猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

道すがら~

2012-07-27 | 
晴れ  




毎日のすさまじい暑さが、まだ序の口で8月が待っていると思うと、もう、めげそうになります。 

人間ばかりか猫も、よそ様の犬もへばっているようです。

なんとか工夫を凝らし、しのがないといけませんね。

なにか、いい知恵はないものでしょうか? ( ̄へ ̄|||) ウーム 負けられないわ。。。





ちょっと涼しげに見える光景でしょう?





これは昨日、友人と通った山道に群生していた、藪茗荷の花です。




木に覆われた暗い一画に、白い花が爽やかでした。 



それとは対照的に、ランチした小さなレストランのグリーンカーテン




まだカーテンにならないの、と、オーナー夫妻。 葉がちいさいものね。





この花の名は、マンデビラ。





夏の花だけれど、優しい雰囲気。





冷たいスープも、野菜たっぷりの食事も、美味しかったです。

パンやデザート、coffee 付きですが、割愛。



へたばって、寝姿ばかりの猫達も、割愛しました。






代わりに我が家の花を一つ。 アキメネスが咲き始めました。





にほんブログ村 にほんブログ村

明日も来て下さいね。 ポチも(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝  



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ro-gaden)
2012-07-27 23:59:48
藪ミョウガの花だったのですか、神秘的ですね~。アキメネスも私知りませんでした^^;

マンデビラ、ハイビスカスより少しやわらかい感じがしてますよね。私も好きで、黄と・・・
赤・・ピンクだったかな^^;2種ありますが、開花はもう少しです。


涼しげでボリュームもあって美味しそうなランチ*^^*
会話も弾みますね。

冷製スープ良いですよね^^。あー食べたい笑

名前・・・決定ですか(*^^)v (しーちゃん)
2012-07-28 07:15:10
さくらさん お早うございます!
ブログ名・・・落ち着いたみたいですね。
これからも さくらさ~ん!でOKですね。
良かったです。
藪茗荷ですか!?
初めて見ました。
可愛いお花ですね
しべが印象的!?
今の季節にピッタリ・・・爽やかです。
マンデビラ・・・このお花 私は苦手かも・・・。
何故か上手く生長してくれないの
今年もチャレンジしてみようかしら?
遅すぎ!?

では 頑張っててまり寿司 作って来ま~す!
今日のメニューなの
Unknown (もねのかぎしっぽ)
2012-07-28 15:52:14
最初のブログ名、確かにちょっと
寂しいかな~と。

同じこと思ってる方いたのね^^
うん、新しい方がいいです。

マンデビラで緑のカーテンは時間かかり
そう^^:
花は大好きだけどね~~
マンデビラでの (ro-gadenさんへ)
2012-07-28 22:16:04
G.カーテンは、葉が小さいから無理があるけれど
あえて、何も申しませんでした。 ^^

アキメネスはもう15年位常連です。
球根なのよ。 ^^

ここは温野菜がたっぷりで、安いし、海がよく見え、
隣に地元に産直施設があるので、気に入っています。

私は自分の住む町が好きなのよ。
お帰りなさい。 (しーちゃんへ)
2012-07-28 22:19:35
今頃は、お風呂かしら。
手まりずし、うまく作れたでしょうね~ ^^
食べたいな~

猫と私の庭 8月からよろしくね。
庭もいっぱいUP出来るように、明日から仕事しま~す。

見てね~。
実は (もねさんへ)
2012-07-28 22:22:55
この花、よく見るけれど、よくは知らなくて
お店の人に名前を聞いたのよ。 (^^ゞ
薄いピンクが、可愛かったです。
日なたの似合う花ですね。

「猫と私の庭」
これからもどうぞ、よろしくお願いしますね。 ^^

コメントを投稿