Sharroodの illustration Diary

イラストレーター・ブックデザイナーのシャルードです。
絵画・馬・子育て・趣味などを書いています。

猿丸さん語録。

2006-04-11 10:22:24 | Weblog
「風のハルカ」より。猿丸さん、風来坊の役だったけど、いつも良いこと言ってました。

「勘違いすんなよ、忙しい人間が、偉いと思うな。
君はフランス革命前のナポレオンか何かなわけか。あーそれともあれか、宇宙人が責めてくる前の地球防衛軍か。
ええか、君なんか偉ない、特別でもない。君は必死で働いて、化粧して、手帳を予定で埋めて、忙しいことで誰かに求められ、充実した人生をおくっていると思いこもうとしている、ただのアホ女や。
人生の寄り道も楽しまれへんような人間は、人間やない。俺の好きな言葉は、暇と無駄。この二つや。」

「暇」は好きだけど「無駄」は嫌いです、啓太郎さん(笑)

なんで彼がこういうことを言うようになったのかというと。

「何年前やったかな。いや、俺そのころそこそこ売れててさ。働き過ぎで、自分が何やりたいのかよう分からんようになっとったやん。名声ちゅうのは怖いよな。「かっこいい」とか「天才や」とか言われているうちに、なんや自分が本当にそういう人間になったような気がしてくる。1枚脱いだら、ただの泣き虫の俺と全然変わらへんのに。」
「…その気持ちはなんとなく分かる。K-TAROさんも泣き虫だったんですか?」
「ああ、子供のころはな。俺、親に捨てられたんや。そやから今も寂しがりやで。ま、それはええけど、そんなこんなで、窮屈になってしもて、仕事辞めて。で貯金降ろしてバッグ一個もって日本一周の旅に出た。その途中で大分に寄って…あ、そやけどあそこ、湯布院は呑気な町やな!いろんな町歩いて、いろんな空気にふれて…そしたら身も心も軽なったんや。財布の中身も軽なったけどな。」

DTPやってる人なら、何か感じるものがあるんじゃないでしょうか?
猿丸さんはフリーのカメラマンという設定なので、余計に説得力ある。こういうドラマ好き。
「忙しいことで偉いと思い込もうとしている」「終電まで働いているのが偉いと思っている」
こういう人、いたんですよ。自分の周りに。
デザインの世界は恐い。徹夜するのが偉い、と思い込まされそうになる。
でも私は徹夜しません。しようと思っても出来ません。座ってても意識は遠のきます。徹夜できても翌日、目が開きません。人相変わります。自然の流れにさからって仕事してもしょうがないんです。

いつか自分の視野が狭くなりそうになったとき、↑の言葉を思い出したいものです。それにしても湯布院行きたいな。

話は変わって。「野ブタ。をプロデュース」のDVD-BOXを買ってしまいました。
主人公3人のビジュアルが美しいから、というのもあるけど、これも脚本が優れているので、名ゼリフ・名シーンいっぱいです。しかも国内ドラマDVDで売り上げ1位なんだって?生まれてはじめて買ったドラマDVDが1位とは嬉しいですね。
野ブタ。ファンは彰ファンが多いです。彰もね、猿丸さんに負けないくらい魅力的なキャラでした。

これで私は山下くんのファンになったんだった。
金10ドラマ「クロサギ」観ないとね。ちなみに4/9はケーキ買って密かにお祝いしておきました。

今の朝ドラつまんなすぎるぞヽ(`Д´)ノ 、オイ。

2006-04-11 09:51:23 | Weblog
過去に私がハマった朝ドラ。
「ちゅらさん」「私の青空」「ファイト」「風のハルカ」。

純情きらり、とりあえず見てるんだけど。こういうのってファイトやハルカに対して
批判的だった人にはいいんだろうけど。「現代劇にしか興味ないんでしょ?」とか言われればそれまでだけど。
昔の朝ドラの再放送かよと思ってしまうわけよ。
時代設定に文句はつけないけど、出演者は地味だし、よくあるエピソードの連続で、サプライズが全然ナイ。
「女が音楽だあ?家事だけ覚えて子供育ててればいいんだ」という価値観に反発し、ジャズアレンジ「花」を弾く主人公。
共感はできるけど、昭和初期の題材、テーマってそんなんしかないのかよ。

ちゅらさんはファンタジーすぎたけど、アパートの住人が面白かった。えりぃは可愛かった。
青空も内館牧子の脚本がすぐれていた。太陽くんが可愛かった。
ファイトは今までにない路線だったな。親父がパンダになったり(職を失ってキグルミ着てました)、主人公が不登校になったり、キャリアウーマンも専業主婦もお互いに無いものをうらやんだり。
緒方直人(あだ名:優駿)、児玉清(アタック)、瀬川亮(太郎さん)、村上先生(正和の兄)、みんな良かった。
由紀さおりが毎回歌ってくれてたのも良かった。
風のハルカも、いっけいは演技うまかったし、真矢みきは無駄に綺麗だったし、文珍さんも出てたし、別所哲也(ハムの人)もいい役やってた。
亜矢さん、ユキオくん、正巳、ナナエ、若い衆みんな輝いてたし、とくに
猿丸さん(SOPHIAの松岡さん)が本当に本当にかっこよくて、登場するのを楽しみにしてました。
みんな感情移入して観てました。

ハルカの脚本も、ところどころ名セリフというか、メッセージ含んでたな。
「忙しい人間が偉いと思うな」by猿丸 「ロンドンでは残業すると仕事できないやつって言われるのよ」by木綿子
ハルカの両親は復縁しなかったけど「こういう家族の形もあるんだよ、でもみんな幸せです」というラストで良かったよ。

きらりはなあ、「続きが待ち遠しい」って思わせてくれないんだよなあ。

73鞍目

2006-04-11 09:17:44 | Weblog
馬名=バケット  先生=小柄の面白いお姉さん

本当に久しぶりの更新ですみません。
3ヶ月ぶりくらいに乗ったかな・・・それも完全に仕事終わってなかったんだけど
余裕が出来てきたので予約しました。
仕事してても、自分が乗馬のこと・馬のこと分かってないと困るなあと感じた時がありましたし。
(読む人が理解しやすい構成・デザインでないといけないんだけど、それにはまず記事の内容を
自分が理解すること、ですね。)

仕事が忙しいと私、遊びとか完全にシャットアウトしてたんですけど、
「この仕事終わるまで遊ばない」だったんですけど。
あるドラマの影響で価値観が変わりました。なので、これからは仕事の合間に遊ぶようにします。
(本当に時間ないときは無理だけども)詳しくは別に書きます。

「しばらく乗ってないと下手くそになる」というけど、自分の場合は逆。
前回までの記憶がないせいか、余計なことを考えずに乗れたのでリラックスしてました。
なので、正反撞もきついと思わなかったし。
乗馬でスランプになった時って、一度記憶をリセットするといいのかも。

筋肉痛は3日間続きましたけどね。