goo blog サービス終了のお知らせ 

癒しの庭『ROSE POINT』

我が家のお庭を一番のリゾート地として寛いでいる様子や、趣味のゴルフの話題など日々の楽しい出来事を記録しているブログです。

おたまじゃくし 別の場所でも生まれました

2023-07-06 16:56:00 | アマガエル

根元を植えた小ネギ、

切っても切っても生えてくるんだね〜。

10本以上収穫。使わない時は刻んで冷凍しましょ。

そろそろハクビシンか誰かがお味見を始めたようなので、取られる前にとってやらあ!

大きく成長してまして、スーパーで売ってるソルダムみたい。でもほんとはもっと赤くなってからが美味しいんだけどね。ハクビシンのヤツ、今頃ジダンダ踏んでるね笑

おたまじゃくしは、コロコロと大きくなりまして、

今朝、この場所にも

オタマ発見。最近男子ガエルがウッドデッキで鳴いてるのよね。ついでにメダカの子も発見。一緒じゃまずいかな?



ビカクシダとバジル

2023-07-02 15:36:00 | ビカクシダ


真夏のこの時期は、

ビカクシダが胞子葉を伸ばす季節なんですね。

ようやくそんな仕組みがわかってきました。

一株に一つずつ

小さな葉が育っています。
秋が深まったころ貯水葉が出てくるんですね。

バジルは夏のあいだ1〜2週間に一度摘んで

ジェノバペースト作りです。

オリーブオイルの量が少ないと回らないのよね。

そうだ、そうめんジェノバ食べよう。

ネギも収穫したしね。



このネギ、スーパーで買った細いネギの根元(根が付いてるもの)を鉢に植えた苗から育ったもの。先日TVで柴田Rさんがお庭で育てているのを拝見したのです。真似したらホントに収穫できました。

ところがです。そうめんが無かったの。冷蔵庫に封を切って残っていたのはお蕎麦でしたー。そうめんだったらバジルのグリーンがキレイだったのにな。蕎麦ジェノバも美味しかったけど。デジはしませんでした笑