
前半は母と


バラを鑑賞して楽しみました。

野薔薇と一緒に

ピエールドゥロンサールや


プリンセスドゥモナコが咲くなんて


今年は早いですよね。

みかんの花はいっぱい咲いて驚くばかり。

アマガエルも姿を見せてくれました。







イチゴ🍓も味見しました。意外なことに甘くて酸っぱくて美味しかったです。


もずくの天ぷらを作ったのですが、ニンジンは千切りにすれば、もずくと良く馴染んだのにな。ニラも入れました。
エビ、イカ、カボチャ、椎茸、ナスも揚げて、
天ぷらそばでいただきました。






5/1はメーデーでお休み。
先日訪れた乗馬クラブでブランチしたくて


看板2つ目。3つ目の右。


あれ、クローズだ!



ガッカリー。月曜日は定休日なんだね。


こちらは プールがある喫茶店:季まぐれMAXさん。閉店されたんですね。
寂しいです。

ではスイス亭に行ってみましょう。先日来た時は、こちらが結婚披露宴で貸切りクローズでした。
過去の記事です。↓

こんな立派な個室。使ってみたいね。


窓際の席に座れてラッキー。


ツツジはもう終わったんですね。

お魚の出汁茶漬け。
美味しかった。

美味しかった。

ローストビーフ丼。
お肉分厚かったね❤️


1日10個限定の箱庭デザート。ラス1でした。これもラッキー。ツツジが咲いてる時のお庭を表現しているんですね。美味しかった。


こちらはこんなにフルーツが付いているとは想像もせずラッキー。


蓋を取るとわらび餅。


コーヒーも。

昔の電話。



2階を見学。




スイスと深い繋がりがあるこの町。
あ、それで、ホテルの売店にスイスのワインが色々並んでいたんですね。繋がりました。




2階からはプールが見えます。確かレマン湖形をしていて。


近くには梅畑?もあり、たっくさんの梅の木に青梅がなっていました。

今日は、ホテルでパン買いました。明日の朝食ね。明日5/2は出勤します。
季まぐれMAXと乗馬クラブ 17年前の記事↓