猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

恵みの雨が降りました。

2011-04-27 | Weblog
昨日の牡丹を、朝から切りました。雨で痛みそうだったので。
今は、玄関を華やかに演出してくれています。
今日は、自宅でお稽古致しました。
庭のクリスマスローズを、ふんだんに使って、マトリカリアやスイートピー等と
合わせました。 すご~く素敵でした。 満足です。( ゜ー゜)( 。_。)ウン♪
明日にはUP致しますね。


  
    リューココリーネが咲きだしました。思っていた色ではないですが
    この色も、素敵です。 初めてみた色です。


    
    アレンジではおなじみの花です。猫に踏まれ4球程×でしたが・・。
    風情のある長い茎です。



 最近はどこの庭にもある、オーニソガラムとおなじみ、なる子百合(アマドコロ)



 都忘れは、大好きな花です。紫が消滅したのは残念ですが。


    
    これでもチューリップなんですよ。この風情が好きで手に入れました。
    もう少し花がつぼんだら(意味分かります?)チューリップに見えるんですよ。

この辺で終わりにしましょうね。 私の好みが分かる花たちでした(^∇^)ハハハハ!


 励みになるので、ランキングに参加しています。クリック 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リュー?? (kako)
2011-04-28 19:11:35
知らない花です。
茶花には使わないですね。
でも貴女の好みが少し分かってきました。
なぜ薔薇が好きなのかな?
ちょっと、疑問です。
オーニソガラム (guarorios)
2011-04-28 21:30:54
って 私が知ってるのは
タワー状になっていて 下から順々に咲いていく白いお花。
アレンジに使っていたのは 多分そんなお花だったよ。
記憶違いかもしれないね(゜-゜;)
そんな種類もあるの?

でも このお花も大好きよ
清純でかわいいね
コメントありがとう。 (kakoさんへ)
2011-04-28 23:12:59
あのね、薔薇だけは特別なんですよ。
自分で咲かせた(ちょっと、おこがましいね)花を見たときの、衝撃が今の庭を作る
きっかけになったのよ。
それまでは、何の計画もなく、本なんてまるで無視。
勉強熱心になったのも、この女王さまのおかげなのよ。
その通り。 (guroriosaさんへ)
2011-04-28 23:16:30
私も、そう思っていたけど、これもそうだったの。
本で調べました。
好きなら良く増えるらしいので、あげますよ。
伊藤家には山ほどあって、捨てないと・・・。
なんて、言われてたから。

コメントを投稿