???。

お嫁さんのお出迎え、めでたし・めでたし!!

夫婦の絆がさらに増しますよね~~。

楽しい行事でほっこり致しました。

大雪の中お婿さんは大変です。









今年の節分は「2月2日 日曜日」です。

先日の円満寺さんから「福豆」を頂きましたが

「鬼は外~~・福は内~~」と直接口の中に。

拾って食べるのは難しくなりました。



近くの20年前からお世話になっている

病院の院長先生が、お亡くなりに12月までお元気でいらしたのに

今は娘さんが引き継いでおられます。

もう1軒の病院の院長先生は、6月に引退されるようです。

私達の身体をケアして頂いた先生方も高齢に。

元気でいたお友達も、風呂場で転んで頭を打って

手術後、意識は取り戻せたが。

言葉が出ないらしい、右を見ても左を見ても

ビックリする事ばかり。

「衣食住」をする上に不自由なく生活出来ると

生きていくには、何とかなりますが

不自由さがあると、辛いです。

去年のような元気さに戻って欲しいものです。

暖かく成ればモット、リハビリにも頑張れそう。

サ~ァ今日も笑顔で働きたいママさんです。




「鬼の目にも涙。」

2025-01-27 08:04:34 | パソコン教室
令和7年1月27日月曜日気温3℃

















大相撲初場所は豊昇龍大関の優勝。

おめでとうございます

15日間楽しませて貰いました。お疲れ様でした!!。



昨日の我が家は、大相撲の話題で持ちきりです。

金峰山&王鵬&豊昇龍の三つ巴戦。

三力士,力を出し尽くしての「流石大関、豊昇龍」やりました。

鬼瓦のような顔に、涙・涙、ついもない泣き。鬼の目にも涙・・・。

私は王鵬が優勝して欲しいと思っていましたが

爺さんは金峰山、息子は豊昇龍。

今日の我が家の夕食は「スシロー」持ち帰りを

息子が買いに行ってくれて

婆さんは相撲観戦で、力が入ります。

笑顔でイイ相撲観戦でした。




「笑顔で過ごすイイ一日でした。」

2025-01-26 06:40:50 | パソコン教室
令和7年1月26日日曜日気温1℃









井上尚弥の勝利、めちゃめちゃ強い。

ビオラさんのお勧め一推し「凄い」の一言です。

4回でKO勝ち。

「おめでとうございます





こんな記事を見つけました。

近所の小学生にお知らせしようかと思います。

隣保の24件には小学生はいません。

お友達のお孫さんにお知らせしましょう。



土曜日に双子ちゃんの顔を観に行って来ました。

ドアーホンを押して「ポンポーン」

出て来た二人を見て『びっくり」

紙オムツ一枚全身はだかんぼ。

二人とも元気にお出迎えしてくれましたが

この寒いのに、家の中では「パンツ一丁」

見てるおばあちゃんは思わず「寒っ」

エアコン生活に慣れて服は脱いでしまうそうです。

「元気に育って」くれればそれでよしですが

パンツ一丁で、走り回っている双子ちゃん

何をしても今は「可愛いカワ(・∀・)イイ!!」

子育て頑張っているパパ・ママに🍺ビールイチゴ🍰ケーキ

焼肉と冷凍エビを夜に食べてと運んできました。

双子ちゃんに「また来てね」の握手を貰い帰ってきました。

娘の所へ義母の命日が1月30日なのでお供えへを

持って行きましたら次男が珍しく出て来て

おじいちゃん「マックでも行くか」と誘って

3人で行く事に、本人がマックより「資さんうどん」がイイと

何時もいっぱいやから、今やったら空いている。



爺さん婆さんは、孫と3人楽しい団欒を楽しんで来ました。

爺さんは二人ですと行きませんが孫のお蔭で

楽しく美味しく孫と話をしながら

嬉しいひと時を過ごすことが出来ました。

笑顔で過ごすイイ一日でした。




「成長を楽しみにしています。」

2025-01-25 08:03:06 | パソコン教室
令和7年1月25日土曜日気温6℃













神戸ルミナリエ、繋いでいく為には

有料での資金集めも必要かと思います。



あと2日となった、大相撲初場所優勝の行方がまだわからない。

尊富士&阿炎戦、物言いの付く取り組み

阿炎の土俵際の上手さ、結果尊富士の勝。

優勝戦にまだ残っています。サアーどうなりますやら。



今日は朝早くから双子ちゃんの所に

爺さん婆さんは、お邪魔に行ってきます。

爺さんはお正月に3人のひー孫ちゃんと仲良しに

携帯電話での会話にも、「ジージー」と呼んでもらえると

喜んでいます。

さて婆さんには、どんな顔でお迎えしてくれますやら

「イチゴ🍰ケーキ」を持って行きます。

ケーキが優先でしょうかね。

また大きくなった双子ちゃんの成長を楽しみにしています。




「久し振りにお友達と。」

2025-01-24 08:50:09 | パソコン教室
令和7年1月24日金曜日気温4℃







3年前までは神戸の夜に行っていました。

また行けるとイイのですが。





大谷翔平さん「日清製粉」と契約されたそうで

エプロン姿も様になっています。





只今真っ最中の、大相撲初場所後半戦になって

面白くなってきました。

さて、優勝は誰の手になりますでしょうか???。

負けても爽やかな笑顔、応援したくなります。「頑張れ!!」



今日の我が家は、Tさん久し振りにお友達と

ゴルフにお迎えに来てもらい大喜びで行きました。

私としても、普通に⛳ゴルフが出来る様になってくれて

ようやく安心できます。

今日は私は赤穂まで2号線をポロポロと途中下車しながら

〘殻付き牡蠣〙を道の駅に買いに行ってきます。